プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:852355
QRコード
▼ H26・2・7釣行記#16地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は現場の仕事がなくて内勤だけだったので夕方出撃してきました
出撃前に潮汐を調べるとド干潮・・・
ここのところの冷え込みもあって状況は最悪なのはわかっていたけど、時間があるなら釣りです
午後4時、いつもの地元荒川Pへ
若干下げの流れが残ってたけど、反対からの風でほとんど感じない程度
明るいうちはボトムについてるだろうと、往路はまめさん55T(ダミキジャパン)でボトムをとりながらの小さいリフト&フォール・・・&リトリーブ
復路は静ヘッド10g(カルティバ)+ボディーキール3S(マーズ)マルチをボトムとりながらのスローリトリーブ
・・・まーったく反応なし
ベイトや外道にも触らずです
スローな釣りに嫌気がさしてきたので、最後はPB-20(コアマン)をボトムをとってから巻き&巻き
最後の最後っていうときにゴンっ

100円玉ほどのウロコにて終了
しかもリアフック伸ばされてるし・・・
午後5時半撤収、まぁ予想通りの結果ですな
ネタが少ないとき用の散財ネタです
すでに1個持ってますが、色違いのスーサン(邪道)ハッピーレモン

バチ対策にもなるし、どんなときに使っても優秀なルアーだと思います
そしてまたもワームを

名も知れぬ11円ワームです・・・安っ
こんなんで釣れちゃったら500円とかするワーム買えなくなりそうです
明日は雪みたいだし、来週も忙しそうなんでしばらく釣り行けないかもなぁ
でも時間と状況が許せば短時間でも出撃しまっす
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)

出撃前に潮汐を調べるとド干潮・・・

ここのところの冷え込みもあって状況は最悪なのはわかっていたけど、時間があるなら釣りです

午後4時、いつもの地元荒川Pへ

若干下げの流れが残ってたけど、反対からの風でほとんど感じない程度

明るいうちはボトムについてるだろうと、往路はまめさん55T(ダミキジャパン)でボトムをとりながらの小さいリフト&フォール・・・&リトリーブ

復路は静ヘッド10g(カルティバ)+ボディーキール3S(マーズ)マルチをボトムとりながらのスローリトリーブ

・・・まーったく反応なし

ベイトや外道にも触らずです

スローな釣りに嫌気がさしてきたので、最後はPB-20(コアマン)をボトムをとってから巻き&巻き

最後の最後っていうときにゴンっ


100円玉ほどのウロコにて終了

しかもリアフック伸ばされてるし・・・

午後5時半撤収、まぁ予想通りの結果ですな

ネタが少ないとき用の散財ネタです

すでに1個持ってますが、色違いのスーサン(邪道)ハッピーレモン


バチ対策にもなるし、どんなときに使っても優秀なルアーだと思います

そしてまたもワームを


名も知れぬ11円ワームです・・・安っ

こんなんで釣れちゃったら500円とかするワーム買えなくなりそうです

明日は雪みたいだし、来週も忙しそうなんでしばらく釣り行けないかもなぁ

でも時間と状況が許せば短時間でも出撃しまっす

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
- 2014年2月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント