プロフィール
でんでらりゅう
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:103339
QRコード
▼ 令和初釣行は衝撃のアオリイカ❗️【ヒラメ→アオリイカvol.10 南房】
こどもの日は子供の同級生家族とバーベキュー。
「今度はイカを持って行くから~」
と半分冗談で言った。
釣ったことないし、ほぼやったことすらない。
でも、、、、、、、、、
こんなの釣れちゃった~~~✨✨✨

シーバスとヒラメ、二魚追うもの、、、デカアオリを得る❗️(笑)
⚫️5月2~3日 4:30~ 前中潮~
南房サーフ→漁港
ゴールデンウィーク前半は家族サービスに徹し、やっとフリーの時間ができた。
今回は朝サーフ→夕方アオリイカ→車中泊→朝サーフの予定。
まずは南房サーフへ!
明るくなる頃にサーフへ向かい、海を見て愕然
( ̄□||||!!


これなに?荒れ過ぎでしょ(汗)
こんなに濁ってるのも初めて見た、、、
こうなると飛びすぎダニエル一択。
30分程キャストするもやっぱり無理(-_-;)
貴重な朝マズメだけど悩んで、向きの違うサーフへ移動です!
ここが南房の良いところ✨

ここも荒れてるけど、水の色はいい✨
いい流れを見つけてランガンすると
ジョルティにパツンッ❗️とバイト!
残念、乗らず回収すると

これはフグじゃない。
あと2cm食い込めば(。>д<)
その後も粘って2バイトあるもいずれも乗らず⤵️
ここの魚はスレてる?
食いが浅い(-_-;)
右側へ2.5km程、岩礁帯までチェックして納竿。
昼ふて寝ですzzzz(笑)
で、夕方からはアオリイカ狙いで漁港へ!
ゴールデンウィーク初日のファミリーフィッシングでしゃくりの練習を10投程したたけで、ほぼ初めてのアオリイカ釣りです。
ワクワク(^o^)
ポイントはこれで探します。

一冊3000円もするけど、これ役にたちます!
アオリイカ狙いの方に挨拶をし、隣に入らせてもらいしゃくります。
ぎこちないです(恥)
シーバスロッドだからかロッドエンドが脇にパシパシ当たります(笑)
後にお手伝いしていただいた方にも一目で素人だとわかったと言われました(笑)
途中、沖の潮目で水柱が立っていたので、慌ててサーフロッドに変えて隣接する磯に入りジキングしてると

みんな大好きカタクチイワシ~~❤️
ベイト入ってます!
でも、ナブラが遠く、微妙に距離が足りず特に何もなし(-_-;)
またアオリイカにシフトします。
完全に二兎追うものは一兎も得ず状態(笑)
8人くらい入れ替り立ち替わり、一人二人と帰って行き、二人のみに。
まったく釣れる気がしません(-_-;)
もう辺りは真っ暗、ダメかな~と思いながら、ラインが見えないので、短めのステイにしてパシッ!っとしゃくると、、、
ズシッ❗️
!Σ( ̄□ ̄;)
根掛かり??と思った瞬間、ギュイーンギュイーンと竿がしなる。
これはイカでしょ\(^o^)/
緩めのドラグがガンガン出て、巻いても巻いてもなかなか寄りません(゜ロ゜)
なにこれ??
イカってこんなに引くの??
初めてなので全然わからない。
何とか時間をかけて寄せてライトをつけると、ブシャーとイカらしき物体が(゜ロ゜)
抜き上げできなさそうなのでタモに入れようとするも、なぜかなかなか入らず、四苦八苦しているとお隣のアングラーさんが「手伝いましょうか?」と言ってくれてなんとかネットインすると、、、

縦幅60cmのタモが小さく見える!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃなかなか入らないはずだわ、、、
想像以上のでかさに呆然としているとお隣のアングラーさんが計測器をわざわざ持ってきてくれて計ると

おしい❗️3kg弱の2.95kg~~
想像していたアオリイカとは別物のビックリサイズ‼️
このあともどうしていいかわからず、しばし呆然としてました(^-^;
エギは前日上○屋のワゴンで買った290円のエギ3.5号22gです。(このあと持ち上げで折れる)
とにかくお隣のアングラーさんに感謝です!
一人では決して取れなかったし、わざわざ計測器まで持ってきてくれて記録に残すことができました。
この場を借りて感謝申し上げます!
ありがとうございましたm(._.)m
その後は満足したので納竿。
翌朝のサーフもあるのできっちり氷でキープ。
翌朝のサーフは何も起こらず、迷走して朝マズメのみで終了しました。
正直、アオリイカの普通サイズがわからないし、これがどれだけデカイのかもわからないけど、自分が考えていたアオリイカとは別物のサイズで、自分的に衝撃でした!
完全にビギナーズラックですが、アオリイカ初釣行で出来すぎの釣果でした。
そして、帰って捌いた刺身はホント格別✨
特にエンペラの刺身はコリコリして激ウマでした✨
アオリイカにもはまりそうです‼️
「今度はイカを持って行くから~」
と半分冗談で言った。
釣ったことないし、ほぼやったことすらない。
でも、、、、、、、、、
こんなの釣れちゃった~~~✨✨✨

シーバスとヒラメ、二魚追うもの、、、デカアオリを得る❗️(笑)
⚫️5月2~3日 4:30~ 前中潮~
南房サーフ→漁港
ゴールデンウィーク前半は家族サービスに徹し、やっとフリーの時間ができた。
今回は朝サーフ→夕方アオリイカ→車中泊→朝サーフの予定。
まずは南房サーフへ!
明るくなる頃にサーフへ向かい、海を見て愕然
( ̄□||||!!


これなに?荒れ過ぎでしょ(汗)
こんなに濁ってるのも初めて見た、、、
こうなると飛びすぎダニエル一択。
30分程キャストするもやっぱり無理(-_-;)
貴重な朝マズメだけど悩んで、向きの違うサーフへ移動です!
ここが南房の良いところ✨

ここも荒れてるけど、水の色はいい✨
いい流れを見つけてランガンすると
ジョルティにパツンッ❗️とバイト!
残念、乗らず回収すると

これはフグじゃない。
あと2cm食い込めば(。>д<)
その後も粘って2バイトあるもいずれも乗らず⤵️
ここの魚はスレてる?
食いが浅い(-_-;)
右側へ2.5km程、岩礁帯までチェックして納竿。
昼ふて寝ですzzzz(笑)
で、夕方からはアオリイカ狙いで漁港へ!
ゴールデンウィーク初日のファミリーフィッシングでしゃくりの練習を10投程したたけで、ほぼ初めてのアオリイカ釣りです。
ワクワク(^o^)
ポイントはこれで探します。

一冊3000円もするけど、これ役にたちます!
アオリイカ狙いの方に挨拶をし、隣に入らせてもらいしゃくります。
ぎこちないです(恥)
シーバスロッドだからかロッドエンドが脇にパシパシ当たります(笑)
後にお手伝いしていただいた方にも一目で素人だとわかったと言われました(笑)
途中、沖の潮目で水柱が立っていたので、慌ててサーフロッドに変えて隣接する磯に入りジキングしてると

みんな大好きカタクチイワシ~~❤️
ベイト入ってます!
でも、ナブラが遠く、微妙に距離が足りず特に何もなし(-_-;)
またアオリイカにシフトします。
完全に二兎追うものは一兎も得ず状態(笑)
8人くらい入れ替り立ち替わり、一人二人と帰って行き、二人のみに。
まったく釣れる気がしません(-_-;)
もう辺りは真っ暗、ダメかな~と思いながら、ラインが見えないので、短めのステイにしてパシッ!っとしゃくると、、、
ズシッ❗️
!Σ( ̄□ ̄;)
根掛かり??と思った瞬間、ギュイーンギュイーンと竿がしなる。
これはイカでしょ\(^o^)/
緩めのドラグがガンガン出て、巻いても巻いてもなかなか寄りません(゜ロ゜)
なにこれ??
イカってこんなに引くの??
初めてなので全然わからない。
何とか時間をかけて寄せてライトをつけると、ブシャーとイカらしき物体が(゜ロ゜)
抜き上げできなさそうなのでタモに入れようとするも、なぜかなかなか入らず、四苦八苦しているとお隣のアングラーさんが「手伝いましょうか?」と言ってくれてなんとかネットインすると、、、

縦幅60cmのタモが小さく見える!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃなかなか入らないはずだわ、、、
想像以上のでかさに呆然としているとお隣のアングラーさんが計測器をわざわざ持ってきてくれて計ると

おしい❗️3kg弱の2.95kg~~
想像していたアオリイカとは別物のビックリサイズ‼️
このあともどうしていいかわからず、しばし呆然としてました(^-^;
エギは前日上○屋のワゴンで買った290円のエギ3.5号22gです。(このあと持ち上げで折れる)
とにかくお隣のアングラーさんに感謝です!
一人では決して取れなかったし、わざわざ計測器まで持ってきてくれて記録に残すことができました。
この場を借りて感謝申し上げます!
ありがとうございましたm(._.)m
その後は満足したので納竿。
翌朝のサーフもあるのできっちり氷でキープ。
翌朝のサーフは何も起こらず、迷走して朝マズメのみで終了しました。
正直、アオリイカの普通サイズがわからないし、これがどれだけデカイのかもわからないけど、自分が考えていたアオリイカとは別物のサイズで、自分的に衝撃でした!
完全にビギナーズラックですが、アオリイカ初釣行で出来すぎの釣果でした。
そして、帰って捌いた刺身はホント格別✨
特にエンペラの刺身はコリコリして激ウマでした✨
アオリイカにもはまりそうです‼️
- 2019年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
でんでらりゅうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント