プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:1662736
タグ
▼ 予想通り??
- ジャンル:釣行記
- (全日本シーバス選手権, シーバス釣果)
皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
昨日は上げ時合からナイト磯ヒラに行き、そのまま青物でも行こうかと張り切っておりました。
が!
その前に、ちょこっと河川部へ~!
さて前日は爆った河川ですが・・・この日は気温も急低下・・・魚も活性も下がっていると予想。
時合にピッタリ始めて、条件がキッチリ出たところでキャストしてみても、この水温下で元気でいれるのはチーバスくらいかなと・・・予想してましたが・・・
予想通り!チーバスしか釣れませんでした(;^ω^)
と、ここで異常事態発生!
(~0~)ねむい
(~△~)ネムイ。。。(~ε~)マジネムイ。。。( ~◇)Zzz
前日も遅くまで頑張ったんで限界か!?
この状態で夜の磯に立つのは危険と判断。
日曜は昼前から時化る予報だったんで、サラシの平鱸狙いに変更し帰って爆睡!
起きたのは昼前・・・寝過ぎた!
とりあえず昼飯食っていざ出陣!
一応予報では時化てるはずなんですが・・・どうも時化てないような・・・(;^ω^)
そして、予想以上に時化てる事を祈り現地に到着しましたが・・・
予想以上に時化てませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、風はあるけど・・・ほぼ凪じゃん!
ガックリと方を落とし、せっかく来たんで一応キャストしてみるも・・・
バイトがあったのは海鳥だけ!
ルアーめがけて突然ダイブ!ルアーくわえて空中へ~!
魚じゃないと分かったらしくすぐ離してくれました。フッキングしなくて良かった・・・C=(^◇^ ; ホッ!
しかし今年は本当にいい時化が続きません。
ひとえに今年の釣果が伸びないのは平鱸が釣れない!
ヒラ師の方はさぞかし落胆されてる事でしょう。私もですがね(笑)
不完全燃焼だったんで、晩御飯食べてから夜の部もチョコっと出撃!
月夜なんで、定番通りシェードに潜むと思われるシーバス狙い。
とは言え、シェードにルアー投げれば簡単に釣れるってもんじゃありませんよね~
表層・ボトムの流れがしっかり条件が出た所を捕食すると思われるラインでルアーを流さないとダメっす!
無駄にルアーを見せると、あっと言う間にスレて居ても食わなくなっちゃいます(;^ω^)
その辺を注意しながら、いい流れの条件が出た部分を得意のコモモカウンターで丁寧に狙ってキャスト。
気温・水温的にサイズは期待できない予想でしたが・・・
予想以上に活性が高いランカーがいるかもしれないと期待しつつも・・・
予想通りチーバスが活性高かったです(;^ω^)
居る!居る!居る~!
でも・・・食いが浅~い!ガツンって食って来ない!ムニュ~とはむようなバイト。
ソリッドディップのブランジーノを持ってしても、掛かりが浅く2本バラシ~!
それでも3本は出ました(^^)v ま、楽しく釣りができたのでいいのです!( ̄‥ ̄)=3
に、しても・・・平鱸釣りて~!
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】晴
【潮】小潮
【風】北東2m
【水質】クリア
【月齢】21.8
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】アイマ:コモモ125カウンター
昨日は上げ時合からナイト磯ヒラに行き、そのまま青物でも行こうかと張り切っておりました。
が!
その前に、ちょこっと河川部へ~!
さて前日は爆った河川ですが・・・この日は気温も急低下・・・魚も活性も下がっていると予想。
時合にピッタリ始めて、条件がキッチリ出たところでキャストしてみても、この水温下で元気でいれるのはチーバスくらいかなと・・・予想してましたが・・・
予想通り!チーバスしか釣れませんでした(;^ω^)
と、ここで異常事態発生!
(~0~)ねむい
(~△~)ネムイ。。。(~ε~)マジネムイ。。。( ~◇)Zzz
前日も遅くまで頑張ったんで限界か!?
この状態で夜の磯に立つのは危険と判断。
日曜は昼前から時化る予報だったんで、サラシの平鱸狙いに変更し帰って爆睡!
起きたのは昼前・・・寝過ぎた!
とりあえず昼飯食っていざ出陣!
一応予報では時化てるはずなんですが・・・どうも時化てないような・・・(;^ω^)
そして、予想以上に時化てる事を祈り現地に到着しましたが・・・
予想以上に時化てませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、風はあるけど・・・ほぼ凪じゃん!
ガックリと方を落とし、せっかく来たんで一応キャストしてみるも・・・
バイトがあったのは海鳥だけ!
ルアーめがけて突然ダイブ!ルアーくわえて空中へ~!
魚じゃないと分かったらしくすぐ離してくれました。フッキングしなくて良かった・・・C=(^◇^ ; ホッ!
しかし今年は本当にいい時化が続きません。
ひとえに今年の釣果が伸びないのは平鱸が釣れない!
ヒラ師の方はさぞかし落胆されてる事でしょう。私もですがね(笑)
不完全燃焼だったんで、晩御飯食べてから夜の部もチョコっと出撃!
月夜なんで、定番通りシェードに潜むと思われるシーバス狙い。
とは言え、シェードにルアー投げれば簡単に釣れるってもんじゃありませんよね~
表層・ボトムの流れがしっかり条件が出た所を捕食すると思われるラインでルアーを流さないとダメっす!
無駄にルアーを見せると、あっと言う間にスレて居ても食わなくなっちゃいます(;^ω^)
その辺を注意しながら、いい流れの条件が出た部分を得意のコモモカウンターで丁寧に狙ってキャスト。
気温・水温的にサイズは期待できない予想でしたが・・・
予想以上に活性が高いランカーがいるかもしれないと期待しつつも・・・
予想通りチーバスが活性高かったです(;^ω^)
居る!居る!居る~!
でも・・・食いが浅~い!ガツンって食って来ない!ムニュ~とはむようなバイト。
ソリッドディップのブランジーノを持ってしても、掛かりが浅く2本バラシ~!
それでも3本は出ました(^^)v ま、楽しく釣りができたのでいいのです!( ̄‥ ̄)=3
に、しても・・・平鱸釣りて~!
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】晴
【潮】小潮
【風】北東2m
【水質】クリア
【月齢】21.8
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】アイマ:コモモ125カウンター
- 2013年3月4日
- コメント(5)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント