プロフィール
donchan
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:11273
QRコード
▼ 12.26
- ジャンル:釣行記
親父が秋田町まで載せてってくれと言うので、
仕方なく送る事に、無事送り何故かそのまま海の方向へ(^-^;
風強い、体感では7~8メートルくらいか、
北西に強い、マイ練習場に(^^)
サイズは20㌢までですが、ポツポツ釣れます、
やはりボトムはガシラが9割、
マイ練習場はテトラ帯なんで平坦な場所がないため、
写真は控えてます(>_<)、
最近フィッシュグリップ?たる物を買いましたが、
こんなに便利とは(得にテトラ帯)
プロックス的な奴を買いましたが、ロングバージョンが出るらしい、
シーバス、キビレ、太刀魚なんかには良さそうです、
フィッシュキャッチャーロング
キープする予定ではなかったんですが、
また冷たい視線で冷えた体を追い込まれるのは辛いものがあるので
煮付けように少しキープ、
茶や金メバルばっかりと思ってたポイントですが、
ブルーも少しいるようです、うれしい限りです、
マリアのクリオネ↑↑
途中、釣友からの電話で1時間弱一緒にしましたが、
ポリエステルラインで、沈みテトラの間を通り、斜め角度の引き抜きは、
少しきついですね、
得にはなっからガシラやメバル、根魚がターゲットなら、PEかな(^-^;
ラインの使い分け、
大事です、(下手くそなだけ)
G-SOUL X3 使って三回目ですが、この値段でこの強度、
なかなか使えます(^^)
製造元も徳島県なんで何故か勝手ながら親近感が湧きますね(^^)
三本編みなんで少し見た目がよれて見えますが、0.3号で、4.25LBあるので、
今の所、リーダーは1号→4LBでFGノットなら、ノットからの切断は免れてるので、問題無し、
リーダー5LBにして、さらにショートリーダーを組むのもありですね、
ライン自体も暗い時でも見やすくラインの変化など解りやすく、ラインで当たりなんかも取りやすいです(^^)
オススメですぅ。
- 2011年12月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント