プロフィール

itchee

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:222427

QRコード

確認釣行

  • ジャンル:釣行記
ベイトタックルを使って2週間ほどたって慣れてきた。
で、気になるのはスピニングタックルとの自分的な使用感の比較。
狙ってる使用法が違うので単純に比較は出来ないが違いを理解して使い分けの判断をある程度出しておきたいところ。
というで、昨晩は久しぶりにスピニングタックルでやってみた。
台風がかすめて行ったが…

続きを読む

あーしんど。

  • ジャンル:釣行記
2日間このタイミングでここか!アソコか!って2場所に張り付いてみたけど・・・。
欲しい流れと欲しくない流れに翻弄されて。
ここで出したいって場所だけど釣れないやろなぁ~って状況のなか3時間程やってやっぱり釣れないなって確認して帰る前、少し離れた明暗でサクッと出た1匹。
釣果が出ないと考えた釣りから離れて手堅…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
そこそこ雨が降ったら増水パターン!
仕事中に通る河川はどこも濁りが入って増水。
このタイミングでないと釣れない気がするポイントへ。
1ヶ所目は流れがかっ飛んで反応しない。
本命の2ヶ所目。
濡れた足場は滑りやすく気をつけてエントリー。
遅い時間になるにつれて下げと重なって流れが早くなっていく。
良い雰囲気だ…

続きを読む

ベイトタックル2

  • ジャンル:釣行記
昨晩に味をしめて連夜のベイト釣行。
盆前からやってみたかったポイント。
2バラシ(笑)
サイズは~60くらいかな。
少し距離があるとロッドの固さが出てバラしてしまった。
まぁ、シーバスか確認出来なかったから鯰かも(笑)そんなポイント。
仕方なく昨晩のポイント。
気配があったのに出なかったポイント。
表層までひっぱ…

続きを読む

ベイトタックル

  • ジャンル:釣行記
子供から夏風邪を誕生日プレゼントにもらったitcheeです(;´д`)
なかなかの鼻ジュルです。
盆前にエクセレントなショップでベイトタックルを相談したらデモロッドを入れてくれて試投させてもらい、そのまま決定。
盆明けに手に入りました~♪
完全にお勧めされるがまま購入(^^)
バレーヒルのAIMS コラボロッドと
リールはジリ…

続きを読む

盆休み前に

  • ジャンル:釣行記
盆前のバタバタ。
グダグタながら何とか先が見えてきた。
が、ムスコちゃんが夏風邪に(;´д`)
お盆は引きこもりかな(笑)
昨晩もチョロッとだけ気になる場所をやってみる。
少し前に一線を越えるセイゴだった場所。
ショートバイトの後、少し間をあけてタイトに流すとドーンと出た。
蘇生してから写真を撮影したけど、この…

続きを読む

投稿が抜けてた(笑)

  • ジャンル:釣行記
金曜の晩の投稿がちゃんと出来ていなかった。
なんでだろ?
自分の釣りログは日記帳的に付けてるので日にちが前後しますが金曜の晩の釣行。
一線を越えた場所を探ってみたのですが
フラペンシャローでセイゴ。
やっぱり居てた(笑)
もう少し自分の中で作られた限界を超えてみようと思う。
で、1ヶ月ぶりくらいのポイントへ…

続きを読む

夜中探索

  • ジャンル:釣行記
午前3時半頃から捜索。
夕方に見たら河川は良さそうだった。
だった。そう、だったのだ。
潮の動きは緩やかな上げでも夕立のおかげで良さそうな流れが出ていた。
やるなら下げかなとタイミング合わせたつもりが完全に逃してしまった感じ。
それでもそれらしい場所を打っていくと
も一つバラして夜があけて終了(;´д`)
タイ…

続きを読む

ベイトリールで

  • ジャンル:釣行記
2徹仕事終了(;´д`)
眠気もあったがどうしても試したかった。
ベイトタックル。
まっ、ビッグベイトやりたい訳なのですが(笑)
! リールが逆向き(笑)(笑)
特に左巻きでの巻きの釣りの感触の確認がメインでした。
20年以上前に使用してたバス時代の物を引っ張りだしました(笑)
ロッドはCASTAWAY 6ft10
リールはアブ4600番

続きを読む

でた!雷魚(笑)

  • ジャンル:釣行記
最近の調査の続き。
居てそうで気配もあるのに釣れて無かったのでポイント。
マッチザベイトの観点からアベンジャー125Fをセレクト。
数投目。
コツンとバイト。
セイゴ。
更に少し奥な流してゆっくり回収してくると後ろから何かしらの気配。
最近ちょくちょくあるパターン。
岸際の水深10㎝も無いあたりまできてラインに…

続きを読む