山陰釣行(最終章)6月3日の釣行

  • ジャンル:釣行記
行って参りました。「山陰」

前回の初挑戦からリンベンジで気合い入ります。
そして、またしても ニャリさん にご迷惑をおかけしました。

場所は にゃりさん のホームの一等地




歳寄りの私にはムリです(汗)。怖いです。
ライフジャケットがあれば良いと言うもんじゃありません。 

さすが休日です。人とプレッシャーは凄いです。
山陽側並です。恐るべし キロポイント。


うっ。 烏賊の写真。 

12時間 シャクッて 泳ぐアオリを見ただけです。


完璧な 「ホゲ」です。(かっちんさん報告します。)
いる事はいますが活性はなしです。
多くのエギンガーを見ましたが見たのは1パイだけです。
山陰のアオリも終焉近いのかも…


道の駅で自分へのお土産購入です。
これがまた「うまい」です。病みつきです。



ポチッと応援頂ければ(^^--->







にゃりさん 今回も大変お世話になりました。
釣りは厳しかったですが楽しかったです。
あっちこっち連れて行って頂き感謝いっぱいです。(^^

今シーズンは恐らく行く事は無いと思いますが
道路の完成で1時間30分で萩まで行けます。(早っ)

こちら方面へ来られる場合は「上関」ならご案内できます。
案内されなくてもご存じかも(汗)現地調査を行っておきます。

ありがとうございました。


コメントを見る