プロフィール
CHOS
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:567057
QRコード
8/5(水) 僕はショゴには縁が無い
またまた行って参りました、ショゴ探しの旅。
アジングは期待薄なので、相浜港はスルー。
(一応除いたけど釣り人おらず)
やっぱり布良港が気になってAM5:00過ぎに布良港に到着。
相変わらず良い雰囲気の港です。
先行者でルアーマンが2名程居たので期待できるかも?
と湾内を覗くと前回とは違い、小魚が多く生命感あり。…
アジングは期待薄なので、相浜港はスルー。
(一応除いたけど釣り人おらず)
やっぱり布良港が気になってAM5:00過ぎに布良港に到着。
相変わらず良い雰囲気の港です。
先行者でルアーマンが2名程居たので期待できるかも?
と湾内を覗くと前回とは違い、小魚が多く生命感あり。…
- 2015年8月6日
- コメント(3)
7/27(月) 千葉でマヒマヒ(ショゴどこ!)
様々な方から南房、外房ショゴ情報を聞き、
いてもたっても居られなく、行ってきました!
気合入れて暗いうちから南房へ向かい、
まずは相浜港でアジングでもと相浜港へ、
お、暗いうちなのに結構人がいる、あちこちに電気ウキ。
釣り人は10数人程、うちアジンガーは3人程度。
自分もアジングを始めるが、台風の影響か…
いてもたっても居られなく、行ってきました!
気合入れて暗いうちから南房へ向かい、
まずは相浜港でアジングでもと相浜港へ、
お、暗いうちなのに結構人がいる、あちこちに電気ウキ。
釣り人は10数人程、うちアジンガーは3人程度。
自分もアジングを始めるが、台風の影響か…
- 2015年7月28日
- コメント(6)
7/24(金) 沼津でマヒマヒ
外房でショゴ探しの旅と迷ったけど沼津に来てみました。
ドラドホッパーと間違えて買ったドラドペンシルを試したいし、
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/saltiga_dp14/index.html
↑コレのピンクの奴を間違えて買った。
狙いはもちろんマヒマヒ!そしてペンペンじゃないデコッパチ!!
要はメーター…
ドラドホッパーと間違えて買ったドラドペンシルを試したいし、
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/saltiga_dp14/index.html
↑コレのピンクの奴を間違えて買った。
狙いはもちろんマヒマヒ!そしてペンペンじゃないデコッパチ!!
要はメーター…
- 2015年7月25日
- コメント(2)
【速報】ディスイズアペンペン
外房と悩んだけど最近芳しくない模様だったので沼津に来てしまいました。
フットキープポート
75cmのペンペン。
ペンペンだけどなかなかコイツは手強かったよ。
あとは子サバばっかり…
ソウダはほんのちょっとだけ回ってましたが、カゴ釣りでも釣れず、偶然ジグで釣ってた人がいただけ。
何か海が薄濁ってゴミ回って来たの…
フットキープポート
75cmのペンペン。
ペンペンだけどなかなかコイツは手強かったよ。
あとは子サバばっかり…
ソウダはほんのちょっとだけ回ってましたが、カゴ釣りでも釣れず、偶然ジグで釣ってた人がいただけ。
何か海が薄濁ってゴミ回って来たの…
- 2015年7月24日
- コメント(1)
ソウダガツオ釣りのメモ
ワタクシが過去ルアーで一番釣っているターゲット、
それは恐らく彼…「ソウダガツオ」君です!!(笑)(その次はサバ、アジ、シイラ…あたりだろうか?)
たかがソウダ、されどソウダ。
足が早すぎて、沢山釣っても食べられないけど、
あの体格に見合わない引き味が魅力。
簡単に釣れる時もあればいるのに中々釣れないとか…
それは恐らく彼…「ソウダガツオ」君です!!(笑)(その次はサバ、アジ、シイラ…あたりだろうか?)
たかがソウダ、されどソウダ。
足が早すぎて、沢山釣っても食べられないけど、
あの体格に見合わない引き味が魅力。
簡単に釣れる時もあればいるのに中々釣れないとか…
- 2015年7月17日
- コメント(3)
7/12(日)夏だそーだよそーだだよ
えー、釣り場なうです。
仕事がシフトなので土日釣行は避ける私ですが、
たまたま休みで暫く全然釣り行ってないし、
台風でまた暫く行けないと思ったので行ってきました。
場所は千葉の南の方です。
んでソウダっつーたら場所バレバレですけどね!
僅かな情報を掴んだので調査も兼ね、
ダメモトで来てみました。
途中24hの…
仕事がシフトなので土日釣行は避ける私ですが、
たまたま休みで暫く全然釣り行ってないし、
台風でまた暫く行けないと思ったので行ってきました。
場所は千葉の南の方です。
んでソウダっつーたら場所バレバレですけどね!
僅かな情報を掴んだので調査も兼ね、
ダメモトで来てみました。
途中24hの…
- 2015年7月12日
- コメント(4)
6/23(火) 東伊豆で爆釣劇!!(シイラにはふられる)
いやーもう入れ食い入れ食い!爆釣爆釣!!
イワシがね…
てなわけで前日のお話、明日は休みだから釣りだ!と決定。
さてどこ行くかと悩む。
沼津方面は大サバが釣れ盛ってるとか。
でも東伊豆では某ブログでカマスが連日釣れてる未確認情報あり。
また、シイラが回っているとの事。
サバ情報、シイラはかなり手堅い情報。
…
イワシがね…
てなわけで前日のお話、明日は休みだから釣りだ!と決定。
さてどこ行くかと悩む。
沼津方面は大サバが釣れ盛ってるとか。
でも東伊豆では某ブログでカマスが連日釣れてる未確認情報あり。
また、シイラが回っているとの事。
サバ情報、シイラはかなり手堅い情報。
…
- 2015年6月24日
- コメント(2)
6/16 茨城ライトルアーで撃沈
今回珍しく茨城ひたちなか方面の堤防に行きました。
アジの他、ワカシが回ってるとの事で、
さそがしアジングロッドでやったら面白いかなと。
後は立ち入り禁止区域だと思うのですが、マゴチだったり、
ヒラメだったりも好調とか。
伊豆方面のイナワラと迷いましたが、そっちはボーズ各覚悟なので、
とにかくライトルアー…
アジの他、ワカシが回ってるとの事で、
さそがしアジングロッドでやったら面白いかなと。
後は立ち入り禁止区域だと思うのですが、マゴチだったり、
ヒラメだったりも好調とか。
伊豆方面のイナワラと迷いましたが、そっちはボーズ各覚悟なので、
とにかくライトルアー…
- 2015年6月18日
- コメント(2)
5/20 ライトルアー船に乗って来ました![後篇]
んでLTルアー船の後編でござい。
前から腰越漁港で獲れたてシラスを茹でてる事を知ってたので、
あれ、買えないかな?と漁港に行く事に。
一応作ってる所で地元の人らしき人が買ってたんだけど、
大忙しの様で全く相手にされず、値段も解らずで、
結局その前の「しらすや」ってお店の前にある直売所でしらすを購入。
つー…
前から腰越漁港で獲れたてシラスを茹でてる事を知ってたので、
あれ、買えないかな?と漁港に行く事に。
一応作ってる所で地元の人らしき人が買ってたんだけど、
大忙しの様で全く相手にされず、値段も解らずで、
結局その前の「しらすや」ってお店の前にある直売所でしらすを購入。
つー…
- 2015年5月21日
- コメント(2)
最新のコメント