プロフィール
Eiden ユーイチ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:1053164
アーカイブ
QRコード
検索
▼ ワーストサイズかも!?
- ジャンル:日記/一般
今朝も少しだけ早起き[[pict:zzz2]]
朝マズメオンリーの釣行[[pict:car]][[pict:symbol5]]
まずはお気に入りポイントに入る[[pict:exclamation2]]
ザブラミノー、スプラッシュヘッド、アローヘッド、ブレードランナー反応なし[[pict:down_slow]]
続いて、LDS118を流すも反応なし・・・
先行者にたたかれたかな[[pict:eq]]
最後と思いLDS102 初期パニックピンクをセレクト[[pict:kirakira2]]
得意のスペシャルアクション[[pict:exclamation2]]
やっぱりきました~
たぶんシーバスワースト記録に並ぶ25cmぐらい ちいさいな~

その後もスペシャルアクションを続けると
ちょっとサイズアップがバイト!
でも、オーシャングリップを口に入れたいが小さすぎてなかなか入らない[[pict:down_slow]]
もたもたしているうちにフックアウト・・・[[pict:horori]]
同じパターンでまたまた25cmぐらいのスーパー小バッチ

その後、チャートバックのLDS102を試すが、反応は無い???
パニックピンクを使うとあたりが・・・乗らない・・・
その後、バラシ2、あたり多数・・・反応が無くなり移動[[pict:car]][[pict:symbol5]]
次のポイントは流れも良いかんじ~
LDS102パニックピンクを流す
シーバスが追い掛け回してくる
いわゆる当たりだらけ・・・[[pict:bikkuri]]
流れが早すぎてのりが悪い
そこで、潜らせるためにエスフォー11cmを通すと~
のった~
流れが早いからたのしい~
ブラックアローのパワーが生きる[[pict:exclamation2]]
上がってきたのは意外と小さい46cm

足元が悪いからランディングも難しい[[pict:ase2]]
しかも、写真を取れるような場所が無い[[pict:down_slow]]
その後、反応が無くなり
ザブラシステムミノー11タイダルで広範囲を探ると
40cmぐらいを追加

その後が続かない・・・
どうもこのポイントは見切られるのが早い
足元の流れ出ザブラシステムミノー123Fを泳がしていると
下からシーバスが食い上げてきた~
まずまずのサイズ
オーシャングリップを口に入れたいがなかなか入らない・・・
そうしていると、シーバスが暴れだし[[pict:ase2]]
やめてくれ~・・・さようなら~
はぁ~ここはキャッチするのが難しい
ミノーではなかなかでないのでLDS102パニックピンクを再度流すと
当たりが連発[[pict:kirakira]]
バラシが続き・・・フッキングしても・・・
やっぱり足元でバラシ[[pict:down_slow]]
ここも、チャートバックには出ないがパニックピンクには反応が良い[[pict:exclamation2]]
ちびっこシーバスにはLDS102はかなり反応が良い
これは間違いない、しかもパニックピンク[[pict:good]]
アクションは丸秘アクション[[pict:ok]]
LDSは118と102の正しい使い分けをすれば釣果につながる[[pict:exclamation2]]
いろいろ試しているうちに反応が無くなった。
こけて強打したひざが痛いので別ポイントは行かずに帰る事に[[pict:car]][[pict:symbol5]][[pict:home]]
いろいろ試せて面白かった
あんなに小さなシーバスがLDS102を食ってくるのだからメバルも釣れるなきっと[[pict:fish]]
タックル
ロッド:エイムス ブラックアロー89M
リール:シマノ 07ステラC3000HG
ライン:DUEL スムース1.0号
ルアー:バーンズ LDS102
エフッテク エスフォー11cm
ジップベイツ ザブラシステムミノー11Fタイダル
[[pict:down]]よかったらクリックしてください

にほんブログ村
朝マズメオンリーの釣行[[pict:car]][[pict:symbol5]]
まずはお気に入りポイントに入る[[pict:exclamation2]]
ザブラミノー、スプラッシュヘッド、アローヘッド、ブレードランナー反応なし[[pict:down_slow]]
続いて、LDS118を流すも反応なし・・・
先行者にたたかれたかな[[pict:eq]]
最後と思いLDS102 初期パニックピンクをセレクト[[pict:kirakira2]]
得意のスペシャルアクション[[pict:exclamation2]]
やっぱりきました~
たぶんシーバスワースト記録に並ぶ25cmぐらい ちいさいな~

その後もスペシャルアクションを続けると
ちょっとサイズアップがバイト!
でも、オーシャングリップを口に入れたいが小さすぎてなかなか入らない[[pict:down_slow]]
もたもたしているうちにフックアウト・・・[[pict:horori]]
同じパターンでまたまた25cmぐらいのスーパー小バッチ

その後、チャートバックのLDS102を試すが、反応は無い???
パニックピンクを使うとあたりが・・・乗らない・・・
その後、バラシ2、あたり多数・・・反応が無くなり移動[[pict:car]][[pict:symbol5]]
次のポイントは流れも良いかんじ~
LDS102パニックピンクを流す
シーバスが追い掛け回してくる
いわゆる当たりだらけ・・・[[pict:bikkuri]]
流れが早すぎてのりが悪い
そこで、潜らせるためにエスフォー11cmを通すと~
のった~
流れが早いからたのしい~
ブラックアローのパワーが生きる[[pict:exclamation2]]
上がってきたのは意外と小さい46cm

足元が悪いからランディングも難しい[[pict:ase2]]
しかも、写真を取れるような場所が無い[[pict:down_slow]]
その後、反応が無くなり
ザブラシステムミノー11タイダルで広範囲を探ると
40cmぐらいを追加

その後が続かない・・・
どうもこのポイントは見切られるのが早い
足元の流れ出ザブラシステムミノー123Fを泳がしていると
下からシーバスが食い上げてきた~
まずまずのサイズ
オーシャングリップを口に入れたいがなかなか入らない・・・
そうしていると、シーバスが暴れだし[[pict:ase2]]
やめてくれ~・・・さようなら~
はぁ~ここはキャッチするのが難しい
ミノーではなかなかでないのでLDS102パニックピンクを再度流すと
当たりが連発[[pict:kirakira]]
バラシが続き・・・フッキングしても・・・
やっぱり足元でバラシ[[pict:down_slow]]
ここも、チャートバックには出ないがパニックピンクには反応が良い[[pict:exclamation2]]
ちびっこシーバスにはLDS102はかなり反応が良い
これは間違いない、しかもパニックピンク[[pict:good]]
アクションは丸秘アクション[[pict:ok]]
LDSは118と102の正しい使い分けをすれば釣果につながる[[pict:exclamation2]]
いろいろ試しているうちに反応が無くなった。
こけて強打したひざが痛いので別ポイントは行かずに帰る事に[[pict:car]][[pict:symbol5]][[pict:home]]
いろいろ試せて面白かった
あんなに小さなシーバスがLDS102を食ってくるのだからメバルも釣れるなきっと[[pict:fish]]
タックル
ロッド:エイムス ブラックアロー89M
リール:シマノ 07ステラC3000HG
ライン:DUEL スムース1.0号
ルアー:バーンズ LDS102
エフッテク エスフォー11cm
ジップベイツ ザブラシステムミノー11Fタイダル
[[pict:down]]よかったらクリックしてください

にほんブログ村
- 2009年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 50 分前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修