プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:1662076
タグ
▼ 大時化のサラシからまた青物~
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
本日は時化過ぎなくらいな予報の風力でしたが、気合い入れてヒラスズキへ!
ポイントは…予報通り時化過ぎ~な所もあれば、丁度いい感じの所もあります。
まずは丁度いい感じのポイントにエントリー。
しかしエントリーした直後からさらに風力が増して…
斜め右からの爆風で思うポイントにルアーをキャストできない!
全くベストなラインでルアーを通すことが出来ず…
1バイトは取れたものの即バレで撃沈!
こりゃャバィ・・(-ω-;)と、即移動。
ここなら風裏かな?とエントリーしたはいいものの…
真横からの猛烈な爆風とヤバイくらいのウネリ(;^ω^)
サラシのタイミングを待つまでもなく、常に足元にはサラシは広がってはいますが…
これ…キャストできるの?ってくらいの猛烈な爆風です。
時々大ウネリが襲ってくるので用心してかなりの崖の上まで登りまずはウルングマを選択しキャストしてみる。
1投目。
やっぱりまともにキャスト不能(^▽^;)
それどころか着水直後からラインが風に持っていかれウルングマは水を噛めずシャバシャバと水面滑走!(笑)
するとその滑走状態のウルングマに…
シュボボンッ!
と、青物独特のトップのヒットシーンを目撃!(;´▽`A``
(*´ω`)ゝ ハイ青物です。
しかもまた1投目のサラシでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
しかし前回以上にファイトが困難。なんせ崖なんで…
下には危なくて降りれないし、あんまり水際から離れると根ズレでラインブレイクが…
こうなったら時々やってくる超大波で通常波なら安全なちょい下にある崖の上までぶりあげるしかない。
それまでなんとか耐える!
しかしこんな時に限ってなかなか来ない(;´▽`A``
何度か根ズレしてもうヤバイ感じ。
そして…待つこと10分、ついに来た~超大波!
ホントにヤバそうな大波!
ここぞとばかりに大波に乗せて崖の上までリフティング!
波が通常に戻り安全な場所で無事キャッチ成功(^_^)v 良型のハマチちゃん。 とにかく疲れるランディングでした。
まだ出そうでしたが、さらに時化そうな感じだったので…
釣行時間1時間ほどでしたが安全第一で本日は早くも納竿。
どうせ他のポイントはすでに誰か入っているだろうし…
ってかこんなランディングばっかしてたら命がいくつあっても足りません。
それとこのタックルで青物掛けると、ロッドもよく曲がるしパワーも余裕があるのでかなり面白いです(^_^)v
ウルングマはフックも曲がりアイも横向いてましたが(;´▽`A``
しかしこの出かた…
サラシでの青物トップゲームも面白いかもです( ̄▽ ̄)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン121M
【リール】ダイワ:10セルテート3000(モアザン3012Hスプール)
【ライン】バークレイ:ファイヤーラインEXT 1.7号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】オルタネイティブ:ウルングマ125F
本日は時化過ぎなくらいな予報の風力でしたが、気合い入れてヒラスズキへ!
ポイントは…予報通り時化過ぎ~な所もあれば、丁度いい感じの所もあります。
まずは丁度いい感じのポイントにエントリー。
しかしエントリーした直後からさらに風力が増して…
斜め右からの爆風で思うポイントにルアーをキャストできない!
全くベストなラインでルアーを通すことが出来ず…
1バイトは取れたものの即バレで撃沈!
こりゃャバィ・・(-ω-;)と、即移動。
ここなら風裏かな?とエントリーしたはいいものの…
真横からの猛烈な爆風とヤバイくらいのウネリ(;^ω^)
サラシのタイミングを待つまでもなく、常に足元にはサラシは広がってはいますが…
これ…キャストできるの?ってくらいの猛烈な爆風です。
時々大ウネリが襲ってくるので用心してかなりの崖の上まで登りまずはウルングマを選択しキャストしてみる。
1投目。
やっぱりまともにキャスト不能(^▽^;)
それどころか着水直後からラインが風に持っていかれウルングマは水を噛めずシャバシャバと水面滑走!(笑)
するとその滑走状態のウルングマに…
シュボボンッ!
と、青物独特のトップのヒットシーンを目撃!(;´▽`A``
(*´ω`)ゝ ハイ青物です。
しかもまた1投目のサラシでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
しかし前回以上にファイトが困難。なんせ崖なんで…
下には危なくて降りれないし、あんまり水際から離れると根ズレでラインブレイクが…
こうなったら時々やってくる超大波で通常波なら安全なちょい下にある崖の上までぶりあげるしかない。
それまでなんとか耐える!
しかしこんな時に限ってなかなか来ない(;´▽`A``
何度か根ズレしてもうヤバイ感じ。
そして…待つこと10分、ついに来た~超大波!
ホントにヤバそうな大波!
ここぞとばかりに大波に乗せて崖の上までリフティング!
波が通常に戻り安全な場所で無事キャッチ成功(^_^)v 良型のハマチちゃん。 とにかく疲れるランディングでした。
まだ出そうでしたが、さらに時化そうな感じだったので…
釣行時間1時間ほどでしたが安全第一で本日は早くも納竿。
どうせ他のポイントはすでに誰か入っているだろうし…
ってかこんなランディングばっかしてたら命がいくつあっても足りません。
それとこのタックルで青物掛けると、ロッドもよく曲がるしパワーも余裕があるのでかなり面白いです(^_^)v
ウルングマはフックも曲がりアイも横向いてましたが(;´▽`A``
しかしこの出かた…
サラシでの青物トップゲームも面白いかもです( ̄▽ ̄)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン121M
【リール】ダイワ:10セルテート3000(モアザン3012Hスプール)
【ライン】バークレイ:ファイヤーラインEXT 1.7号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】オルタネイティブ:ウルングマ125F
- 2015年1月17日
- コメント(2)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント