プロフィール
えるぴあ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- I.Oカスタム
- エンドウクラフト
- 桜華
- GIZIEYA
- メタルリップレス
- メタリ
- 岩頭
- ガンヘッド
- 海アメマス
- 海サクラマス
- トラウト
- 渓流
- ハンドメイド
- ロックフィッシュ
- 島牧
- 北海道の釣り
- イワタジャパン
- チャイナドレス
- メガフィッシュ
- 北海道アングラーズパーティー
- H.A.P
- ima アイマ
- アムズデザイン
- メルティニンフ
- 鯰 ナマズ
- 鯉
- グルメレポート
- 川遊び
- スカリ
- ゼッツ シーブレード
- ガン吉
- 道東
- ラーメン
- グルメ
- 炭水化物
- 釣り堀
- Flechette 100
- フレシェット 100
- チョコアイスモナカ
- 職質
- 吉田さん
- シーライド
- 国家機密
- ノースクラフト
- 病んでる俺
- イッセン
- つぶやき
- RFT
- 夏だよサマー♪
- カレーは『ネ申』
- トップゲーム
- クランク
- 湖
- ヨーロピアン
- ももクロ
- 前厄さん
- 稲妻レッグラリアート
- 森昌子の前の旦那
- 都市伝説
- TULALA
- Let's Go!!
- (-.-)y-゚゚
- (-.-)y-゚゚
- 釈
- 本厄さん
- H・A・L ハルシオンシステム
- 北海道日本ハムファイターズ
- 北海道日本ハムファイターズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:187683
QRコード
▼ 「時間を操る」
「時間を操る」
さて、いったい何の話しかというと
実は高校生の頃から考えていた、妄想のような話しです
皆さんも少なからず経験したことがあると思うのですが、楽しいことや好きなことをしていると「あっ!」と言う間に時間が過ぎていくってこと
逆に嫌いなことや苦手なこととか、「だいぶ頑張ってやったなぁ~」と思っても実は全く時間が経過してなかったり・・・
学生時代なら
嫌いな古典の授業の1時間と、かわいい女子と話している1時間って、
とても同じ1時間って思えないほど時間の経過速度が違って感じませんでした?
今なら
釣りに行く前日の仕事をしている1日と、翌日の釣りをしている1日とかです
で、
ここで1つ仮説をたてます
古典の1時間 ≠ 女子との1時間 ≠ 60分
例えば
古典の1時間は、120分
女子との1時間は、15分
体感速度が実際の時間だとしたら
古典の時間は本当に長くて、女子との時間は本当に短いとしたら・・・
まぁ、実際は気持ちの問題や嗜好の問題が大半を占めているのでしょうが(笑)
だとしたら
その点を逆手にとって
何らかの方法でメンタルをコントロールして
古典の時間にメンタル面をコントロールして、嫌いな時間なのに女子と話している時間モードに時間軸だけ設定変更して15分で終わらせる
要するに、嫌いな時間をメンタルコントロールで好きモードにして早く終わらせる
仕事している時間を、釣りしている好きな時間モードにして早く終わらせる
そして重要なのは、その逆パターンで
釣りをしている間は、仕事をしている時間モードでゆっくりと経過して行くが、それはあくまでも時間モードであって
実際は楽しい時間が、ゆっくりと長時間続くこと
もしく楽しい時間が、ゆっくりと長時間であると感じること
もし、そんなことができたら!
もし、そんな特殊能力があったら!


ちょっと違うけど、スタープラチナもありかな(笑)
要するに
「時間を操りたい」のさ(笑)
「時間をコントロール」したいのさ!!

ギリシャ神話の時間を司るクロノスのように、時間を操りたいなぁ

ディアルガも素敵(笑)
わかりやすく言うと、釣りに活かせないかなぁと(笑)
思ってみた(笑)
でもね、現時点では俺には無理w
現時点ではね(笑)
何で、こんなこと書いているかと言うと
「それでもどうにかして、釣りに活かせないかなぁ?」と(笑)
そこで発想の転換 (*・ω・)ノ
「だったら、魚の時間軸を変えればいんぢゃね~のか?」と(笑)


やはり、ニノマエも素敵です(^_^)b
確かにね、釣りをしている時間を長くする!! これもアリだ(^_^)
しかし、現時点では無理っぽい(笑)
だったら
「釣る」と言う行為の中で「魚の時間軸を変えてやる」ってのは、いんぢゃね~のか (・ω・)
つづく・・・
だって、眠いし(笑)
~ 予 告 ~

この話は、ちゃんと終わるのか(謎)
がんばれ俺(笑)
ほとんど眠りながら投稿
さて、いったい何の話しかというと
実は高校生の頃から考えていた、妄想のような話しです
皆さんも少なからず経験したことがあると思うのですが、楽しいことや好きなことをしていると「あっ!」と言う間に時間が過ぎていくってこと
逆に嫌いなことや苦手なこととか、「だいぶ頑張ってやったなぁ~」と思っても実は全く時間が経過してなかったり・・・
学生時代なら
嫌いな古典の授業の1時間と、かわいい女子と話している1時間って、
とても同じ1時間って思えないほど時間の経過速度が違って感じませんでした?
今なら
釣りに行く前日の仕事をしている1日と、翌日の釣りをしている1日とかです
で、
ここで1つ仮説をたてます
古典の1時間 ≠ 女子との1時間 ≠ 60分
例えば
古典の1時間は、120分
女子との1時間は、15分
体感速度が実際の時間だとしたら
古典の時間は本当に長くて、女子との時間は本当に短いとしたら・・・
まぁ、実際は気持ちの問題や嗜好の問題が大半を占めているのでしょうが(笑)
だとしたら
その点を逆手にとって
何らかの方法でメンタルをコントロールして
古典の時間にメンタル面をコントロールして、嫌いな時間なのに女子と話している時間モードに時間軸だけ設定変更して15分で終わらせる
要するに、嫌いな時間をメンタルコントロールで好きモードにして早く終わらせる
仕事している時間を、釣りしている好きな時間モードにして早く終わらせる
そして重要なのは、その逆パターンで
釣りをしている間は、仕事をしている時間モードでゆっくりと経過して行くが、それはあくまでも時間モードであって
実際は楽しい時間が、ゆっくりと長時間続くこと
もしく楽しい時間が、ゆっくりと長時間であると感じること
もし、そんなことができたら!
もし、そんな特殊能力があったら!


ちょっと違うけど、スタープラチナもありかな(笑)
要するに
「時間を操りたい」のさ(笑)
「時間をコントロール」したいのさ!!

ギリシャ神話の時間を司るクロノスのように、時間を操りたいなぁ

ディアルガも素敵(笑)
わかりやすく言うと、釣りに活かせないかなぁと(笑)
思ってみた(笑)
でもね、現時点では俺には無理w
現時点ではね(笑)
何で、こんなこと書いているかと言うと
「それでもどうにかして、釣りに活かせないかなぁ?」と(笑)
そこで発想の転換 (*・ω・)ノ
「だったら、魚の時間軸を変えればいんぢゃね~のか?」と(笑)


やはり、ニノマエも素敵です(^_^)b
確かにね、釣りをしている時間を長くする!! これもアリだ(^_^)
しかし、現時点では無理っぽい(笑)
だったら
「釣る」と言う行為の中で「魚の時間軸を変えてやる」ってのは、いんぢゃね~のか (・ω・)
つづく・・・
だって、眠いし(笑)
~ 予 告 ~

この話は、ちゃんと終わるのか(謎)
がんばれ俺(笑)
ほとんど眠りながら投稿
- 2013年1月29日
- コメント(4)
コメントを見る
えるぴあさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント