プロフィール

エイジ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:135398

QRコード

ウ~ン・・・。

  • ジャンル:釣行記

皆さん良い釣りしてますか?

自身はクリスマスイヴ後はイベント・仕事に追われておりイッてません(泣)

今日は忘年会だし・・・

明日が仕事納めなんで明日の晩は出撃かな?

クリスマスイヴ釣行が釣り納めはなんかシックリこないんでね^^

あと大掃除もあるし・・・

ホントにイケるのか?www

秋からの今シーズン三浦半島では例年通りのベイトパターンが少なく

8月下旬~10月中旬トウゴロウパターン

9月下旬~11月初旬カタクチパターン

11月中旬~12月下旬コノシロパターン

場所によってはサヨリパターン。

前述の限りではないが例年で言えばこんな感じ。

イナっ子パターンもこの中にはないけれど河川絡みは混在する場合がある。

ただここ2年ほどはコノシロの接岸地域がズレており

平成町界隈のポイントにはほとんどコノシロが接岸もしくはルアーが届く範囲には

コノシロが接岸せず自身が確認している限りでは野比海岸地域への接岸のみ。

今年はというとどのポイントもほぼトウゴロウパターンであり

これは水温低下が遅いためではないか?と思っている。

実際に自身が足早に通うポイント数か所では海藻の成長が昨年よりかなり遅く

夜光虫も12月初旬でもバンバン出ていたしね。

まぁ夜光虫は水温変化があるとすぐに発生するからあまり参考にならないが

如何せんウエーディング中でも海の中の方が例年よりもかなり暖かく

水から出るのが嫌になるほどwww

実際に自身がフィールドに通って確認していることなんで

上記のベイトパターンもあったと思うが

なんだか年々ベイトパターンの推移が変わっておりムズい?

というか読みにくくなっている気がする。

まぁそのベイトパターンとポイントセレクトがパズルをやっているようで

面白く楽しいんですけどね♪

釣れている釣れていない情報はいくらでもあるしその情報だけでポイントセレクトすると

ホゲることも多々多くなる。

「例年だともう釣れてもおかしくない場所なんだけど・・・」なんて自身も思うこともあるが

それはベイトパターンに限らず自然の力での地形変化や

外的要素での地形変化や潮の流れ方の変化なんてあったり

ヘタすると人的要素とかでベイトやシーバスが寄っていなかったりとかetc・・・

難しく考えてはいけないけど短絡的に安直に考えるのもよくない。

確かに今シーズンの東京湾側は産卵を意識した個体の群れの入り方が遅い。

遅ければ落ちるのも遅いのか?というとそうではない。

ただ12月になるとアフター個体も混じるのが今年はまだ混じってないのと

海藻の発育状況を考えると・・・

年明けも面白いかもです♪

で自身の通っている数か所のポイントというよりも

岩礁帯シャローや干潟での使用するルアーは秋のハイシーズンと年明けもあまり変わらない。

まぁしいて言えばシンキング系が増えるぐらいかな?

ルアーサイズはあまりこだわらずにレンジとアクション別で先発ルアーをセレクトする感じです。

バチ抜けパターン以外のベイトパターンに合わせてセレクトすると今まで良いことないのでねwww

ということで先発メンバーはコレで↓決まり♪
 
a0075615_911296.jpg


TEAM ハルシオン♪
 
a0075615_9113881.jpg


TEAM マリア♪

ハルシオンさんでもマリアさんでも他のアイテムを仕込んでいくが

先発メンバーはこの↑方達です♪

先日手に入れたNL-Iのこの↓カラー♪
 
a0075615_9151695.jpg

a0075615_9153978.jpg


このSKGPH(シャコゴーストパールホロ)♪

闇夜や濁りの時のローライトな状況ではパールベースでアピール。

澄潮や明かりがややある場所ではクリヤーホロとゴーストパールでアピール。

この相反する条件を見事に両方クリアーできるこのカラー♪

でもアムニス1でラインナップされていたSKは売れなく・・・(泣)

良いカラーなんだけどなぁ~。

まぁことしもあと数日です。

仕事納めや大掃除や正月の買い出しと色々と忙しいですが

なんとか出撃して昨年末から今年に掛けて良い事があまり?いや全然なかったですが

終わりよければ全てヨシ!といことでよい釣り納めをしたいなぁ~と思っております^^

さてさて仕事を片付けるべwww


 

コメントを見る