プロフィール

クルセイダー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:90751

QRコード

相変わらず積丹の海が優しくしてくれる

  • ジャンル:釣行記
前回の好調が維持されているのか?
それを確認したくて、積丹の海へ。
今回は、釣友の送別釣行でもあるので楽しんでもらいたい。

hzzxee6ywnnghkfwbauv_690_920-c8fde382.jpg
気温は低く、前日の時化が少し残っている状態。
薄暗いので、前後にグローが施されたノースキャストオリカラのConifer160gで、ボトムから15mまでをベイトがイカだと仮定して探ると、とりあえず1本。
でも、何か違うような...。

hjgi5i8hb89ukb4rpafe_690_920-49259f50.jpg
「まだオオナゴパターンなのか?」
次は、アイビックオリカラのConifer190gでしっかりラインを立てて、大きめのダート。
釣れるんだけど、続かない。これでもないのか...。

pxvfken43czyuardamju_690_920-71f61342.jpg
「もっと小さなベイト」、「もっとスローに」
スローピッチタックルに、Spin Bit 150gの組み合わせで、1/2回転を多用して合間にロングジャーク&フォールを試すと...。
よし!ハマった!!

smjkxm8fjm25cchzoy3t_690_920-6505c3c8.jpg
島牧しょうちゃんTシャツにも入魂完了(^^)

haywznuuxny4ynhoj4y6_690_920-056528ce.jpg
ヒラメにマゾイも♬
多魚種を楽しめるのも、スローピッチの魅力です。

yckbr9fnmahxck3n638z_920_690-c7d11e70.jpg
スピニングタックル&Spin Bitの組み合わせも試す。
ティップが柔らかいロッドなので、意識はハイピッチとスローピッチの中間の動き。これも遜色なく釣れる(^○^)

34oxcmzjgihym8462six_690_920-322fa67f.jpg
合間にConiferを挟んで遊んでいたら、今日イチの7kg♬

その後も、パターンを掴んでからは順調に数が伸びて、船中32本中14本の釣果でした。

コメントを見る