プロフィール
ネオ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:251344
QRコード
▼ 新年一発目の金華山!(画像あり)
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
こんばんは♪ ネオです(^^)
昨日は塩津さんのお誘いで、年明け一発目の金華山にいって参りました♪
参加者は、塩津さんはじめ、ハリウさん、babaくん、アベベさん、かっちゃん、masaruさん、びききさん、マルヤマさん、自分の9名!
前回、前々回と強風に見舞われた釣行でしたが、今回は午前中のみ風が弱まる予報で、ポイント選びに迷いに迷ってアベベさんと同様に灯台方面に行くことにしました♪
釣行前の塩津さんの話だと、一発狙うなら灯台もアリだと言っており、それを求めて行っちゃいました(^^)
いつものように金華山に到着して、即移動!
山越え組と西ルート組に別れて前進開始です♪

山越え組とお別れ(/_;)/~~
頑張ってきて下さいね~(^^)
西ルートは久し振りでしたが、山越えよりは楽々移動できます♪

水溜まりは凍ってましたね(笑)
当日は暖かい一日でしたが、前日までは寒波の影響で寒かったですよね(^_^;)
海の様子を見ながら歩いて…

ようやく灯台が見えてきました♪
歩いて1時間20分くらいで灯台下に着いて、早速開始(^^)
足下から4インチパルスワーム オレンジカラーでていねいに探って、チビナメの猛攻(笑)
30㎝くらいのサイズを一本GET(笑)
なんとかベッコウを釣りたかったので、デカイワームをセレクト(^^)
8インチイールで沖のブレイクからボトムを細かく探ってくると…
モゾモゾッ…とバイト!
食い込むまで我慢していると…
グンッ! グンッ!!っとロッドが持っていかれるくらい魚が反転したので、フッキング!
乗った!
と、思ったら…
痛恨のラインブレイク…orz
デカかったかも…(^_^;)
その後は、ナイスバイトも無くロストの嵐(笑)
ヘリポート下に移動をするとハリウさんに遭遇♪
状況は微妙らしい…(^_^;)
自分達も打ってみましたが、ここでもチビナメばかりでまた移動…。
一人、ベッコウ島方面の磯にアタックしてみるも、ワンバイトのみ…(^_^;)
ここで問題!
塩津さんを探せ!!

見つけられましたか?(^^)
見つけた方は金華山でベッコウ釣れるかもしれませんよ(笑)
そして最後に、チップ方面の磯に降りてみましたが…

なんとか30後半のアイナメのみを釣って納竿となりました(^_^;)
良いサイズは釣れませんでした(T_T)
メインの灯台下で獲れなかったのが残念でしたね(´д`|||)
またリベンジですね(^_^;)
今回、自分の打ったエリアでは潮の当たるところはバイトはほとんど無く、潮が避けられるところは魚が溜まっている様子でしたね…。
ただ、ある程度の水深と、ブレイクや沈み根等の変化が必要不可欠ですけど…(^_^;)
毎度毎度が開拓の金華山ですけど、今後もしっかり魚が獲れるように頑張ります♪
それではまた~♪
あ、そうでした!

帰宅してアベベさんと食べた晩飯!
クロソイの炊き込みご飯なかなかイケました♪
皆さんも是非~♪
【タックルデータ】
【ロッド】
PALMS ELUA:RKRC-79XH
【リール】
DAIWA:DAIWA Z 2020SHL
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【シンカー】
鉛 6号 8号
【フック】
OWNER:岩礁 カウンターロック 2/0
MORRIS:HOOKINGMASTER RF 4/0
画像が表示されない理由がわからなかった人からの投稿(笑)
昨日は塩津さんのお誘いで、年明け一発目の金華山にいって参りました♪
参加者は、塩津さんはじめ、ハリウさん、babaくん、アベベさん、かっちゃん、masaruさん、びききさん、マルヤマさん、自分の9名!
前回、前々回と強風に見舞われた釣行でしたが、今回は午前中のみ風が弱まる予報で、ポイント選びに迷いに迷ってアベベさんと同様に灯台方面に行くことにしました♪
釣行前の塩津さんの話だと、一発狙うなら灯台もアリだと言っており、それを求めて行っちゃいました(^^)
いつものように金華山に到着して、即移動!
山越え組と西ルート組に別れて前進開始です♪

山越え組とお別れ(/_;)/~~
頑張ってきて下さいね~(^^)
西ルートは久し振りでしたが、山越えよりは楽々移動できます♪

水溜まりは凍ってましたね(笑)
当日は暖かい一日でしたが、前日までは寒波の影響で寒かったですよね(^_^;)
海の様子を見ながら歩いて…

ようやく灯台が見えてきました♪
歩いて1時間20分くらいで灯台下に着いて、早速開始(^^)
足下から4インチパルスワーム オレンジカラーでていねいに探って、チビナメの猛攻(笑)
30㎝くらいのサイズを一本GET(笑)
なんとかベッコウを釣りたかったので、デカイワームをセレクト(^^)
8インチイールで沖のブレイクからボトムを細かく探ってくると…
モゾモゾッ…とバイト!
食い込むまで我慢していると…
グンッ! グンッ!!っとロッドが持っていかれるくらい魚が反転したので、フッキング!
乗った!
と、思ったら…
痛恨のラインブレイク…orz
デカかったかも…(^_^;)
その後は、ナイスバイトも無くロストの嵐(笑)
ヘリポート下に移動をするとハリウさんに遭遇♪
状況は微妙らしい…(^_^;)
自分達も打ってみましたが、ここでもチビナメばかりでまた移動…。
一人、ベッコウ島方面の磯にアタックしてみるも、ワンバイトのみ…(^_^;)
ここで問題!
塩津さんを探せ!!

見つけられましたか?(^^)
見つけた方は金華山でベッコウ釣れるかもしれませんよ(笑)
そして最後に、チップ方面の磯に降りてみましたが…

なんとか30後半のアイナメのみを釣って納竿となりました(^_^;)
良いサイズは釣れませんでした(T_T)
メインの灯台下で獲れなかったのが残念でしたね(´д`|||)
またリベンジですね(^_^;)
今回、自分の打ったエリアでは潮の当たるところはバイトはほとんど無く、潮が避けられるところは魚が溜まっている様子でしたね…。
ただ、ある程度の水深と、ブレイクや沈み根等の変化が必要不可欠ですけど…(^_^;)
毎度毎度が開拓の金華山ですけど、今後もしっかり魚が獲れるように頑張ります♪
それではまた~♪
あ、そうでした!

帰宅してアベベさんと食べた晩飯!
クロソイの炊き込みご飯なかなかイケました♪
皆さんも是非~♪
【タックルデータ】
【ロッド】
PALMS ELUA:RKRC-79XH
【リール】
DAIWA:DAIWA Z 2020SHL
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【シンカー】
鉛 6号 8号
【フック】
OWNER:岩礁 カウンターロック 2/0
MORRIS:HOOKINGMASTER RF 4/0
画像が表示されない理由がわからなかった人からの投稿(笑)
- 2014年1月14日
- コメント(7)
コメントを見る
ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント