プロフィール
シャープ#
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:10089
QRコード
対象魚
▼ 1/3、1/4 上尾園 大会
今回は、上尾園の大会に参加してきました。
まず、1/3、、、
タナは試釣で良かったチョーチンで始めたのですが、ダメ。
その後、シビアな状況を考慮して、ちょい持たせのメーターでそこそこ釣れました。
結果、10位でした。
参加者は12名だと思います。
次に、1/4
メーターで攻めましたが、入った場所が横風直撃の場所、、、
練習と思ってやってみました。
かなりハードで、結果は14位でした。
参加者は16名だとおもいます。
以下、タックルです。
竿:朱紋峰 本式 8尺→月光 7尺(1/4のみ使用)
浮子:SATTO メタルピーチ レッドラベル 3番(1/3)
SATTO メタルピーチ グリーンラベル 4番(1/4)
ミチイト:将鱗 スーパープロフロロ ミチイト 0.6号
ハリス:将鱗 スーパープロPLUS ハリス 0.3号(上-8cm、下-30~40)
ハリ:上-極ヤラズ 5号
下-極関スレ 2号
エサ:ちょい持たせのとき
粒戦100cc 粒戦細粒50cc サナギパワー100cc
水200ccを加え、吸水後
セット専用バラケ100cc セットアップ100cc BBフラッシュ50cc
抜きのとき
粒戦100cc 粒戦細粒50cc サナギパワー100cc
水200ccを加え、吸水後
セット専用バラケ200cc セットアップ100cc
別で、
粒戦100cc 水50cc
吸水後、上記のエサに入れる。
上尾園はレベルが高くて、なかなか勝てません(..)
もっと練習して挑みたいと思います(^^)d
まず、1/3、、、
タナは試釣で良かったチョーチンで始めたのですが、ダメ。
その後、シビアな状況を考慮して、ちょい持たせのメーターでそこそこ釣れました。
結果、10位でした。
参加者は12名だと思います。
次に、1/4
メーターで攻めましたが、入った場所が横風直撃の場所、、、
練習と思ってやってみました。
かなりハードで、結果は14位でした。
参加者は16名だとおもいます。
以下、タックルです。
竿:朱紋峰 本式 8尺→月光 7尺(1/4のみ使用)
浮子:SATTO メタルピーチ レッドラベル 3番(1/3)
SATTO メタルピーチ グリーンラベル 4番(1/4)
ミチイト:将鱗 スーパープロフロロ ミチイト 0.6号
ハリス:将鱗 スーパープロPLUS ハリス 0.3号(上-8cm、下-30~40)
ハリ:上-極ヤラズ 5号
下-極関スレ 2号
エサ:ちょい持たせのとき
粒戦100cc 粒戦細粒50cc サナギパワー100cc
水200ccを加え、吸水後
セット専用バラケ100cc セットアップ100cc BBフラッシュ50cc
抜きのとき
粒戦100cc 粒戦細粒50cc サナギパワー100cc
水200ccを加え、吸水後
セット専用バラケ200cc セットアップ100cc
別で、
粒戦100cc 水50cc
吸水後、上記のエサに入れる。
上尾園はレベルが高くて、なかなか勝てません(..)
もっと練習して挑みたいと思います(^^)d
- 2020年1月6日
- コメント(1)
コメントを見る
シャープ#さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント