プロフィール
どん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:84510
▼ 奇跡の大漁
- ジャンル:釣行記
お気に入りのボディーソープ シーブリーズ スーパースースーの
原液が目に入って真っ赤に充血してますが・・・今日も1日頑張ります。
さて・・・
昨日の予告通り、今日は先週土曜日の釣行記事でございます。
あらかじめお知らせしておきますが、他人の不幸(私のホゲ記事)が
なによりの楽しみ・・・と思っているアナタ・・・
今日だけは ガッカリするぜぃ(爆
土曜日は依然としてG川の水位が高く(通常より約1m)行ったとしても
狙いのポイントには入れない・・・どうしようかなぁ~と考えていると
友人から・・・「宍道湖へ行かんかね~」と電話有り・・・即決。
この時期、どこに行っても簡単ではないので念入りにルアーを選択。
G川仕様から宍道湖仕様へ・・・
・・・っても今回が宍道湖初チャレンジなので何がいいのやら・・・
まぁ~ 基本は120~140のミノーとして
外していたローリングベイトの15gとマリブを入れる。
この選択が見事にズッポリ大正解だったらしく・・・

ローリングで・・・60㎝

ニーサンで・・・59㎝

ローリングで・・・40cm

マリブで・・・40cm
不愉快な写真で申し訳ありません・・・
当日はカメラを忘れたので活きのいい写真じゃなくて絞めた魚です。
キャッチ&イートで美味しく頂きました・・・<m(__)m>
他・・・60㎝クラスを2本取り込みでバラし・・・
セイゴクラスは6匹ぐらいバラし・・・
バラしは多かったものの・・・

G川じゃ・・・あり得ん・・・(@_@;)
大きい文字では書きませんが・・・
ベイトはエビちゃん ほぼ全員、エビちゃん喰ってました。
微妙な流れとボトムの変化があるところ。
そういう事です。(でした)
なんだか・・・はじめてエラそうなことを書いてしまいましたが・・・
たまにはね~(^^)v
あと・・・この前、みなさんに聞いたリーダーの長さは・・・
50㎝ジャストで試してみました。
ロッドへ巻き込まずにストレスなく投げれるので気持ち良かったです。
アタリ・・・ハジキ・・・も特に気になるほどでは無いし。
バラしたのは取り込みでリーダーを持ってしまった私の失敗。
(スナップがほどけたらしく、貴重なローリングが・・・・号泣)
次回は調子こいてもう少し長く、70㎝でやってみようと思います。
やっぱりね・・・釣れると楽しいです。
久々の連チャン・・・本当に楽しい。
でも・・・
なんか違う・・・
G川の1匹の方が私はうれしい・・・のか??
もはや・・・
貴重なアフォーなのかも知れません・・・(@_@;)
この絶滅危惧種・・・みんなで大事にして下さい<m(__)m>
原液が目に入って真っ赤に充血してますが・・・今日も1日頑張ります。
さて・・・
昨日の予告通り、今日は先週土曜日の釣行記事でございます。
あらかじめお知らせしておきますが、他人の不幸(私のホゲ記事)が
なによりの楽しみ・・・と思っているアナタ・・・
今日だけは ガッカリするぜぃ(爆
土曜日は依然としてG川の水位が高く(通常より約1m)行ったとしても
狙いのポイントには入れない・・・どうしようかなぁ~と考えていると
友人から・・・「宍道湖へ行かんかね~」と電話有り・・・即決。
この時期、どこに行っても簡単ではないので念入りにルアーを選択。
G川仕様から宍道湖仕様へ・・・
・・・っても今回が宍道湖初チャレンジなので何がいいのやら・・・
まぁ~ 基本は120~140のミノーとして
外していたローリングベイトの15gとマリブを入れる。
この選択が見事にズッポリ大正解だったらしく・・・

ローリングで・・・60㎝

ニーサンで・・・59㎝

ローリングで・・・40cm

マリブで・・・40cm
不愉快な写真で申し訳ありません・・・
当日はカメラを忘れたので活きのいい写真じゃなくて絞めた魚です。
キャッチ&イートで美味しく頂きました・・・<m(__)m>
他・・・60㎝クラスを2本取り込みでバラし・・・
セイゴクラスは6匹ぐらいバラし・・・
バラしは多かったものの・・・

G川じゃ・・・あり得ん・・・(@_@;)
大きい文字では書きませんが・・・
ベイトはエビちゃん ほぼ全員、エビちゃん喰ってました。
微妙な流れとボトムの変化があるところ。
そういう事です。(でした)
なんだか・・・はじめてエラそうなことを書いてしまいましたが・・・
たまにはね~(^^)v
あと・・・この前、みなさんに聞いたリーダーの長さは・・・
50㎝ジャストで試してみました。
ロッドへ巻き込まずにストレスなく投げれるので気持ち良かったです。
アタリ・・・ハジキ・・・も特に気になるほどでは無いし。
バラしたのは取り込みでリーダーを持ってしまった私の失敗。
(スナップがほどけたらしく、貴重なローリングが・・・・号泣)
次回は調子こいてもう少し長く、70㎝でやってみようと思います。
やっぱりね・・・釣れると楽しいです。
久々の連チャン・・・本当に楽しい。
でも・・・
なんか違う・・・
G川の1匹の方が私はうれしい・・・のか??
もはや・・・
貴重なアフォーなのかも知れません・・・(@_@;)
この絶滅危惧種・・・みんなで大事にして下さい<m(__)m>
- 2011年7月12日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント