プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:840074
QRコード
▼ H25・5・26釣行記#28
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
昨日は仕事だったんだけど、帰ってから少々釣り具イジリ
モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)の糸巻量が少なくなってきたので、新しいラインを巻き巻きしました

シーガーR18完全シーバス(クレハ)の0.8号
今年のフィッシングショーで抽選かじゃんけんか忘れたけど、小沼正弥氏から頂きました
ようやく出番って感じ
そんで今日早速使ってきましたよ
どうせソフトボールの朝練で早起きしなきゃだから、もっと早~くに起きて・・・午前3時半に起床
もう薄明るくなってきた4時前にいつもの地元荒川シーバスPへ
無風、上げの8分くらいか、テトラがひたひたぐらいに水没して、4cmぐらいのベイトがうようよ
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
ここで上げのタイミングで釣りするのはかなり久々
どうも上げで流れが逆流してるときは釣れる気がしなかったので
しかし、今日はなんかちがう感じ・・・タックル準備中もベイトめがけてボイルがチラホラ
でもねー、ボイルしてんのって沈みテトラの上か際
ムズそう・・・
先発はロストしてもいい小物用のソルティーDrミノーFS(ダイワ)
ベイトのサイズにマッチさせようと
テロテロ引いたり表層早引きするも反応なし
お次はミニエント57S(ダイワ)
もちろん沈めずに着水後すぐにリトリーブしたその1投目でゴンっときました
沈みテトラの際でのバイト
しかし2、3回首をふられてフックアウト
重さ的には50cmくらいか
その後すぐに同じパターン、またも際でバイト
テトラに絡まれるのが嫌で強引に浮かせにかかったが、エラ洗いされたときにフックアウト
しーかーも、外れたミニエントがちょうど頭出してたテトラに直撃して・・・

割れた・・・
画面をみると真っ暗なようですが、もう完全に明るいです
お次は先日タックルベリーでGETしたソルアズーラ・マリブ68(マングローブスタジオ)
変えて数投目だったか、ピックアップ直前という至近距離でなにかがバイト
アワセたと同時に抜き上げーみたいな

なーんだブラックバスかって・・・あれま久しぶりのスモールマウスバスじゃん
荒川もだいぶスモールが増えてるみたいですね
そういえばサクラマスっぽい死骸もプカプカ浮かんでました
サクラマスも最近上ってきてるとちらほら聞いてます
こないだなんかアリゲーターガーが死んでましたからね
ま、荒川にいたのか、誰かが飼ってて捨てたのかはわかりませんが
いろんな魚種がいてくれてなんだかうれしいなぁ
ベイトを追い回してるのはシーバスだけじゃないのは明らか
このスモールの後、流れがかなり緩まってきたので、さらに激しく動くBー太66MOGE(アイマ)をトゥイッチしてリアクション狙いしてると、またも沈みテトラ際でゴゴン
バシュっとアワセを喰らわすとアラ洗い
シーバス確定
・・・した瞬間にバレる
マジか・・・
シーバス3連チャンで逃げられる
しかもアタルのはみんな沈みテトラの際
どうしたいいんでしょう
ここまで反応があったのは午前5時までの1時間
時合だったのか
流れがピタッと止まったのが5時過ぎで、ベイトも姿を消し、当然ライズやボイルもない静かな水面に
6時までやりましたが下げの流れも出ることなく、何事もなく終了
でもねー、今回の釣行は悔しい結果でしたが、上げでも満潮近くならチャンスありってのがわかっただけでも収穫です
課題はあのテトラ際のバラシですね
なんとなく思い切ったアワセができていないのがわかっちゃいるんだけど
やっぱりどうしてもテトラにルアーが当たることが多いから、ビビって少し聞いてしまうんです
だってテトラにがっつりフッキングさせたくないもん
その一瞬の躊躇や迷いからくるアワセの弱さや遅れがバラシ病の原因かな
なんとか克服したいです
今日から初めてシーガーR18完全シーバスを使ってみたけど、シルキーでいいですね
ただラインの色落ちが・・・

ガイドには緑の塗料の粉が付くは、2時間使っただけで明らかに色落ちしてます
でも特段良い悪いのないラインではないかと
あとやっとアジングで使ってるロッド、月下美人EX AGS76UL-Tがようやく退院してきました
治療費は・・・

高いんだか、安いんだか・・・
でもホント余計な出費の5460円なので痛いです
これで来週は行けたとしたら外房ですね
やっぱり夜はアジングのほうがオモロイもん
昨日は仕事だったんだけど、帰ってから少々釣り具イジリ

モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)の糸巻量が少なくなってきたので、新しいラインを巻き巻きしました


シーガーR18完全シーバス(クレハ)の0.8号

今年のフィッシングショーで抽選かじゃんけんか忘れたけど、小沼正弥氏から頂きました

ようやく出番って感じ

そんで今日早速使ってきましたよ

どうせソフトボールの朝練で早起きしなきゃだから、もっと早~くに起きて・・・午前3時半に起床

もう薄明るくなってきた4時前にいつもの地元荒川シーバスPへ

無風、上げの8分くらいか、テトラがひたひたぐらいに水没して、4cmぐらいのベイトがうようよ

ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
ここで上げのタイミングで釣りするのはかなり久々

どうも上げで流れが逆流してるときは釣れる気がしなかったので

しかし、今日はなんかちがう感じ・・・タックル準備中もベイトめがけてボイルがチラホラ

でもねー、ボイルしてんのって沈みテトラの上か際

ムズそう・・・
先発はロストしてもいい小物用のソルティーDrミノーFS(ダイワ)

ベイトのサイズにマッチさせようと

テロテロ引いたり表層早引きするも反応なし

お次はミニエント57S(ダイワ)

もちろん沈めずに着水後すぐにリトリーブしたその1投目でゴンっときました

沈みテトラの際でのバイト

しかし2、3回首をふられてフックアウト

重さ的には50cmくらいか

その後すぐに同じパターン、またも際でバイト

テトラに絡まれるのが嫌で強引に浮かせにかかったが、エラ洗いされたときにフックアウト

しーかーも、外れたミニエントがちょうど頭出してたテトラに直撃して・・・

割れた・・・

画面をみると真っ暗なようですが、もう完全に明るいです

お次は先日タックルベリーでGETしたソルアズーラ・マリブ68(マングローブスタジオ)

変えて数投目だったか、ピックアップ直前という至近距離でなにかがバイト

アワセたと同時に抜き上げーみたいな


なーんだブラックバスかって・・・あれま久しぶりのスモールマウスバスじゃん

荒川もだいぶスモールが増えてるみたいですね

そういえばサクラマスっぽい死骸もプカプカ浮かんでました

サクラマスも最近上ってきてるとちらほら聞いてます

こないだなんかアリゲーターガーが死んでましたからね

ま、荒川にいたのか、誰かが飼ってて捨てたのかはわかりませんが

いろんな魚種がいてくれてなんだかうれしいなぁ

ベイトを追い回してるのはシーバスだけじゃないのは明らか

このスモールの後、流れがかなり緩まってきたので、さらに激しく動くBー太66MOGE(アイマ)をトゥイッチしてリアクション狙いしてると、またも沈みテトラ際でゴゴン

バシュっとアワセを喰らわすとアラ洗い

シーバス確定

・・・した瞬間にバレる

マジか・・・

シーバス3連チャンで逃げられる

しかもアタルのはみんな沈みテトラの際

どうしたいいんでしょう

ここまで反応があったのは午前5時までの1時間

時合だったのか

流れがピタッと止まったのが5時過ぎで、ベイトも姿を消し、当然ライズやボイルもない静かな水面に

6時までやりましたが下げの流れも出ることなく、何事もなく終了

でもねー、今回の釣行は悔しい結果でしたが、上げでも満潮近くならチャンスありってのがわかっただけでも収穫です

課題はあのテトラ際のバラシですね

なんとなく思い切ったアワセができていないのがわかっちゃいるんだけど

やっぱりどうしてもテトラにルアーが当たることが多いから、ビビって少し聞いてしまうんです

だってテトラにがっつりフッキングさせたくないもん

その一瞬の躊躇や迷いからくるアワセの弱さや遅れがバラシ病の原因かな

なんとか克服したいです

今日から初めてシーガーR18完全シーバスを使ってみたけど、シルキーでいいですね

ただラインの色落ちが・・・


ガイドには緑の塗料の粉が付くは、2時間使っただけで明らかに色落ちしてます

でも特段良い悪いのないラインではないかと

あとやっとアジングで使ってるロッド、月下美人EX AGS76UL-Tがようやく退院してきました

治療費は・・・

高いんだか、安いんだか・・・

でもホント余計な出費の5460円なので痛いです

これで来週は行けたとしたら外房ですね

やっぱり夜はアジングのほうがオモロイもん

- 2013年5月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 20 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント