プロフィール

ken

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:11794

QRコード

旬の鱸を美味しくいただく

  • ジャンル:日記/一般

先日大会でGETした
 

鱸さんを

 

美味しくいただくレシピを紹介します!!

 

恐らく

 

半分くらいのアングラーが

 

鱸を自宅では食べないかな??

 

ので

 

自称

 

理容師していなかったら

 

料理人の道を選んだ

 

KENのレシピを紹介します!!

 

使うのはみなさんお馴染みの

 

宍道湖産の鱸

 

 



 

 

まずは

 

鱸の胡麻から揚げ

 

三枚に下ろして

 

半身を一口大にカット

 

今回はニンニク醤油ぢゃなく

 

烏賊の沖漬け用の

 

醤油:酒:味醂=1:1:1を

 

沸騰させて冷ましたもの

 

(とうがらし入り)に漬け込む

 



 

 

適当に

 

30分後漬け汁をきってから

 

胡麻を大量にかける

 

 

片栗粉でこんがり2度揚げ!!

 



 

 

いい感じで上がりました



 

 

表面こんがり中ホッコリ



 

 

香ばしい

 

胡麻の風味がたまりません!!

 

ビールのお供

 

お弁当にも

 

サイコー

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

 

続いて

 

鱸の塩焼き

 

3枚に下ろした

 

骨の部分は

 

身がたくさん残っているので

 

酒で軽く洗ってから塩焼き!!



 

 

KENはコレが・・・

 

一番好き!!(⌒¬⌒*)

 

鱸臭がきになる方多いと思います

 

(特に奥様や子供)

 

なので酒で洗うと

 

あら不思議・・・

 

なんてお上品な朝のお供!!



 

 

レモン汁で召し上がれ!!

 

最後は

 

鉄板!!

 

鱸のムニエル!!

 

コレは

 

大人も

 

子供も

 

男も

 

女も

 

老いも

 

若きも

 

大好き!!



 

 

しかも簡単!!

 

適度な大きさにカット

 

塩コショウで下味つけて

 

おもむろに

 

小麦粉!!

 

そして

 

オリーブオイルかバターで

 

じっくり焼く!!

 

強火NG

 

いい感じになったら

 

ネギと醤油でいただくのが

 

KEN流!!

 







みて下さい!!

 

この照り感!!( ̄ー☆

 

あっ

 

いま

 

食べたくなっちゃったでしょ!!

 

そう

 

んまいっすよ!!( ̄▽ ̄)=3

 

皆さん!!

 

釣るだけぢゃ無く

 

たまには

 

調理して

 

奥様喜ばせたら

 

次回の釣行も気持ちよく送り出して

 

くれますよ~(´0ノ`*)

 

(笑)

 

しかも・・・んまい!!

 

是非お試しあれ~

 

今宵も街の巨匠に感謝!

 

☆×鱸料理 

コメントを見る