プロフィール
DAIWA狂
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:37289
QRコード
▼ 磯ヒラ♪
- ジャンル:釣行記
春はヒラスズキも良いよ♪
と言われたので
磯に出陣!
サイズは小さいものの
良いときは数に恵まれるという話し☆
ヒラスズキが釣れるならサイズは問いません♪
西風が良い感じの波を呼びサラシを作ります
青物狙いで一度だけ来た程度
あまり把握してない場所なので兄貴から情報を頂きます
とりあえず打てそうで美味しそうなサラシを打つ!

雰囲気は良さそう
けど…
波がこわい…

入ろうかと思う場所をしばらく眺めて
イケそうなのでエントリー☆
ベイトはイワシかな?
カモメがヤバイ…
磯での先発はイロイロありますが
まぁまぁの横風なのでミノーから
個人的に信頼度の高いVERTICE120F
フックチューン
ノリZチューンとも呼ばれる
#5から#4に変えるだけなんですけど水を噛んでくれるのが早いです!
足場の高さにもよりますが
キャストして横風にラインが持っていかれ
着水してから何メートルか水上をミノーが滑っていく…
ってのがほぼほぼ無いです♪
着水からしっかりルアーを泳がせることが出来ます
一番は心のゆとりです!笑
大した差はないのかもしれませんが3連の5番フックより
4番着いてる‼という心のゆとりです
ふとした時の強引なヤリトリが
より強引にできる心のゆとり
これ大事です
ずり上げるときも少々無茶しても大丈夫です!
一応替えのフックを持ち歩いてますが5番に比べると替える頻度は低いです!
長くなりましたがVERTICEをキャスト
ほどよく水を噛み
良い感じに泳ぎます
(あくまでもイメージです)
ブリブリ泳がせたり波に身をゆだねたり
で引き波に持っていかれ少し抵抗が強くなった瞬間に
コンッ♪
と小さいながらも明確なバイト♪
すぐに魚が見えたので少しファイトを楽しんで
ちょっと無理してブッコ抜く!

50あるなしの可愛いヤツ( ´∀`)
けど立派なヒラスズキ
カッコイイ♪
続いてコースを替えて
同サイズが顔を見せてくれましたが足元で逃げていきました…
小さなワンドになってる場所に2匹
ベイトが入っているのか?
たまたま2匹居ただけなのか?
ベイトが入って来てると想定
まだ居ると仮定
幸いサラシの手前から通しているので
まだ深いとこは打ってない、出てもあと1本かな
なんて思い
タイミングを見ながらコースを深く深くきざんでいきます
風でできるラインの膨らみを利用して
やっちまったミスキャスト
横風にラインがとられ逆に抜群のコース♪
タイミングだけはバッチリ
サラシが広がるなか
波でルアーからの抵抗はない
引き波にのせ泳がせる
でまた抵抗がなくなる
ゴンッ!
居ました♪
ヒラセイゴぢゃないツッコミ…
違和感に青物か?
遅れながらも本気ファイト!
ジャンプしよった…
まぁまぁの奴
とりあえず根をかわして無理矢理寄せたものの上げれない
足元で弱らせて
ランディングできそうな場所へと魚を連れて30メールくらい移動
足元で弱らせたものの
浮き沈みの激しい足元の波に苦戦
ようやくたどり着いた
波にのせ
キャッチ☆

カッコイイ♪
ランカーには届きませんでしたが
興奮です(^-^)
闘いました♪

心地好い疲労感
この後は
歩き回りましたが沈黙
非常に充実した磯ヒラスズキゲーム
フックチューンと
LABRAX AGS106M
良い仕事してくれました♪


ライフジャケット着用で
無理をせず
楽しい磯ゲームを♪
Android携帯からの投稿
と言われたので
磯に出陣!
サイズは小さいものの
良いときは数に恵まれるという話し☆
ヒラスズキが釣れるならサイズは問いません♪
西風が良い感じの波を呼びサラシを作ります
青物狙いで一度だけ来た程度
あまり把握してない場所なので兄貴から情報を頂きます
とりあえず打てそうで美味しそうなサラシを打つ!

雰囲気は良さそう
けど…
波がこわい…

入ろうかと思う場所をしばらく眺めて
イケそうなのでエントリー☆
ベイトはイワシかな?
カモメがヤバイ…
磯での先発はイロイロありますが
まぁまぁの横風なのでミノーから
個人的に信頼度の高いVERTICE120F
フックチューン
ノリZチューンとも呼ばれる
#5から#4に変えるだけなんですけど水を噛んでくれるのが早いです!
足場の高さにもよりますが
キャストして横風にラインが持っていかれ
着水してから何メートルか水上をミノーが滑っていく…
ってのがほぼほぼ無いです♪
着水からしっかりルアーを泳がせることが出来ます
一番は心のゆとりです!笑
大した差はないのかもしれませんが3連の5番フックより
4番着いてる‼という心のゆとりです
ふとした時の強引なヤリトリが
より強引にできる心のゆとり
これ大事です
ずり上げるときも少々無茶しても大丈夫です!
一応替えのフックを持ち歩いてますが5番に比べると替える頻度は低いです!
長くなりましたがVERTICEをキャスト
ほどよく水を噛み
良い感じに泳ぎます
(あくまでもイメージです)
ブリブリ泳がせたり波に身をゆだねたり
で引き波に持っていかれ少し抵抗が強くなった瞬間に
コンッ♪
と小さいながらも明確なバイト♪
すぐに魚が見えたので少しファイトを楽しんで
ちょっと無理してブッコ抜く!

50あるなしの可愛いヤツ( ´∀`)
けど立派なヒラスズキ
カッコイイ♪
続いてコースを替えて
同サイズが顔を見せてくれましたが足元で逃げていきました…
小さなワンドになってる場所に2匹
ベイトが入っているのか?
たまたま2匹居ただけなのか?
ベイトが入って来てると想定
まだ居ると仮定
幸いサラシの手前から通しているので
まだ深いとこは打ってない、出てもあと1本かな
なんて思い
タイミングを見ながらコースを深く深くきざんでいきます
風でできるラインの膨らみを利用して
やっちまったミスキャスト
横風にラインがとられ逆に抜群のコース♪
タイミングだけはバッチリ
サラシが広がるなか
波でルアーからの抵抗はない
引き波にのせ泳がせる
でまた抵抗がなくなる
ゴンッ!
居ました♪
ヒラセイゴぢゃないツッコミ…
違和感に青物か?
遅れながらも本気ファイト!
ジャンプしよった…
まぁまぁの奴
とりあえず根をかわして無理矢理寄せたものの上げれない
足元で弱らせて
ランディングできそうな場所へと魚を連れて30メールくらい移動
足元で弱らせたものの
浮き沈みの激しい足元の波に苦戦
ようやくたどり着いた
波にのせ
キャッチ☆

カッコイイ♪
ランカーには届きませんでしたが
興奮です(^-^)
闘いました♪

心地好い疲労感
この後は
歩き回りましたが沈黙
非常に充実した磯ヒラスズキゲーム
フックチューンと
LABRAX AGS106M
良い仕事してくれました♪


ライフジャケット着用で
無理をせず
楽しい磯ゲームを♪
Android携帯からの投稿
- 2016年4月13日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント