アウェイでうぇーい♪

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです‼

ひょんな事からアウェイの地へ

静岡県は富士市に挑んだわけですが

結果としてはアウェイで見事に打ち勝つことが出来ました♪


釣りが目的ではないので空いた時間にしか行けません。
先ずは情報収集!

フィーモやFacebookを駆使して、釣具やさんで聞いてみたり。
ほんで実際に場所に行きますがたどり着くまでがまー大変!!
土地勘も無ければ道も知らないのでなかなかたどり着けないとこも多々ありました笑

現場ではとりあえずアングラーさんとお話し♪
車の置き場やローカルルールなどがあるのかなどなど

島根からの恥さらしアングラーになるわけにはいきません‼
他府県ナンバーはやはり目立つのでそこら辺はキチンとさせて頂かなければ



とりあえずサーフ♪
静岡県は遠州サーフや駿河サーフなどお熱いサーフが沢山あるみたいです☆
v92bk3kevt2bu45e2mi4_920_518-192cb33d.jpgu94hwyvfmno9yrrf7ee2_920_518-1f83b606.jpg
捕獲しました‼ヒラメさん♪

ハイシーズンは15メートル間隔でアングラーさんが並ぶらしいです…笑
9t8nm6c4dmuvo2fuhkkh_518_920-52b3dd09.jpg

静岡サーフは場所にもよりますが季節でいろんな魚種が狙えるみたいです
鯛、アオリイカ、ヒラメが釣れるので勿論コチも♪
青物も廻ります‼

10㎏オーバーのブリも平気で廻るみたいです!
ですがこいつしか獲れません☆
j4gxyfvc2zgukdtnt2vu_690_920-b0ff8419.jpg


何がくるか分からないのでドキドキ
非常に魅力的なサーフでした‼
muvm6m9yxnsym8f75zza_920_690-05c8158d.jpg


そしてなにがなんでも獲らないと帰れないヤツはしっかりとゲットしときました♪
u65z4psna8dffermnnia_518_920-c476a4bc.jpg


地元アングラーさんに水先案内をして頂き獲らして頂きました♪
価値ある一本!

僕の地元松江を離れてシーバスを追いかける

松江がどれだけ魚が多いか痛感しました
ですが松江でも釣れないときはそりゃ釣れません

そんな中、地元で培ったものが通用するのか?
有名な狩野川に一人で挑みました

落ちアユが有名な川なのですが30センチオーバーのサヨリが入ってきてます…笑
bzfgz98g4cxwhmp8ffaa_920_518-b6ed6442.jpg
初めてこんなの見ました
ダツかと思ったら…サヨリ??

こんなの食ってるヤツはヤバイなとテンション上がります☆


ですがボイルは一切なし
たまにイナッ子さんがチェイスされてます

あまり流れがないので苦手な釣り
プレッシャーもかなり高いと思われます

ルアーを見せつつ見切られない程度に操作
食わせる間を大事に

そして 頂きました7yxng544bm5n8o6fn45k_920_690-8cf2a343.jpg

非常に嬉しい一本

イメージ通りの一本

ihsaxgjpurewxyh84nhi_920_690-0532ca67.jpg

見事アウェイに勝利した瞬間♪







この度沢山の静岡アングラーさんと交流させてもらいましたがとてもイイ人ばかりでした!
釣りという1つの趣味で楽しくお話しさせてもらい、時には悔しがり時には喜び合う

やぱ釣りはいいなと思える素晴らしい釣行になりました‼6d2hz2g3ogyihhpncain_690_920-ae822e32.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る