プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:350
- 総アクセス数:847361
QRコード
▼ H25・9・27釣行記#78
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今朝は早起きして地元荒川シーバスの朝練に行ってきました
それなりに着て行ったけど、結構寒かったです
防寒着とまではいかないけど、Tシャツの季節は終わっちゃいましたね
午前5時半開始
上げの2分くらいか、ほとんど流れは感じない
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン ハードコアX4 0.8号(デュエル)
リーダー シーガーグランドマックスFX 5号(クレハ)
私よりほんのちょい先に入ったシーバスマンさん、早速レンギョのスレと格闘中
今日もいっぱい浮いてるのか
まだ薄暗い中、先発はスナップが付けっぱなしだったということだけで、まめさん55T(ダミキジャパン)
数投後、ボトムをとってからのゆっくり目タダ巻きでゴゴゴッ
キターっと思ったら抜けた
いや、やっぱりアイツのスレだ・・・

その後も、頻繁に当たってしまう・・・
スレかシーバスのアタリかわからずに次第に疑心暗鬼になって思い切ってアワセられん
そんなこんなでガコっときたアタリ
アワセると乗ったけど、どっちかなーと思ってるうちにエラ洗いされてバラシ
あ~、シーバスだったのかよー
推定50cm級
レンギョのスレを避けて下のほうのレンジを探ろうとPB-20(コアマン)にチェンジ
変えて1投目、ボトムをとったら速攻根掛かりロスト・・・マジか
しょーがないので冷音14g(邪道)へ
変えて1投目、手前まで巻いてきたところでゴゴッ
こんどはうまく獲れました

45cm前後かな
いろんなルアーで釣りたいから後が続かなければすぐチェンジ
まめさん55Tに戻して数投で2尾目

お次はレンジバイブ70TG(バスディ)
もうこのころにはすっかり明るくなる
ある動画で見た高速巻きを自分なりに試す試す
クルクルクルーーーー・・・ドン
こんな早く巻いても釣れるんだぁと思いながらファイトしてたらバレタ
まぁ推定40cm級だからいいや
次、次~
時合かも~
投げては巻いてー投げては巻いてー・・・
あれ
当たんねぇ
そういえばレンギョっぽいアタリすらない時間が1時間ほど
流れもあいかわらずほとんどなし
その間、意地でもレンジバイブで釣りたくて投げまくったけど、もう限界
高速巻きばっかでボトム付近のレンジが抜けてるなーと思い、風も強まってきたので爆岸VIBプレミアム改(クロスウォーター)にチェンジ
中古品なもんでリアフックがフェザーなし
真ん中のアイにつないでブルブルを一番感じる速度で巻いてくる
ときどきボトムをとり直しながら~・・・ググッ
変えて数投でHIT

30cm級ですが
散々レンジバイブを通したコースなんですけどねぇ
レンジなのか、スピードなのか、カラーなのか、波動の違いなのか、たまたまシーバスが回ってきたのか・・・謎です
そしてちょっと間を置いてドスっ

これも50cmはないなぁ
またも時合到来か
もう時間がなくなってきたので、最後は冷音14gで・・・ドン

これまた40cm級
3連続でバラシなしなんて私にしてみれば珍しい
午前8時半、これにて終了
上げの流れが効かない状況でも波はあったがそこそこ反応があった
ダウンに投げても釣れた
かなりの早巻きでも釣れた
これだけでもかなりの収穫のある朝練だったなぁ
結局3時間やって7HITして2バラシ5GET
上出来です
まぁサイズが小さいのばっかですがね
今朝は早起きして地元荒川シーバスの朝練に行ってきました

それなりに着て行ったけど、結構寒かったです

防寒着とまではいかないけど、Tシャツの季節は終わっちゃいましたね

午前5時半開始

上げの2分くらいか、ほとんど流れは感じない

ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン ハードコアX4 0.8号(デュエル)
リーダー シーガーグランドマックスFX 5号(クレハ)
私よりほんのちょい先に入ったシーバスマンさん、早速レンギョのスレと格闘中

今日もいっぱい浮いてるのか

まだ薄暗い中、先発はスナップが付けっぱなしだったということだけで、まめさん55T(ダミキジャパン)

数投後、ボトムをとってからのゆっくり目タダ巻きでゴゴゴッ

キターっと思ったら抜けた

いや、やっぱりアイツのスレだ・・・


その後も、頻繁に当たってしまう・・・

スレかシーバスのアタリかわからずに次第に疑心暗鬼になって思い切ってアワセられん

そんなこんなでガコっときたアタリ

アワセると乗ったけど、どっちかなーと思ってるうちにエラ洗いされてバラシ

あ~、シーバスだったのかよー

推定50cm級

レンギョのスレを避けて下のほうのレンジを探ろうとPB-20(コアマン)にチェンジ

変えて1投目、ボトムをとったら速攻根掛かりロスト・・・マジか

しょーがないので冷音14g(邪道)へ

変えて1投目、手前まで巻いてきたところでゴゴッ

こんどはうまく獲れました


45cm前後かな

いろんなルアーで釣りたいから後が続かなければすぐチェンジ

まめさん55Tに戻して数投で2尾目


お次はレンジバイブ70TG(バスディ)

もうこのころにはすっかり明るくなる

ある動画で見た高速巻きを自分なりに試す試す

クルクルクルーーーー・・・ドン

こんな早く巻いても釣れるんだぁと思いながらファイトしてたらバレタ

まぁ推定40cm級だからいいや

次、次~

時合かも~

投げては巻いてー投げては巻いてー・・・

あれ

当たんねぇ

そういえばレンギョっぽいアタリすらない時間が1時間ほど

流れもあいかわらずほとんどなし

その間、意地でもレンジバイブで釣りたくて投げまくったけど、もう限界

高速巻きばっかでボトム付近のレンジが抜けてるなーと思い、風も強まってきたので爆岸VIBプレミアム改(クロスウォーター)にチェンジ

中古品なもんでリアフックがフェザーなし

真ん中のアイにつないでブルブルを一番感じる速度で巻いてくる

ときどきボトムをとり直しながら~・・・ググッ

変えて数投でHIT


30cm級ですが

散々レンジバイブを通したコースなんですけどねぇ

レンジなのか、スピードなのか、カラーなのか、波動の違いなのか、たまたまシーバスが回ってきたのか・・・謎です

そしてちょっと間を置いてドスっ


これも50cmはないなぁ

またも時合到来か

もう時間がなくなってきたので、最後は冷音14gで・・・ドン


これまた40cm級

3連続でバラシなしなんて私にしてみれば珍しい

午前8時半、これにて終了

上げの流れが効かない状況でも波はあったがそこそこ反応があった

ダウンに投げても釣れた

かなりの早巻きでも釣れた

これだけでもかなりの収穫のある朝練だったなぁ

結局3時間やって7HITして2バラシ5GET

上出来です

まぁサイズが小さいのばっかですがね

- 2013年9月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント