プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:276
- 総アクセス数:885820
QRコード
▼ H25・5・28釣行記#29
- ジャンル:釣行記
みなさんこんにちは
骨折していたロッドも退院してきて、今週は外房釣行を楽しみにしていたのに・・・
月曜の夜からの出撃を考えておりましたが、その日の昼から息子が体調を崩しまして、夜までに治まらず、結局出撃許可下りず・・・
今週は仕事も調整つかず、天気も悪いので海は見送り決定ですな
ならば地元荒川シーバスでも行ってくるかと昨晩嫁に伺うと、渋々許可が下りましたので行ってきました
まぁ緊急時には15分もあれば戻れますので
昨晩22時、いつものPに行くとちょうど先行者さんが撤収するところだったので、そこに入れてもらう
1バイトあったそうな
下げの8分といったところか、沈みテトラがひたひたの状態
下げの流れも効いていて、テトラの上にはベイトもうようよ
風も強くて水面が波立って、状況的にはいい感じ
ロッド モアザンAGS87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
新たにGETしたアルデンテ95S(アイマ)を試したくて先発させたが、向かい風と水面バチャバチャで、引き波も操作感もあったもんじゃない
また水面が穏やかなときに使ってみたい
そのうち反応があるだろうとルアーローテしながら撃ちまくるが、シーバスらしきコンタクトはなし
たまにコウモリがラインにぶつかってきてアタリかと思ってビクっとしてしまう
ベイトに当たってもビクッ
結構集中してやってたんですけどねー
日付が変わるころ、突然のスコールのような雨が
すぐにやめて車に戻ったんですが、その間だけでびしょびしょ
2時間やってノーバイツ
釣れそうな感じがしてたんだけどなー
ボイルもなかったってことは魚がいなかったのかな
あと珍しくタモを用意したのがまずかったか
だいたい釣る気満々でいくと・・・
・・・ですよね
骨折していたロッドも退院してきて、今週は外房釣行を楽しみにしていたのに・・・
月曜の夜からの出撃を考えておりましたが、その日の昼から息子が体調を崩しまして、夜までに治まらず、結局出撃許可下りず・・・
今週は仕事も調整つかず、天気も悪いので海は見送り決定ですな
ならば地元荒川シーバスでも行ってくるかと昨晩嫁に伺うと、渋々許可が下りましたので行ってきました
まぁ緊急時には15分もあれば戻れますので
昨晩22時、いつものPに行くとちょうど先行者さんが撤収するところだったので、そこに入れてもらう
1バイトあったそうな
下げの8分といったところか、沈みテトラがひたひたの状態
下げの流れも効いていて、テトラの上にはベイトもうようよ
風も強くて水面が波立って、状況的にはいい感じ
ロッド モアザンAGS87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
新たにGETしたアルデンテ95S(アイマ)を試したくて先発させたが、向かい風と水面バチャバチャで、引き波も操作感もあったもんじゃない
また水面が穏やかなときに使ってみたい
そのうち反応があるだろうとルアーローテしながら撃ちまくるが、シーバスらしきコンタクトはなし
たまにコウモリがラインにぶつかってきてアタリかと思ってビクっとしてしまう
ベイトに当たってもビクッ
結構集中してやってたんですけどねー
日付が変わるころ、突然のスコールのような雨が
すぐにやめて車に戻ったんですが、その間だけでびしょびしょ
2時間やってノーバイツ
釣れそうな感じがしてたんだけどなー
ボイルもなかったってことは魚がいなかったのかな
あと珍しくタモを用意したのがまずかったか
だいたい釣る気満々でいくと・・・
・・・ですよね
- 2013年5月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント