プロフィール
Dr,ヒロ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:23342
QRコード
▼ 3月なのに寒い
- ジャンル:釣行記
久々、県外へ遠征。
といっても、お隣の佐賀県。
18時に自宅を出て、佐藤氏、飯田氏をピックアップ、M河口へ。
現場に着くと、小潮で流れも、ヨレもできにくい状態。
トップから少しずつレンジを下げて行くが無反応。
21時干潮潮どまりで、レンジバイブ90に待望のヒット。
足場が高く、ランディングに手間取るも、飯田氏のビックネットでようやく確保。
アフタースポンで痩せてはいるが、綺麗な魚体のシーバス。
持ちかえるつもりでストリンガーにつないでおいたら、ストリンガーが緩んでいたようで、逃げられる。
それにしても、この時期で気温3度は寒過ぎでした。
22時頃にM氏、T氏、I氏、S氏合流。
寒さで集中力が続かずに満潮前に退却しました。
といっても、お隣の佐賀県。
18時に自宅を出て、佐藤氏、飯田氏をピックアップ、M河口へ。
現場に着くと、小潮で流れも、ヨレもできにくい状態。
トップから少しずつレンジを下げて行くが無反応。
21時干潮潮どまりで、レンジバイブ90に待望のヒット。
足場が高く、ランディングに手間取るも、飯田氏のビックネットでようやく確保。
アフタースポンで痩せてはいるが、綺麗な魚体のシーバス。
持ちかえるつもりでストリンガーにつないでおいたら、ストリンガーが緩んでいたようで、逃げられる。
それにしても、この時期で気温3度は寒過ぎでした。
22時頃にM氏、T氏、I氏、S氏合流。
寒さで集中力が続かずに満潮前に退却しました。
- 2011年3月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント