プロフィール
どん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:86643
▼ 左投げ右巻き
- ジャンル:日記/一般
ここ数年・・・手返しの早さを追求し 中級~上級クラスのリールの
ほとんどが左巻きになっています
利き腕の右手で投げてロッドを持ち替えることなく左手で巻く
なんともスムーズでカッコイイ
最近になってレバーブレーキがジワジワ浸透してきましたが
私は7~8年前からレバーブレーキを使用しています
その利点はたくさんありますが、私的にどうしても回避したい
欠点(正確には欠点ではなく使い勝手が悪い)がありました
その欠点とは・・・
右手で投げて左手にロッドを持ち替えて右手で巻く
レバーがある為、非常に持ち替えにくいのです
何度も右投げ左巻きにチャレンジしましたが・・・
ぎこちなさすぎ
しかもヒットしたらスムーズに取り込めるのか・・・
ならば・・・
星 飛雄馬 が 血の滲むような努力で左投げから右投げに
転向したように・・・
<写真お借りしました>
左投げに転向を決意
夏は汗を飛び散らせ・・・冬は鼻水の滲むような努力
最近やっと・・・そこそこ・・・まぁまぁ・・・イケてきたかなと(^_^)
しかし・・・
まだまだ ピンのピンを狙ったりカッコイイ投げ方はできないし
ロッドのしなりがうまく使えていません
まだまだ 努力が足りん・・・
(努力の努は・・・女の又の力と書きます)
↑
そそそ・・・それが足りないのか・・・(@_@)
今・・・気付いてしまった・・・今日は結婚記念日・・・いい夫婦の日・・・
今更って感じだけど・・・待望の雨・・・タイトル通りの展開か・・・汗
- 2010年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント