プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:591
- 総アクセス数:575228
QRコード
たけのこのこのこ2024 #3
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
4月半ば過ぎの能登タケノコメバル釣行は、風が強くて苦戦。
能登半島内浦エリアは、能登島もありますし、
風裏を探しやすいはずなんですが、地震の影響で、
通行止めになってしまっているところもあり。
北風でババ荒れのポイントを見切って、さてどうしたものか。
なるべくオープンエリアを避けつつ、
ワンナップカーリー…
能登半島内浦エリアは、能登島もありますし、
風裏を探しやすいはずなんですが、地震の影響で、
通行止めになってしまっているところもあり。
北風でババ荒れのポイントを見切って、さてどうしたものか。
なるべくオープンエリアを避けつつ、
ワンナップカーリー…
- 2024年8月28日
- コメント(0)
たけのこのこのこ2024 #2
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
今年の桜は開花が遅かった。4月初旬を過ぎた頃にようやく。
いい天気の休日、能登へタケノコメバル釣行へ行きました。
前回釣れたポイントまで足を延ばして早々に1本目。
コンディションの良い30㎝UP。
何度もキャストして、かなり狭いところへ押し込んだ瞬間に喰いました。
しかしそこから、いくら歩いても反応がなく、
…
いい天気の休日、能登へタケノコメバル釣行へ行きました。
前回釣れたポイントまで足を延ばして早々に1本目。
コンディションの良い30㎝UP。
何度もキャストして、かなり狭いところへ押し込んだ瞬間に喰いました。
しかしそこから、いくら歩いても反応がなく、
…
- 2024年8月27日
- コメント(0)
たけのこのこのこ2024 #1
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
3月半ばを過ぎた頃から、ようやく春らしい気温の日が増えてきました。
元旦の能登半島地震後、広い範囲で交通が寸断されていましたので、
通い慣れたポイントも、どうなっているか分からない。
自分の目で状況を確かめつつ、少しづつですが北へ。
海辺の空きスペースは復興拠点になっていたり、
何とも表現できない無力感…
元旦の能登半島地震後、広い範囲で交通が寸断されていましたので、
通い慣れたポイントも、どうなっているか分からない。
自分の目で状況を確かめつつ、少しづつですが北へ。
海辺の空きスペースは復興拠点になっていたり、
何とも表現できない無力感…
- 2024年8月26日
- コメント(0)
最新のコメント