プロフィール
CHOS
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:567009
QRコード
7/12(日)夏だそーだよそーだだよ
えー、釣り場なうです。
仕事がシフトなので土日釣行は避ける私ですが、
たまたま休みで暫く全然釣り行ってないし、
台風でまた暫く行けないと思ったので行ってきました。
場所は千葉の南の方です。
んでソウダっつーたら場所バレバレですけどね!
僅かな情報を掴んだので調査も兼ね、
ダメモトで来てみました。
途中24hの…
仕事がシフトなので土日釣行は避ける私ですが、
たまたま休みで暫く全然釣り行ってないし、
台風でまた暫く行けないと思ったので行ってきました。
場所は千葉の南の方です。
んでソウダっつーたら場所バレバレですけどね!
僅かな情報を掴んだので調査も兼ね、
ダメモトで来てみました。
途中24hの…
- 2015年7月12日
- コメント(4)
6/23(火) 東伊豆で爆釣劇!!(シイラにはふられる)
いやーもう入れ食い入れ食い!爆釣爆釣!!
イワシがね…
てなわけで前日のお話、明日は休みだから釣りだ!と決定。
さてどこ行くかと悩む。
沼津方面は大サバが釣れ盛ってるとか。
でも東伊豆では某ブログでカマスが連日釣れてる未確認情報あり。
また、シイラが回っているとの事。
サバ情報、シイラはかなり手堅い情報。
…
イワシがね…
てなわけで前日のお話、明日は休みだから釣りだ!と決定。
さてどこ行くかと悩む。
沼津方面は大サバが釣れ盛ってるとか。
でも東伊豆では某ブログでカマスが連日釣れてる未確認情報あり。
また、シイラが回っているとの事。
サバ情報、シイラはかなり手堅い情報。
…
- 2015年6月24日
- コメント(2)
6/16 茨城ライトルアーで撃沈
今回珍しく茨城ひたちなか方面の堤防に行きました。
アジの他、ワカシが回ってるとの事で、
さそがしアジングロッドでやったら面白いかなと。
後は立ち入り禁止区域だと思うのですが、マゴチだったり、
ヒラメだったりも好調とか。
伊豆方面のイナワラと迷いましたが、そっちはボーズ各覚悟なので、
とにかくライトルアー…
アジの他、ワカシが回ってるとの事で、
さそがしアジングロッドでやったら面白いかなと。
後は立ち入り禁止区域だと思うのですが、マゴチだったり、
ヒラメだったりも好調とか。
伊豆方面のイナワラと迷いましたが、そっちはボーズ各覚悟なので、
とにかくライトルアー…
- 2015年6月18日
- コメント(2)
5/20 ライトルアー船に乗って来ました![後篇]
んでLTルアー船の後編でござい。
前から腰越漁港で獲れたてシラスを茹でてる事を知ってたので、
あれ、買えないかな?と漁港に行く事に。
一応作ってる所で地元の人らしき人が買ってたんだけど、
大忙しの様で全く相手にされず、値段も解らずで、
結局その前の「しらすや」ってお店の前にある直売所でしらすを購入。
つー…
前から腰越漁港で獲れたてシラスを茹でてる事を知ってたので、
あれ、買えないかな?と漁港に行く事に。
一応作ってる所で地元の人らしき人が買ってたんだけど、
大忙しの様で全く相手にされず、値段も解らずで、
結局その前の「しらすや」ってお店の前にある直売所でしらすを購入。
つー…
- 2015年5月21日
- コメント(2)
5/20 ライトルアー船に乗って来ました![前篇]
行く行くと言いながらなかなか行けなかったLTルアー船。
ようやく行って参りました!!
普段ワタクシ船は酔うので乗らない人なんですが、
昨年早く青物を釣りたいのと、その安さに惹かれ、
初めて乗った釣り船がこのLTルアー船なのでございます。
酔う事を覚悟で昨年乗ったのですが、
運よく凪だったので、全く酔わずに済…
ようやく行って参りました!!
普段ワタクシ船は酔うので乗らない人なんですが、
昨年早く青物を釣りたいのと、その安さに惹かれ、
初めて乗った釣り船がこのLTルアー船なのでございます。
酔う事を覚悟で昨年乗ったのですが、
運よく凪だったので、全く酔わずに済…
- 2015年5月21日
- コメント(3)
[速報]5/20江ノ島ライトルアーで船酔い
やっとこさ行ってきましたライトルアー!
しかし、波が高く殆ど船酔いでげろげろ。
休み休みでも15匹ぐらい釣れました。
殆どオートリリースも含めてリリースしましたが(笑)
だってデカイんですよ!鯖が!!
サイズは測ってないですがどれも40cmオーバーで、でかい奴は50cm近くあろうかと言う大物。
うまそーです(笑)
詳細…
しかし、波が高く殆ど船酔いでげろげろ。
休み休みでも15匹ぐらい釣れました。
殆どオートリリースも含めてリリースしましたが(笑)
だってデカイんですよ!鯖が!!
サイズは測ってないですがどれも40cmオーバーで、でかい奴は50cm近くあろうかと言う大物。
うまそーです(笑)
詳細…
- 2015年5月20日
- コメント(1)
【速報】外房の名前はリトルな大きい港
- 2014年12月12日
- コメント(4)
11/17 しつこく東伊豆釣行 前編(オーサンって何?)
先日行ったばかりですが、たまたま休みだったのと、
前回の悔しさから再び東伊豆リベンジに。
今度はアカカマスが釣れてる情報もあったので、
いつもと違う場所に行く事にしました。
人の名前でよく聞く港です、シローさんとか。
寒いのが嫌だったのと寝坊してしまい、AM6:30現地着。
堤防外側には既に釣り座は無いぐらい…
前回の悔しさから再び東伊豆リベンジに。
今度はアカカマスが釣れてる情報もあったので、
いつもと違う場所に行く事にしました。
人の名前でよく聞く港です、シローさんとか。
寒いのが嫌だったのと寝坊してしまい、AM6:30現地着。
堤防外側には既に釣り座は無いぐらい…
- 2014年11月18日
- コメント(2)
【速報】11/17 まだ終わらんよ東伊豆
いやー…
いつもと違うとこにアブラカマス釣りに来たんだが、ソウダに惑わされて全然釣れなかった…
一匹しか魚釣れなかったよ…
ハガツオ57cm
場所変えてまだやってますが、
基本的には渋いっす。
でも、まだ青物は終わらんよ!!
さっきからカンパチの単発ボイルがちょくちょく出るんだが、スレてルアーガン無視なのか、下…
いつもと違うとこにアブラカマス釣りに来たんだが、ソウダに惑わされて全然釣れなかった…
一匹しか魚釣れなかったよ…
ハガツオ57cm
場所変えてまだやってますが、
基本的には渋いっす。
でも、まだ青物は終わらんよ!!
さっきからカンパチの単発ボイルがちょくちょく出るんだが、スレてルアーガン無視なのか、下…
- 2014年11月17日
- コメント(0)
最新のコメント