プロフィール
でんでらりゅう
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:105068
QRコード
▼ ギリ、結果にコミット!【ヒラメvol.8 外房サーフ】
12月2日 5:00~11:00 長潮 干潮6時頃
外房サーフ ヒラメサーフ12回目
12月は忙しい。
今年あと何回サーフに行けるだろうか、、、
行けるときは行きたい!ということで午前中だけ出撃!
前週はイベントで激渋を味わったので、今週こそは結果にコミットしたい!
今回のポイントについてBlue Blue 宮本さんとの会話の中にヒントを頂いていたので、色々試したいことがあり、ホームの外房サーフへ!
前回は5ロストしてしまい、釣りにならなかった根がきついエリアを再度攻略する!
お尻を「かい~の」させずにアヘアヘさせる作戦❗️(ワケワカラン)
5時、暗いうちから左手のポイントへ
風は微風、雰囲気はいい✨
ミノーから打って行き左端まで行くつもりが別のアングラーに入られたため、切り替えていつもは行かない右エリアへランガン開始
ε=(ノ゚Д゚)ノ
暗いうちは何もなく、少し明るくなって海の状況が見えてきた。
右に少しずつ移動しながら打って行くと、
これは!と思える流れがある。
他のアングラーさんの足跡がたくさんあるので、すでに結構打たれてるが、粘ってみることに。
根掛かりエリアでもあるので、ボトムを取らずにボトム付近をゆっくり引ける
アスリート12SSP
でボトム付近をアヘアヘ(笑)させていると
ゴン❗️❗️っと
おー!
キタよーキタよー
そんなに大きくはなさそうだけど、慎重にテンションを抜かないようにずりあげると
はぁ???(゜_゜;)
海藻???
と思いきや海藻の中から

42cm Jackson アスリート12SSP
菰田さんカラーのキャロットイワシ

ヒレがキレイ✨
ギリ、結果にコミット❗️
先週座布団サイズを見てるのでやたら小さく見えたけど(汗)久しぶりのヒラメサイズ❤️
キープして、再度アスリートをキャスト!
着水、即、糸ふけ取ると根掛かり⤵️
はぁ???
沈んでる出っ張り岩を直撃したらしい(-_-;)
釣れたルアーすぐに無くすあるある、、、
でも、再購入決定ルアー!
その後、最近買ったぶっ飛び君ミディアムでボトム付近をスローにアヘアヘさせていると
ゴン‼️っと再びいいバイト!
おっ! 今度のは少しいい(°▽°)
グイグイ引く、波打ち際まで来た。
おっ!50cmはありそう!
最後、ずりあげ間際、白波の中でもまれていると
フッ、、、とテンションが、、、
あっ、バレた(ToT)
やってもーたー(ToT)
でも、この波打ち際での攻防もサーフの魅力❗️
波打ち際を制する者は、ヒラメを制する‼️
(ダレモイッテナイ!)
その後反応がなくなったので右エリアを打つもたくさんのアングラーに打たれたあとで厳しい状況に。
それでも変化を探して粘っていると
遊んでくれました

メジャー不要のソゲ
ぶっ飛び君ミディアム リアルキビナゴ
ジョルティでも竿を90度に立てて探りましたが、やはり一つロスト。
根掛かりエリアでは難しかった。
15gが待ち遠しい。
その後左エリアを丁寧探りましたが、何もなく納竿。
今回は、根掛かりエリアで根を擦らない(かい~の)ようにボトムから30cmくらいをスローにてろてろ(アヘアヘ)誘うことを心がけた結果、3ヒット2ゲット1バラし。
ボトムノックしないスローな釣りだったので、気づけばジグを一投もしてなかった。
鳥いない、ベイト見えない、でも釣れたのはハイシーズンの恩恵かな?
それにしてもまたジョルティをロスト⤵️
どんどん増えていくこれ、どうしよっか、、、

早くジグヘッドだけ売って欲しいけど、、、、
とりあえず100均へダッシュε=┌(;・∀・)┘(笑)
ロッド : アピア グランデージ106MH
リール : シマノ ツインパワーXD4000XG
ライン : GsoulX8 1.2号
リーダー : バリバスプレミアムフロロ22lb
ヒットルアー : アスリート12SSP ぶっ飛び君ミディアム
外房サーフ ヒラメサーフ12回目
12月は忙しい。
今年あと何回サーフに行けるだろうか、、、
行けるときは行きたい!ということで午前中だけ出撃!
前週はイベントで激渋を味わったので、今週こそは結果にコミットしたい!
今回のポイントについてBlue Blue 宮本さんとの会話の中にヒントを頂いていたので、色々試したいことがあり、ホームの外房サーフへ!
前回は5ロストしてしまい、釣りにならなかった根がきついエリアを再度攻略する!
お尻を「かい~の」させずにアヘアヘさせる作戦❗️(ワケワカラン)
5時、暗いうちから左手のポイントへ
風は微風、雰囲気はいい✨
ミノーから打って行き左端まで行くつもりが別のアングラーに入られたため、切り替えていつもは行かない右エリアへランガン開始
ε=(ノ゚Д゚)ノ
暗いうちは何もなく、少し明るくなって海の状況が見えてきた。
右に少しずつ移動しながら打って行くと、
これは!と思える流れがある。
他のアングラーさんの足跡がたくさんあるので、すでに結構打たれてるが、粘ってみることに。
根掛かりエリアでもあるので、ボトムを取らずにボトム付近をゆっくり引ける
アスリート12SSP
でボトム付近をアヘアヘ(笑)させていると
ゴン❗️❗️っと
おー!
キタよーキタよー
そんなに大きくはなさそうだけど、慎重にテンションを抜かないようにずりあげると
はぁ???(゜_゜;)
海藻???
と思いきや海藻の中から

42cm Jackson アスリート12SSP
菰田さんカラーのキャロットイワシ

ヒレがキレイ✨
ギリ、結果にコミット❗️
先週座布団サイズを見てるのでやたら小さく見えたけど(汗)久しぶりのヒラメサイズ❤️
キープして、再度アスリートをキャスト!
着水、即、糸ふけ取ると根掛かり⤵️
はぁ???
沈んでる出っ張り岩を直撃したらしい(-_-;)
釣れたルアーすぐに無くすあるある、、、
でも、再購入決定ルアー!
その後、最近買ったぶっ飛び君ミディアムでボトム付近をスローにアヘアヘさせていると
ゴン‼️っと再びいいバイト!
おっ! 今度のは少しいい(°▽°)
グイグイ引く、波打ち際まで来た。
おっ!50cmはありそう!
最後、ずりあげ間際、白波の中でもまれていると
フッ、、、とテンションが、、、
あっ、バレた(ToT)
やってもーたー(ToT)
でも、この波打ち際での攻防もサーフの魅力❗️
波打ち際を制する者は、ヒラメを制する‼️
(ダレモイッテナイ!)
その後反応がなくなったので右エリアを打つもたくさんのアングラーに打たれたあとで厳しい状況に。
それでも変化を探して粘っていると
遊んでくれました

メジャー不要のソゲ
ぶっ飛び君ミディアム リアルキビナゴ
ジョルティでも竿を90度に立てて探りましたが、やはり一つロスト。
根掛かりエリアでは難しかった。
15gが待ち遠しい。
その後左エリアを丁寧探りましたが、何もなく納竿。
今回は、根掛かりエリアで根を擦らない(かい~の)ようにボトムから30cmくらいをスローにてろてろ(アヘアヘ)誘うことを心がけた結果、3ヒット2ゲット1バラし。
ボトムノックしないスローな釣りだったので、気づけばジグを一投もしてなかった。
鳥いない、ベイト見えない、でも釣れたのはハイシーズンの恩恵かな?
それにしてもまたジョルティをロスト⤵️
どんどん増えていくこれ、どうしよっか、、、

早くジグヘッドだけ売って欲しいけど、、、、
とりあえず100均へダッシュε=┌(;・∀・)┘(笑)
ロッド : アピア グランデージ106MH
リール : シマノ ツインパワーXD4000XG
ライン : GsoulX8 1.2号
リーダー : バリバスプレミアムフロロ22lb
ヒットルアー : アスリート12SSP ぶっ飛び君ミディアム
- 2018年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
でんでらりゅうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント