プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:875813
QRコード
▼ H26・2・13釣行記#17地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
久しぶりに釣りしてきました
雪降ったりだの仕事が忙しかったりだので約1週間ぶりです
といっても今回は40分ほどの釣行
娘の振り替えスイミング送迎の間の短時間様子見といった感じで
午後5時半、いつもの場所へ
大潮の下げはじめからのスタート
まだ明るかったからかバチの姿は見えず
まずはヨレヨレ(邪道)をボトムまで沈めてからスローにタダ巻き
2投目、着水してから最初のフォール中にビビン
アワセたけどなにも乗らず・・・ってことはなにかのスレか
まぁなんにせよ魚はいる
その後反応もなく、暗くなってきたところでマニック(デュオ)にチェンジ
上のレンジを試していたところ・・・
バシャンと水面に浮いていた私のPEラインにボイルしてきたような
ならばとアルデンテ95S(ima)を通してみるが出ないまま時間切れ
まだこれからって感じだけど・・・40分あっという間ですね
娘を迎えに行かないわけにはいかないので泣く泣く撤収です
見えなかったけど大潮の下げでバチが出てたのか、魚っ気は結構ありました
まぁシーバスかどうかはわかりませんけどね
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)

雪降ったりだの仕事が忙しかったりだので約1週間ぶりです

といっても今回は40分ほどの釣行

娘の振り替えスイミング送迎の間の短時間様子見といった感じで

午後5時半、いつもの場所へ

大潮の下げはじめからのスタート

まだ明るかったからかバチの姿は見えず

まずはヨレヨレ(邪道)をボトムまで沈めてからスローにタダ巻き

2投目、着水してから最初のフォール中にビビン

アワセたけどなにも乗らず・・・ってことはなにかのスレか

まぁなんにせよ魚はいる

その後反応もなく、暗くなってきたところでマニック(デュオ)にチェンジ

上のレンジを試していたところ・・・

バシャンと水面に浮いていた私のPEラインにボイルしてきたような

ならばとアルデンテ95S(ima)を通してみるが出ないまま時間切れ

まだこれからって感じだけど・・・40分あっという間ですね

娘を迎えに行かないわけにはいかないので泣く泣く撤収です

見えなかったけど大潮の下げでバチが出てたのか、魚っ気は結構ありました

まぁシーバスかどうかはわかりませんけどね

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
- 2014年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント