プロフィール
SPARROW
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 釣り以外
- シーバス
- 鱸
- 山形 鶴岡
- 川鱸
- 最上川
- 磯
- スズキ
- ラーメン
- 日記
- 青物
- イナダ
- アオリイカ
- セイゴ
- リール
- 道具
- シマノ
- ヴァンキッシュ
- 不具合
- 修理
- ワラサ
- ストリンガー
- ダイワ
- アジ
- アジング
- ライトゲーム
- 新規開拓
- ロッド
- foojin
- ブルーブルー
- 河川
- ジャドー
- mazume
- マリア
- スカッシュ
- モアザン
- Blueblue
- morethan
- ブローウィン165F
- gクラフト
- 山形県
- ジャンプライズ
- ギャロップ
- fishman
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- scorpion DC 100HG
- ブローウィン125F
- ガンクラフト
- ジョイクロ
- BRIST
- MARINO
- カルカッタコンクエスト300
- カルカッタコンクエストDC
- メガバス
- カゲロウ100F
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:93579
QRコード
▼ 気持ちが切れた
凄腕が始まったということで、とっぷり暗くなってから出撃。入院していたロッドも戻ってきたのでリハビリさせなくては笑
予報よりも波はなく、だがしかし、流れはあるようなので、キャスト開始。
どシャロー磯なのでシモリや岩盤にかからないすく側を通します。隠れているやつがいればすぐ反応があるかなと思っていると早速ヒット!65くらいの良型♩
相変わらずランディングネットが使えないのでずり上げ。
同じコースにまだいないかなとしつこく投げているとカーン!というアタリがあるもののノラズ。
切り替えてしばらくやっていると、足元からコンニチハ!と、60無いチーバスがヒット。うまく操作してずり上げ。
同行したこばさんは遠くで頑張っています。
後から来た友達も横で釣り始めたので、フルキャストすると糸がふけて絡まるといけないので糸ふけ出ないように気をつけます。キャストを、続けるもアタリが無く、「チャートじゃ釣れない」と言われたため、チャートを投げてすぐヒットさせました爆
着水バイトだったのでさらに楽しさ倍増♩
友達も笑うしかありません。
問題はここから。自分の右に友達、左側に別の人がいて、それぞれ自分の前にキャストしていた…はず。
んじゃあ、なぜ友達とその人がライントラブる?
それだけじゃない。絡まったルアー達が、ルアーチェンジのため、海に背を向けていた
自分のふくらはぎにグサリ…
1ヶ月しか履いていないウェーダーに刺さりました。マズいと思った友達が来て心配してくれるも、幸い肌までには達せず怪我せずに済みました。
お隣さんは反応なし。
ブチッ(気持ちが切れた音)
「この足に刺さってるルアーあなたのでしょ?」
「知りませんでした。」
話が二転三転して
「ロープかと思いました」
さらに変わり、
「あっちの人とルアーが絡んだと思って」
トラブってわかってたってことじゃん。
それで「知りませんでした」はおかしい。
糸ふけもろくにとらないのに自分と竿が当たりそうな近くでキャストしてるし。狭い所でやるならそれなりの気遣いやキャストの腕が必要になると思うんだけどな。特に前者。
もう最悪。
釣果は悪くはなかったのに、楽しい釣りが台無し。
当然そんな人にはアタリがあるはずもなく。。。
話はこれで終わらない。
モヤモヤした気持ちを残しながらキャストをしてると今度は遠くの岩から別の人も自分のコースにクロスしてキャスト…やったな。
案の定、ライントラブって岩を超え、ラインをこすりこすりルアーが傷だらけになって帰って来ました。
もう、ここで完全に気持ちが切れました。キャストする気力もなくなり、終了としました。
ちなみに、そのクロスキャストしてる人は、後にこばさんともライントラブってることが判明。こばさんは自分のメインラインから切るはめに。
別にルアーとかウェーダーとか道具がどうこうじゃない。
お互い気持ちよく釣りをするために、マナー守ったり、他の人の釣りを邪魔しないような気遣いしませんか?
すみません、文章力が無く、読んで不快な思いをさせてしまった方には申し訳ないです。

予報よりも波はなく、だがしかし、流れはあるようなので、キャスト開始。
どシャロー磯なのでシモリや岩盤にかからないすく側を通します。隠れているやつがいればすぐ反応があるかなと思っていると早速ヒット!65くらいの良型♩
相変わらずランディングネットが使えないのでずり上げ。
同じコースにまだいないかなとしつこく投げているとカーン!というアタリがあるもののノラズ。
切り替えてしばらくやっていると、足元からコンニチハ!と、60無いチーバスがヒット。うまく操作してずり上げ。
同行したこばさんは遠くで頑張っています。
後から来た友達も横で釣り始めたので、フルキャストすると糸がふけて絡まるといけないので糸ふけ出ないように気をつけます。キャストを、続けるもアタリが無く、「チャートじゃ釣れない」と言われたため、チャートを投げてすぐヒットさせました爆
着水バイトだったのでさらに楽しさ倍増♩
友達も笑うしかありません。
問題はここから。自分の右に友達、左側に別の人がいて、それぞれ自分の前にキャストしていた…はず。
んじゃあ、なぜ友達とその人がライントラブる?
それだけじゃない。絡まったルアー達が、ルアーチェンジのため、海に背を向けていた
自分のふくらはぎにグサリ…
1ヶ月しか履いていないウェーダーに刺さりました。マズいと思った友達が来て心配してくれるも、幸い肌までには達せず怪我せずに済みました。
お隣さんは反応なし。
ブチッ(気持ちが切れた音)
「この足に刺さってるルアーあなたのでしょ?」
「知りませんでした。」
話が二転三転して
「ロープかと思いました」
さらに変わり、
「あっちの人とルアーが絡んだと思って」
トラブってわかってたってことじゃん。
それで「知りませんでした」はおかしい。
糸ふけもろくにとらないのに自分と竿が当たりそうな近くでキャストしてるし。狭い所でやるならそれなりの気遣いやキャストの腕が必要になると思うんだけどな。特に前者。
もう最悪。
釣果は悪くはなかったのに、楽しい釣りが台無し。
当然そんな人にはアタリがあるはずもなく。。。
話はこれで終わらない。
モヤモヤした気持ちを残しながらキャストをしてると今度は遠くの岩から別の人も自分のコースにクロスしてキャスト…やったな。
案の定、ライントラブって岩を超え、ラインをこすりこすりルアーが傷だらけになって帰って来ました。
もう、ここで完全に気持ちが切れました。キャストする気力もなくなり、終了としました。
ちなみに、そのクロスキャストしてる人は、後にこばさんともライントラブってることが判明。こばさんは自分のメインラインから切るはめに。
別にルアーとかウェーダーとか道具がどうこうじゃない。
お互い気持ちよく釣りをするために、マナー守ったり、他の人の釣りを邪魔しないような気遣いしませんか?
すみません、文章力が無く、読んで不快な思いをさせてしまった方には申し訳ないです。

- 2017年1月7日
- コメント(2)
コメントを見る
SPARROWさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント