プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:854097
QRコード
H26・2・13釣行記#17地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
久しぶりに釣りしてきました
雪降ったりだの仕事が忙しかったりだので約1週間ぶりです
といっても今回は40分ほどの釣行
娘の振り替えスイミング送迎の間の短時間様子見といった感じで
午後5時半、いつもの場所へ
大潮の下げはじめからのスタート
まだ明るかったからかバチの姿は見えず
まずはヨレヨレ(邪道)をボトム…
雪降ったりだの仕事が忙しかったりだので約1週間ぶりです
といっても今回は40分ほどの釣行
娘の振り替えスイミング送迎の間の短時間様子見といった感じで
午後5時半、いつもの場所へ
大潮の下げはじめからのスタート
まだ明るかったからかバチの姿は見えず
まずはヨレヨレ(邪道)をボトム…
- 2014年2月13日
- コメント(0)
H26・2・7釣行記#16地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は現場の仕事がなくて内勤だけだったので夕方出撃してきました
出撃前に潮汐を調べるとド干潮・・・
ここのところの冷え込みもあって状況は最悪なのはわかっていたけど、時間があるなら釣りです
午後4時、いつもの地元荒川Pへ
若干下げの流れが残ってたけど、反対からの風でほとんど感じない程度
明るいうちはボトム…
出撃前に潮汐を調べるとド干潮・・・
ここのところの冷え込みもあって状況は最悪なのはわかっていたけど、時間があるなら釣りです
午後4時、いつもの地元荒川Pへ
若干下げの流れが残ってたけど、反対からの風でほとんど感じない程度
明るいうちはボトム…
- 2014年2月7日
- コメント(1)
H26・2・3釣行記#15地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
仕事終わりに直行でバチ抜けシーバス狙いで釣行してきました
午後8時、ちょうど満潮から下げ始めたタイミングでいつものところへ
先行者さんがいらしたので挨拶と情報交換をして離れた場所でスタート
すでにバチの姿がちらほら
ほどなくして地元釣り仲間のK-太君も登場
別の場所でそれぞれ撃つけど全くもって反応なし
…
午後8時、ちょうど満潮から下げ始めたタイミングでいつものところへ
先行者さんがいらしたので挨拶と情報交換をして離れた場所でスタート
すでにバチの姿がちらほら
ほどなくして地元釣り仲間のK-太君も登場
別の場所でそれぞれ撃つけど全くもって反応なし
…
- 2014年2月4日
- コメント(0)
H26・1・30釣行記#14地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今週はなんだか忙しくて、しかも前日の釣りのことなんでサラっと行きます
バチ抜けてるかな
大潮で気になってたので、仕事終わりに疲れてたけどそのまま地元荒川へ
午後の7時半開始、下げの流れがいい感じでした
なによりも生命感が激高
バチの姿は1匹も確認できなかったけど、ボイル、モジリが頻発
でもなー、どう見て…
バチ抜けてるかな
大潮で気になってたので、仕事終わりに疲れてたけどそのまま地元荒川へ
午後の7時半開始、下げの流れがいい感じでした
なによりも生命感が激高
バチの姿は1匹も確認できなかったけど、ボイル、モジリが頻発
でもなー、どう見て…
- 2014年1月31日
- コメント(1)
H26・1・25釣行記#13地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
毎週恒例の娘のスイミングですが、具合が悪そうなので休み
なので午後に息子も連れてちょろっと行ってきました地元荒川シーバス
午後の3時半から、下げの中盤だけど流れは緩慢
まずはまめさん55T(ダミキジャパン)を横に移動しつつ撃ち込んでいく
全くかすりもせず・・・
ここで今年から小学生になる息子の特訓
まず…
なので午後に息子も連れてちょろっと行ってきました地元荒川シーバス
午後の3時半から、下げの中盤だけど流れは緩慢
まずはまめさん55T(ダミキジャパン)を横に移動しつつ撃ち込んでいく
全くかすりもせず・・・
ここで今年から小学生になる息子の特訓
まず…
- 2014年1月25日
- コメント(2)
H26・1・23釣行記#12地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
昨日の夜のことですが、こっそり起きだして下げを狙って地元荒川シーバス行ってきました
午後11時開始、小潮の満潮からの下げ
小潮のためか流れが緩い
もちろんバチやベイトも見当たらず
風もなく鏡面のような感じ
コイやハクレンのモジリも少ない
まぁーなにやっても釣れない
やっとアタったーと思いきや・・・なんだチ…
午後11時開始、小潮の満潮からの下げ
小潮のためか流れが緩い
もちろんバチやベイトも見当たらず
風もなく鏡面のような感じ
コイやハクレンのモジリも少ない
まぁーなにやっても釣れない
やっとアタったーと思いきや・・・なんだチ…
- 2014年1月24日
- コメント(0)
H26・1・22釣行記#11地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
仕事が早めに終わったので、久しぶりに地元荒川シーバス行ってきました
ま、2日釣りしなかっただけですが
午後4時開始、干潮でほとんど流れなし
短時間しかできないので、試しに夏の鉄板パターンを試してみることに
ま、今時期はボトムをスローに攻めたほうが確率は高いだろうけど
でも試してみなきゃわからない
まずは…
ま、2日釣りしなかっただけですが
午後4時開始、干潮でほとんど流れなし
短時間しかできないので、試しに夏の鉄板パターンを試してみることに
ま、今時期はボトムをスローに攻めたほうが確率は高いだろうけど
でも試してみなきゃわからない
まずは…
- 2014年1月22日
- コメント(1)
H26・1・19釣行記#10地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
前日の喰い方からしてやっぱりバチを喰っているのか
検証が必要だな
嫁に出撃のお伺いを立てると、「勝手にすればぁ・・・」
ならばちょっとだけ・・・ってことで、午後の9時半より行ってきました地元荒川シーバス
10日連続釣行です
下げの中盤から、前日よりも断然流れが効いてました
バチでもいるかなーと足元をライ…
検証が必要だな
嫁に出撃のお伺いを立てると、「勝手にすればぁ・・・」
ならばちょっとだけ・・・ってことで、午後の9時半より行ってきました地元荒川シーバス
10日連続釣行です
下げの中盤から、前日よりも断然流れが効いてました
バチでもいるかなーと足元をライ…
- 2014年1月20日
- コメント(1)
H26・1・18釣行記#9地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
昨日夕方はタックルを持ち忘れて釣りができなかったーみたいな、連続釣行も途切れたーみたいなブログをUPした
だけどブログUP中も悶々としておりました
ちょうどその時間は大潮後の中潮、しかも下げ・・・ニヤリ
ダメ元で嫁に出撃許可を請うと、翌日昼間は釣り行かないで子供の面倒を見るという条件でOKが出た
ヨッ…
だけどブログUP中も悶々としておりました
ちょうどその時間は大潮後の中潮、しかも下げ・・・ニヤリ
ダメ元で嫁に出撃許可を請うと、翌日昼間は釣り行かないで子供の面倒を見るという条件でOKが出た
ヨッ…
- 2014年1月19日
- コメント(4)
H26・1・17釣行記#8地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日はこのクソ寒い中、地元荒川シーバスの朝練に行ってきました
最近明るい時間帯にやっても釣れないので、暗い時間帯にやりたくて早起きです
午前5時開始、満潮に向かっての上げがかなり効いてました
シーバスも混じってるかもしれないが、ほとんどがコイであろうライズが結構ある
ベイトもいるし、なんだか活気がある…
最近明るい時間帯にやっても釣れないので、暗い時間帯にやりたくて早起きです
午前5時開始、満潮に向かっての上げがかなり効いてました
シーバスも混じってるかもしれないが、ほとんどがコイであろうライズが結構ある
ベイトもいるし、なんだか活気がある…
- 2014年1月17日
- コメント(1)
最新のコメント