プロフィール

van
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:587
- 総アクセス数:304841
QRコード
▼ 久々の木曽三川ランカー
ランカーをバラした悔しさから
夜毎インはしない
なぜって?疲れるから(笑)
そう言えば 数年前の今頃に
あのエリアが良かったな~と思い出し
書き込んだノートを読み返す
あぁ そうだ あの年は
今年と同じ感じだったな~と
それなら行ってみよう~
まぁ 流れも地形も変わっているから
同じような事は無い
昨日の今日も 同じなんだけどね
読み返したノートには
ポイントが事細かく書いてあった
我ながら釣りに対しては細かい(笑)
流れを観察するとヨレの場所が同じ
シーバスが喰うポイントは変わってない
これは 通ってないと分からない
小さな障害物なのです
今在っても雨が降り増水すると消えたり
現れたりする障害物
木曽三川が難しいと言われるのはココ
さて ポイントを絞れたなら
シーバスがココに入って来てれば1投で結果が出る
1投目… そんなに甘くない
2投目…数分空けてキャスト
3・4・5・6・7投目ここで 2~30分
もうポイントとして成り立ってないのか…
8・9・10・・・・・30投したら帰ろうと決めた
24投目 「ふっ」と吸い込むアタリ
そして イッキに走りエラ洗い
暗い川面に見える魚体は ランカーの
今日は バラさなぞ!!
シーバス次第てっか!!独り言
ドラグをガンガンに締める
するとヤツは こっちに向かって走る
木曽三川のシーバスって こんなヤツが多い
だからバレるのか?
寄って来たシーバスをライトを点けて確認すると
ガッツリフックが掛かってる
ネットを用意してたけど
ボガでイケる

河川に居着いた イカついシーバスでした
- 2024年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
vanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント