湾奥ヒラ画像とTSST

  • ジャンル:釣行記
前回に続き TSST 2回目の参戦!
初めは、自分みたいなレベルの釣り人が
出ても良い大会なのかな?と迷いましたが
釣りの場合は、自分とりあえず進めですので!
人生は、立ち止まり考えますけど・・・

夢の島マリーナに着くまでは、埼玉釣りをする予定でしたが
釣れない確率が高いのと疲れ、眠気などを考慮して
旧江戸、荒川明暗部より
人的プレッシャーの少ない若洲を選択!
これは、今回初参戦のぶっちーん師匠と同場所!

自分~着いて直ぐにノンキーゲット!(今回のキーパー50cm)
後に、師匠から電話「70、60クラス5バラシでロッド替えて来るよと」

師匠~ロッドを替えても同サイズ3バラシしかも手前で(笑)

自分~その後ぎりぎりキーパーサイズゲット!

師匠~その後も同サイズ2バラシ+αバラシで終了!

はじめて見たなぁ~
あんなにもがいてる師匠TSSTならではかな?(笑)
何時も自分が釣る前に3本ぐらい
立て続けに釣るパターンが多いので!
でも、自分と同じ所でその数とサイズを
掛けるのやっぱり凄いよなぁ~

自分すかっ!
41cm、53cmゲット、30cmくらいバラシ以上ですけど!なにか?
次回がんばれよっ!お前もな!(笑)

1匹目41cm!


2匹目53cm!


御待たせ致しました前置きが長くなりましたが
ここからは、反響の大きかった(ウソ)
湾奥で釣れちゃったヒラセイゴ画像!

自分上流域調査は、やってますが
ヒラ生息域調査は、やってないんですけどねぇ~

初ヒラ41cm!(湾奥産)


ヒラスズキ生息域調査をして居られる方々の
あくまでもご参考までに画像公開致しましたので
詳しい場所等の質問や取材等
大変申し訳有りませんが一切受付致しておりません(爆)



コメントを見る

登録ライター