トルザイト・・

  • ジャンル:釣り具インプレ






気が付けばもう12月の半ば・・

月日が経つのは本当に早いものですね。


歳を取る度に実感してます(爆)

子供達は2人共高校生。

兄ちゃんは来年卒業です。

進路の事で頭が痛いこの頃・・・






さて

某魔界からのDMも届いてたし、夕方からKSも兼ねて下山して魔界へ突撃しました。

※KS=家族サービス


暫くの間

店内をうろついてたけど、財布の中身を確認したら手持ち金があまり無かった(><)




72cj3smicjxmuupxuto3_480_480-f8ed53a8.jpg





とりあえずラピズムアジスタをゲット。


ラパラのラインは表記よりも少し太いようですが、ラピズムは確かに細いみたいです。

後は実際に使ってみて耐久性を確かめるだけです。

これで耐久性があれば、コスパも良くてアジングでのメインPEラインとなる事でしょう。


アジスタは何となくいいような感じ。






当たり前の事なんだけど、釣具の進歩?もあるようで、ロッドのガイドが【トルザイトリング】とか、リールの【マグシールド】とか。


10セルテと13セルテを所有して使ってるけど、今の所はざっと洗うだけの手入れで問題なく使えてます。

これはマグシールドの恩恵なんでしょう。

13セルテはワインド・エギングで活躍してくれました。

これからも長く使いたいと思っています。




アジングロッドは、ショート化されていて、5フィート前半が次々と販売されていますね。

至近距離戦用のロッドか・・・

何だか面白そう。


ストレンジを持ってるけど、今風のロッドも使ってみたいなぁ~


てな感じで、暫くはトルザイトのショートロッドを探ってました。





忘年会のシーズンで、深夜に帰る事もしばしば。


《酔った勢い》


と良く聞きますが、私もやってしまった。



『ポチッ』

『ポチッ』

『ポチッ』

『ポチッ』


その他モロモロと・・・
ヤバイ!




gsc5pdbfe3f77bt8b6yp_480_480-b9bcf0ef.jpg




ちょいと写りが悪いけど・・・

テイルウォークのアジストTZです。

http://www.tailwalk.jp/salt/ajisttz/





ショートロッドは3機種。

悩んだけど511を選択。


やはりワンピースの点も気に入りました。

ショートロッドで、2ピースの設定は有り得ません。

何故?と疑ってしまいます。


アジストTZは、フジの最新リールシートやら、ロッドエンドに穴が空いてたりして興味深々でした(^^)




早速ヴァンキッシュを装着してふりふり。

思ってたよりも少し張りがあるみたい。

リールシートもカッコイイ形をしてます。



アジストに合わせるラインは、エステルorPE??

鱗付けが楽しみです。





次回が年内最後の釣行となります。












 

コメントを見る