プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:853921
QRコード
H26・3・11釣行記#28地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
昨日の晩、そろそろ海で釣りしたいなーと思い、計画してたんですけど
予報を見るとなんだか風が強そうってことで取りやめ
ヘタレになっちまったもんだ
まぁせっかく海に行くんならコンディションいい日に行きたいなっと
でも釣りはしたいってことで、地元荒川シーバス行ってきました
午後の9時より開始、干潮からの上げだ…
予報を見るとなんだか風が強そうってことで取りやめ
ヘタレになっちまったもんだ
まぁせっかく海に行くんならコンディションいい日に行きたいなっと
でも釣りはしたいってことで、地元荒川シーバス行ってきました
午後の9時より開始、干潮からの上げだ…
- 2014年3月12日
- コメント(1)
H26・3・9釣行記#27地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この土日は仕事も休みでして、たっぷり寝溜めしときました
というわけで、昨日の夜になりますが地元荒川シーバス出撃してきました
午後の9時より開始、久々夜の上げの時間帯の実釣
と思いきや、上げの流れと川本来の流れが均衡しててほとんど流れなし
風がほとんどなくて鏡のような水表面は上流に流れたり下流に流れたり
…
というわけで、昨日の夜になりますが地元荒川シーバス出撃してきました
午後の9時より開始、久々夜の上げの時間帯の実釣
と思いきや、上げの流れと川本来の流れが均衡しててほとんど流れなし
風がほとんどなくて鏡のような水表面は上流に流れたり下流に流れたり
…
- 2014年3月10日
- コメント(0)
H26・3・8釣行記#26地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
毎週土曜恒例、娘のスイミング送迎の間の短時間地元荒川シーバス
午後4時半から1時間弱撃ってきました
干潮からの上げ始め、流れ、風ともなくて暖かく平和な雰囲気
今回はレンジバイブ70ES(バスディ)1本勝負
横に動きながら探りましたがコイかハクレンにしか当たりません
ベイトの姿でも見れればもうそろそろかな…
午後4時半から1時間弱撃ってきました
干潮からの上げ始め、流れ、風ともなくて暖かく平和な雰囲気
今回はレンジバイブ70ES(バスディ)1本勝負
横に動きながら探りましたがコイかハクレンにしか当たりません
ベイトの姿でも見れればもうそろそろかな…
- 2014年3月8日
- コメント(1)
H26・3・6釣行記#25地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
昨晩になりますが、寒そうで迷ってたんだけど結局地元荒川シーバス出撃してきました
午後9時半、現地着いてみると想像以上の北風・・・寒っ
満潮からの下げ始め、バチの姿は少ないながらもポツポツ
上のレンジから探っていくが、風と流れが同調しちゃって結構速い
風による波っ気でベイトっ気も魚っ気もまるでなし
上のレ…
午後9時半、現地着いてみると想像以上の北風・・・寒っ
満潮からの下げ始め、バチの姿は少ないながらもポツポツ
上のレンジから探っていくが、風と流れが同調しちゃって結構速い
風による波っ気でベイトっ気も魚っ気もまるでなし
上のレ…
- 2014年3月7日
- コメント(1)
H26・3・4釣行記#24地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は午後の9時半よりK-太君と地元荒川シーバスでコラボしてきました
下げの流れもいい感じで、風もなく釣りがしやすい状況
バチの姿もちらほら
久々に退院してきた相棒、モアザンブランジーノLBDでの実釣
ん~釣れそうな感じはプンプンしてたんですけどねぇ、コイかなんかの背掛かり外れが1回だけ
そのうち雨が…
下げの流れもいい感じで、風もなく釣りがしやすい状況
バチの姿もちらほら
久々に退院してきた相棒、モアザンブランジーノLBDでの実釣
ん~釣れそうな感じはプンプンしてたんですけどねぇ、コイかなんかの背掛かり外れが1回だけ
そのうち雨が…
- 2014年3月5日
- コメント(0)
H26・2・28釣行記#22地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は仕事から帰宅したのが午後9時ごろで、メシ喰ってから地元荒川シーバス出撃してきました
K-太君に出撃予告メールをしてから出発
午後10時前にいつもの場所に着くと、K-太君すでにやってるじゃん
もうすぐ撤収するということなので、場所を譲ってもらいつつ、先日K-太君が釣った状況を聞き出す
ド干潮に出…
K-太君に出撃予告メールをしてから出発
午後10時前にいつもの場所に着くと、K-太君すでにやってるじゃん
もうすぐ撤収するということなので、場所を譲ってもらいつつ、先日K-太君が釣った状況を聞き出す
ド干潮に出…
- 2014年3月1日
- コメント(1)
H26・2・24釣行記#21隅田川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は仕事の現場が中央区月島だったので、仕事終わりに初の隅田川でちょろっとシーバスやってみました
なにせ初めての隅田川、勝手がわかりません
まずどこから川べりにでるかもわかんない
てくてく歩いてようやく川に出れた
まずは都会の夜景が新鮮だったので記念撮影
綺麗にライトアップされた橋の向こうに東京タワー…
なにせ初めての隅田川、勝手がわかりません
まずどこから川べりにでるかもわかんない
てくてく歩いてようやく川に出れた
まずは都会の夜景が新鮮だったので記念撮影
綺麗にライトアップされた橋の向こうに東京タワー…
- 2014年2月26日
- コメント(2)
H26・2・22釣行記#20地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
毎週土曜恒例、娘のスイミング送迎の合間の地元荒川シーバス釣行です
午後4時半から5時半の1時間だけ
ソコリからかすかに上げてくる時間帯だけど水位はかなりない
昨日ほどの風もなく、濁りもすっかり取れていた
今回は爆岸バイブセガレ(クロスウォーター)1本勝負
遠投ボトム5~6巻き巻きカーブフォールボトム5~…
午後4時半から5時半の1時間だけ
ソコリからかすかに上げてくる時間帯だけど水位はかなりない
昨日ほどの風もなく、濁りもすっかり取れていた
今回は爆岸バイブセガレ(クロスウォーター)1本勝負
遠投ボトム5~6巻き巻きカーブフォールボトム5~…
- 2014年2月22日
- コメント(2)
H26・2・21釣行記#19地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は現場での仕事がなくなり、午前中に事務仕事をチャチャっと済ませ、午後から地元荒川シーバスへ
午後の1時半開始、潮位もだいぶ下がっていた
なにより横からの強風が強くて水面はバシャバシャ
釣りしないでスロットにでも行こうかと思ったほど
まぁでもとりあえずやってみる
鉄板バイブじゃなきゃボトムとれそうにな…
午後の1時半開始、潮位もだいぶ下がっていた
なにより横からの強風が強くて水面はバシャバシャ
釣りしないでスロットにでも行こうかと思ったほど
まぁでもとりあえずやってみる
鉄板バイブじゃなきゃボトムとれそうにな…
- 2014年2月21日
- コメント(2)
H26・2・19釣行記#18地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
またも1週間ぶりの釣行となってしまいましたが、昨日の晩、いつもの場所に行ってきました
仕事から帰り、夕飯喰って一息ついて午後9時より開始
下げの流れと強い横風が同調しちゃってイヤーな感じ
雪の影響なのか濁り気味、足元にはバチがちらほら抜けているのが見えました
まずは手前のほうをカーム80(ima)で探るが…
仕事から帰り、夕飯喰って一息ついて午後9時より開始
下げの流れと強い横風が同調しちゃってイヤーな感じ
雪の影響なのか濁り気味、足元にはバチがちらほら抜けているのが見えました
まずは手前のほうをカーム80(ima)で探るが…
- 2014年2月20日
- コメント(1)
最新のコメント