プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:504
- 昨日のアクセス:511
- 総アクセス数:869229
QRコード
H26・4・13釣行記#46金魚釣り堀&ソフトボール
- ジャンル:釣行記
日曜日、町会ソフトボールの練習試合でした
4番サードで先発
第1打席、ソフトボールでは1年ぶりくらいにマジ空振りしたら、その場面をたまたま子供たちが撮影してました
この後は泳がされて投ゴロ
第2打席、ピッチャーを強襲するも打球がショートの正面に行き遊ゴロ
試合も0-12で大敗です
この後、おにぎりを食べ…
4番サードで先発
第1打席、ソフトボールでは1年ぶりくらいにマジ空振りしたら、その場面をたまたま子供たちが撮影してました
この後は泳がされて投ゴロ
第2打席、ピッチャーを強襲するも打球がショートの正面に行き遊ゴロ
試合も0-12で大敗です
この後、おにぎりを食べ…
- 2014年4月14日
- コメント(0)
H26・4・12釣行記#45地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日も夕方に娘のスイミング送迎の間に地元荒川シーバス出撃してきました
午後4時半から午後5時半、満潮からの下げ
あ~ぁ、今日も風と流れが一緒になっちゃってやりづれー
じっくりワームゲームやりたいんだけど、今回も仕方なく鉄板バイブで
爆岸バイブプレミアムセガレ(クロスウォーター)を選択し、ボトムを意識…
午後4時半から午後5時半、満潮からの下げ
あ~ぁ、今日も風と流れが一緒になっちゃってやりづれー
じっくりワームゲームやりたいんだけど、今回も仕方なく鉄板バイブで
爆岸バイブプレミアムセガレ(クロスウォーター)を選択し、ボトムを意識…
- 2014年4月13日
- コメント(0)
H26・4・11釣行記#44地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日も仕事終わりに1時間だけ地元荒川シーバス行ってきました
午後4時半~5時半
満潮からの下げ
前日ほどではないものの流れと同調の横風が強い
JHワームを投げてはみたものの流されちゃってダメ
なので冷音24g(邪道)をアップに投げて巻き巻き&ストップでボトム付近を横にずれながら攻める
5時を過ぎると風が…
午後4時半~5時半
満潮からの下げ
前日ほどではないものの流れと同調の横風が強い
JHワームを投げてはみたものの流されちゃってダメ
なので冷音24g(邪道)をアップに投げて巻き巻き&ストップでボトム付近を横にずれながら攻める
5時を過ぎると風が…
- 2014年4月11日
- コメント(1)
H26・4・10釣行記#43外房アジング&エギング&地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
千葉で仕事があったので、先週に引き続き外房に出撃してきました
途中アクアラインの風速計は2M
日付が変わるころ、HGに到着
無風&ベタ凪&先行者なし
0.5gJHで手前から探ると2投目でココッ
18cmの小型
手前のシモリの上を通すとポツポツと同サイズが釣れた
ただタダ巻きで釣れてくるのでイマイチおもしろ…
途中アクアラインの風速計は2M
日付が変わるころ、HGに到着
無風&ベタ凪&先行者なし
0.5gJHで手前から探ると2投目でココッ
18cmの小型
手前のシモリの上を通すとポツポツと同サイズが釣れた
ただタダ巻きで釣れてくるのでイマイチおもしろ…
- 2014年4月10日
- コメント(2)
H26・4・8釣行記#42地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は午前中で仕事を終え、午後から下の息子の小学校入学式に出席してきました
下の子ということで、私の中ではまだまだ幼い感じに思えてしまう
なのにもう小学生って・・・早いなぁー
式後、ピカピカの1年生となった息子を連れて、地元荒川シーバスに出撃してきました
午後3時半すぐに到着、意外と下げの流れが効いて…
下の子ということで、私の中ではまだまだ幼い感じに思えてしまう
なのにもう小学生って・・・早いなぁー
式後、ピカピカの1年生となった息子を連れて、地元荒川シーバスに出撃してきました
午後3時半すぐに到着、意外と下げの流れが効いて…
- 2014年4月8日
- コメント(1)
H26・4・5釣行記#41地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
毎週土曜恒例、娘のスイミング送迎の間の短時間地元荒川シーバス釣行
午後4時半より開始
干潮からの上げ、まあまあ逆流していました
時間もないので、1か所をワームで攻め倒す
静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)の最近の定番
流す角度、トレースコース、スピードの変化などいろいろやってみたんですが
な…
午後4時半より開始
干潮からの上げ、まあまあ逆流していました
時間もないので、1か所をワームで攻め倒す
静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)の最近の定番
流す角度、トレースコース、スピードの変化などいろいろやってみたんですが
な…
- 2014年4月6日
- コメント(0)
H26・4・4釣行記#40地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
現場の帰りにタックルボリーに寄り道してきました
中古ルアーを物色しているとシーライド20g(ブルーブルー)みーっけ
こないだ外房サーフのとき使ってみたら逆着けにすると飛距離、動きともかなり魅惑的だったので即購入
そして仕事が早く終わったので、午後3時より地元荒川シーバスへ出撃
着くと主のおいちゃんがデ…
中古ルアーを物色しているとシーライド20g(ブルーブルー)みーっけ
こないだ外房サーフのとき使ってみたら逆着けにすると飛距離、動きともかなり魅惑的だったので即購入
そして仕事が早く終わったので、午後3時より地元荒川シーバスへ出撃
着くと主のおいちゃんがデ…
- 2014年4月4日
- コメント(1)
H26・4・2釣行記#39外房アジング&サーフ&内房エギング&地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今回はK-太君とともに、久しぶりに房総の海に釣りしてきました
私、正月以来3か月ぶりの海釣りです
車でK-太君をピックアップし、アクアラインを順調に飛ばす
飛ばしてたら後ろに覆面が
すぐに気付いてスピードダウン・・・あー危なかった
その横を追い抜いて行く車に覆面はターゲットを変更、その車は御用となった
…
私、正月以来3か月ぶりの海釣りです
車でK-太君をピックアップし、アクアラインを順調に飛ばす
飛ばしてたら後ろに覆面が
すぐに気付いてスピードダウン・・・あー危なかった
その横を追い抜いて行く車に覆面はターゲットを変更、その車は御用となった
…
- 2014年4月3日
- コメント(2)
H26・3・29釣行記#38地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
3釣行連続ボンズを止めるべく、夜の干潮前後狙いで出撃してきました
午後9時半より開始、下げの流れが残っている状況
土曜の夜、大潮ということで先行者さん多数
だれも撃っていないシャローへ直行です
岸際には無数のハクが群れてるんだけど、その対策は・・・知りません
なのでいつものようにスーサン(邪道)グリーン…
午後9時半より開始、下げの流れが残っている状況
土曜の夜、大潮ということで先行者さん多数
だれも撃っていないシャローへ直行です
岸際には無数のハクが群れてるんだけど、その対策は・・・知りません
なのでいつものようにスーサン(邪道)グリーン…
- 2014年3月30日
- コメント(1)
H26・3・28釣行記#37地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は朝早くから幕張、四街道と千葉方面の現場を終わらせ、急いで帰ってきました
もちろん釣りに行くため
ということで、午後3時より地元荒川シーバスに出撃
満潮前後の流れのない時間帯
今回初めて凄腕に参加してみたんだけど、そのとき改めて大物が釣れた状況を振り返ってみると、流れのない時間帯がほとんど
なのでチ…
もちろん釣りに行くため
ということで、午後3時より地元荒川シーバスに出撃
満潮前後の流れのない時間帯
今回初めて凄腕に参加してみたんだけど、そのとき改めて大物が釣れた状況を振り返ってみると、流れのない時間帯がほとんど
なのでチ…
- 2014年3月28日
- コメント(0)
最新のコメント