プロフィール

ACE
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:251791
QRコード
▼ 念願のスモールバスGET!!
- ジャンル:釣行記
2013.07.07
お久しぶりです(^O^)
最近、ちょっと忙しくて釣りに行っても竿は出さず、知り合いの釣りを見て帰ったりしてました(>_<)
という感じでだったのでログも書けませんでしたが、今日はシーバスではなくライギョ釣りにいってきました♪
デカイのは軽く80㎝を超えているやつがいましたが、チェイスはあるものの口を使わせる事ができず…
ライギョは専門に狙った事がないから分からない…
明らかにかなりプレッシャーがあるポイントだけどどうやったら釣れるのか…うーん…難しい…
まぁデカいのはいるのは分かったので勉強して再度リベンジします!!
そしてライギョがダメだったので、次はスモールバス狙いにポイント移動…
ここは自分で開拓して見つけたポイント(^O^)
元々、小学生の頃からバスは経験していたがスモールは経験がなく、これまた難しい…
リバーシーバスを狙っていて釣った事はあるが狙って釣るとなると釣れない…(>_<)
だから必死になって調べて、聞いたり、その日のデータを取ったりしている…
多分、上手い人と行ったら釣れるんだろうけど、それだと何かつまらない気がする…
シーバスもそうだったけど、どうしても初めのうちは自分の力で魚を釣りたい…
自分で頑張って努力して手にした一匹は格別!!
その時の感動は半端ない!!!
スモール釣りの上手い人曰く、自分がたまにやっているシーバスのポイントでシーバス釣るより遥かにコンタクトを得られやすいというが、自分には全く無理でして…笑
そんな感じでなかなか釣れないからハマっているというか悔しくて1、2時間しかできてないけど、ちょこちょこやっていて…
そして今日、8回目ぐらいにしてようやく狙ってキャッチ出来ました(^ ^)
ベイトが一匹ぴょんぴょん跳ねた瞬間に空中で何かに食われたのを一瞬確認出来たので、トップを投げたが無反応…
そこでグラブに替えベイトの下をトレースするイメージで50㎝ぐらい下をトレースしてきてもなかなか釣れず、そんな簡単に釣れないか…
…と思ってたらヒット!!!


(TIEMCO:SALTMAN BAITS 2インチ)
サイズは27㎝でしたが、自分にとってこれは嬉しい事です(T . T)

やっとこのトラ柄に会えた(*^_^*)
自分でポイントを探して道無き道草むら歩いたり、蚊の大群と戦ったりしながら見つけたポイントだったので本当に嬉しかったぁ〜!!
しかも口から7㎝ぐらいのベイトを吐いたのを水中で見れたので、これまた参考になりました♪
そしてここのポイント更にびっくり!?
テナガエビのアベレージがやたらデカい!!!
近くにいた優しいおっちゃんがテナガエビの仕掛けを貸してくれて今度はテナガエビ釣りスタート!
食ってからも待たないといけないけど、そんな事頭で分かっていても長く待てない…笑
初めは苦戦したが、ある事に気づいてから連発♪笑
名付けライトメソッド!!笑
針先を軽く出してエビがエサを咥えてから少し待ち、ライトを当ててびっくりして逃げた所に針が刺さるという技??笑

良く分からんがこれがハマりパタパタと釣れ5、6匹持って帰って食べる事に

素揚げにしてみたが、意外にも身がプリプリでミソもたっぷりでめちゃくちゃ美味い!!!
こんなに美味いとは思ってなかった…笑
という良い七夕でした( ̄▽ ̄)
ヒットルアー
TIEMCO:SALTMAN BAITS 2インチ
保護具: ER巣山技研
サックサック
PullBoy
PullBoy2
ティップガード
ER 巣山技研
http://www.suyama-er.co.jp/
TIEMCO
http://www.tiemco.co.jp/
iPhoneからの投稿
お久しぶりです(^O^)
最近、ちょっと忙しくて釣りに行っても竿は出さず、知り合いの釣りを見て帰ったりしてました(>_<)
という感じでだったのでログも書けませんでしたが、今日はシーバスではなくライギョ釣りにいってきました♪
デカイのは軽く80㎝を超えているやつがいましたが、チェイスはあるものの口を使わせる事ができず…
ライギョは専門に狙った事がないから分からない…
明らかにかなりプレッシャーがあるポイントだけどどうやったら釣れるのか…うーん…難しい…
まぁデカいのはいるのは分かったので勉強して再度リベンジします!!
そしてライギョがダメだったので、次はスモールバス狙いにポイント移動…
ここは自分で開拓して見つけたポイント(^O^)
元々、小学生の頃からバスは経験していたがスモールは経験がなく、これまた難しい…
リバーシーバスを狙っていて釣った事はあるが狙って釣るとなると釣れない…(>_<)
だから必死になって調べて、聞いたり、その日のデータを取ったりしている…
多分、上手い人と行ったら釣れるんだろうけど、それだと何かつまらない気がする…
シーバスもそうだったけど、どうしても初めのうちは自分の力で魚を釣りたい…
自分で頑張って努力して手にした一匹は格別!!
その時の感動は半端ない!!!
スモール釣りの上手い人曰く、自分がたまにやっているシーバスのポイントでシーバス釣るより遥かにコンタクトを得られやすいというが、自分には全く無理でして…笑
そんな感じでなかなか釣れないからハマっているというか悔しくて1、2時間しかできてないけど、ちょこちょこやっていて…
そして今日、8回目ぐらいにしてようやく狙ってキャッチ出来ました(^ ^)
ベイトが一匹ぴょんぴょん跳ねた瞬間に空中で何かに食われたのを一瞬確認出来たので、トップを投げたが無反応…
そこでグラブに替えベイトの下をトレースするイメージで50㎝ぐらい下をトレースしてきてもなかなか釣れず、そんな簡単に釣れないか…
…と思ってたらヒット!!!


(TIEMCO:SALTMAN BAITS 2インチ)
サイズは27㎝でしたが、自分にとってこれは嬉しい事です(T . T)

やっとこのトラ柄に会えた(*^_^*)
自分でポイントを探して道無き道草むら歩いたり、蚊の大群と戦ったりしながら見つけたポイントだったので本当に嬉しかったぁ〜!!
しかも口から7㎝ぐらいのベイトを吐いたのを水中で見れたので、これまた参考になりました♪
そしてここのポイント更にびっくり!?
テナガエビのアベレージがやたらデカい!!!
近くにいた優しいおっちゃんがテナガエビの仕掛けを貸してくれて今度はテナガエビ釣りスタート!
食ってからも待たないといけないけど、そんな事頭で分かっていても長く待てない…笑
初めは苦戦したが、ある事に気づいてから連発♪笑
名付けライトメソッド!!笑
針先を軽く出してエビがエサを咥えてから少し待ち、ライトを当ててびっくりして逃げた所に針が刺さるという技??笑

良く分からんがこれがハマりパタパタと釣れ5、6匹持って帰って食べる事に

素揚げにしてみたが、意外にも身がプリプリでミソもたっぷりでめちゃくちゃ美味い!!!
こんなに美味いとは思ってなかった…笑
という良い七夕でした( ̄▽ ̄)
ヒットルアー
TIEMCO:SALTMAN BAITS 2インチ
保護具: ER巣山技研
サックサック
PullBoy
PullBoy2
ティップガード
ER 巣山技研
http://www.suyama-er.co.jp/
TIEMCO
http://www.tiemco.co.jp/
iPhoneからの投稿
- 2013年7月8日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 12 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント