プロフィール
元祖@釣りバカボン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:174538
QRコード
▼ インフレータブルオーシャンパック
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス釣り)
前回もご紹介しましたBOILのインフレータブルのライジャケ!

インフレータブルオーシャンパック
すでに知り合いのブロガーさんが一名ご購入いただいたみたい
で・・・・・
有難うございます。m(--)m
なので責任上もう少し詳しくインプレしますね?(笑)
とりあえず前回紹介したように使用時の動きやすさは群を抜いている
このジャケット・・・・
しかし反面、購入時、そのコンパクトな梱包に正直不安と安っぽ
さ(ゴテゴテしてなくシンプルなので・・・)を感じた私のも事実です。
チャックも他メーカーのものより小ぶりだし、背中のDカンも小さく
使い辛いかも?・・・と!
しかし・・・使用してみてはじめて気が付きました。
まずはチャック・・・・最近のライジャケのは太かったり、防水使用だった
りしてますが・・・コレって見た目はカッコいい?ですが・・・
使ってると結構硬くて使いづらかったりします。
皆さんは片手でチャック閉められなくてストレスになったことありません
か?(メンテしてなかったから?私のライジャケは結構硬かったです
が・・・・特別なのかな?)
しかも防水って、結局私に意味ないんですよね?
だってポケット水没してるんだし(笑)・・・
その点、今回のBOILのヤツはもの凄く軽いチャックの使用感。
正直勝手に開いちゃうんじゃない?ッてくらいです。(笑)
この軽さが結構癖になる!(笑)今までは面倒なんでベストのポケット
は開けたままでした。コレって万が一の時BOX水中に落としちゃう危険
がありましたが・・・今は毎回閉めてます。閉めるのが心地良いから
良し悪しや、今後の耐久性はさておいて、とりあえずは使いやすい
です。
次に背中の小さいDカン!

なんかコレも最初華奢に見えてやだったんですが・・・このDカンと
ベストを結んでる布の部分がキモで・・・・
このように ↑ Dカンを手前に手繰りよせられて直接Dカンにカラビナを

付けたりはずしたり出来ます。
(ただ、写真のようなタイプの上にあげてはずすネットホルダーは遊びが多くなる分はずしづらいかもしれませんが・・・)
干潟などで使う後方視認用点滅灯のON,OFFには使いやすいと思います。
また、発想を変えてドリンクホルダーにドリンクぶら下げておいても良い
かもしれませんね。(前にドリンク付いてると結構邪魔になるので)
←メーカーHPではこの背中のポケット下段にドリンク入れられるって書いてあったけど年配者の私じゃ手が背中に手まわせない!(笑)やっとこ届いても背中膨らんで気持ち悪い・・・・
しかもディープウエーディングしたら水没・・・・正直ここのポケットは私にはあまり意味が無い感じですね?オカッパなら何かに使えますけどね。
ってな感じでその後感じた事正直に書いてみました。
今後も何か気付いたらご報告しますね~
もし、買おうか迷ってる人いたら、何でも聞いてくださいね~・・・・・
でわ!

インフレータブルオーシャンパック
すでに知り合いのブロガーさんが一名ご購入いただいたみたい
で・・・・・
有難うございます。m(--)m
なので責任上もう少し詳しくインプレしますね?(笑)
とりあえず前回紹介したように使用時の動きやすさは群を抜いている
このジャケット・・・・
しかし反面、購入時、そのコンパクトな梱包に正直不安と安っぽ
さ(ゴテゴテしてなくシンプルなので・・・)を感じた私のも事実です。
チャックも他メーカーのものより小ぶりだし、背中のDカンも小さく
使い辛いかも?・・・と!
しかし・・・使用してみてはじめて気が付きました。
まずはチャック・・・・最近のライジャケのは太かったり、防水使用だった
りしてますが・・・コレって見た目はカッコいい?ですが・・・
使ってると結構硬くて使いづらかったりします。
皆さんは片手でチャック閉められなくてストレスになったことありません
か?(メンテしてなかったから?私のライジャケは結構硬かったです
が・・・・特別なのかな?)
しかも防水って、結局私に意味ないんですよね?
だってポケット水没してるんだし(笑)・・・
その点、今回のBOILのヤツはもの凄く軽いチャックの使用感。
正直勝手に開いちゃうんじゃない?ッてくらいです。(笑)
この軽さが結構癖になる!(笑)今までは面倒なんでベストのポケット
は開けたままでした。コレって万が一の時BOX水中に落としちゃう危険
がありましたが・・・今は毎回閉めてます。閉めるのが心地良いから
良し悪しや、今後の耐久性はさておいて、とりあえずは使いやすい
です。
次に背中の小さいDカン!

なんかコレも最初華奢に見えてやだったんですが・・・このDカンと
ベストを結んでる布の部分がキモで・・・・
このように ↑ Dカンを手前に手繰りよせられて直接Dカンにカラビナを

付けたりはずしたり出来ます。
(ただ、写真のようなタイプの上にあげてはずすネットホルダーは遊びが多くなる分はずしづらいかもしれませんが・・・)
干潟などで使う後方視認用点滅灯のON,OFFには使いやすいと思います。
また、発想を変えてドリンクホルダーにドリンクぶら下げておいても良い
かもしれませんね。(前にドリンク付いてると結構邪魔になるので)

しかもディープウエーディングしたら水没・・・・正直ここのポケットは私にはあまり意味が無い感じですね?オカッパなら何かに使えますけどね。
ってな感じでその後感じた事正直に書いてみました。
今後も何か気付いたらご報告しますね~
もし、買おうか迷ってる人いたら、何でも聞いてくださいね~・・・・・
でわ!
- 2013年7月5日
- コメント(1)
コメントを見る
元祖@釣りバカボンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント