プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:405
- 総アクセス数:891119
QRコード
▼ H25・10・24釣行記#99
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今朝も行ってきました地元荒川シーバスの朝練
午前6時より開始です
上げの6分だけど流れはほとんどなし、濁りもほとんどとれた
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
まだぎりぎりテトラに乗れる水位だったので、最初から最近のハニースポットを撃つことに
ベイトは見えないが、パシャンとなにかのライズは確認できた
いきなり静ヘッド5g+R-32センシブ(マーズ)をハニースポットに投入
テトラの際を平行にタダ巻き・・・コッ
すかさずアワセるも乗らず
その後、マリブ68(マングローブスタジオ)、サイレントアサシン99S(シマノ)と入れていくが・・・なにも起こらず
でもなにかいるはず
久しぶりにミニエント57S(ダイワ)マロンドストライプを入れてみる
テトラ際をタダ巻きで通すこと2投目・・・ゴン
よし、今度は乗った
・・・けど、ファイト中にフックアウト
50cmくらいありましたかね
そのファイト中に近くでバチャンとボイルしたのを見逃さなかった
まだ他のシーバスがいる
再びテトラ際をタダ巻きで
次に小さなリフト&フォールで・・・ゴゴッ
ヨッシャー、乗ったけど・・・あれ、小さい

とりあえず45cm級をGET
いい加減同じとこ攻めすぎな感じもしたので、扇状に広くキャストしていく
ミニエント57Sの次は冷音14g(邪道)OTOHIMEで
20分くらい音沙汰なかったけど、いきなり手前3m付近でゴゴン
バシャバシャバシャとやられてバラシ・・・たぶん40cm級
ここらへんでテトラが水没してきたので、あっち行ったりそっち行ったりでいろんな場所へ撃ち込んでいく
濁りもないのでボトムをとってからのタダ巻き中心
そして流芯付近でゴンっと本日4回目のバイト
・・・が、バーラーシー
こうも続くと声が出ちゃいますよ、ア~ンって
続けて5回目のバイト
これは遠投、着底して巻き始めたらグイーンと重くなるようなアタリ
根掛かりかと思ったけどアワセたらグン・・グン・・グンと大物の予感
重い・・・レンギョか
遠投した先のボトムで掛けたのでなかなか浮いてこねぇ
でも首振ってるなーと思いながらグイグイ巻いてると浮上してジャンプ1発
シーバス確定、しかもデカイ
久々の70cmUPっぽいので慎重にやってたつもりだったけど
バ~ラ~シ~
悶えましたよ・・・ひとりで悶えてましたよ
その後は抜け殻のようになってキャスト続けてましたよ
そして8時に時間切れ終了ですよ
5バイトもあって獲れたの1尾だけですよ
やっぱりバイブ系はバイトも多いけど、バラシが鬼門ですねぇ
日々修行ですね
今朝も行ってきました地元荒川シーバスの朝練
午前6時より開始です
上げの6分だけど流れはほとんどなし、濁りもほとんどとれた
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
まだぎりぎりテトラに乗れる水位だったので、最初から最近のハニースポットを撃つことに
ベイトは見えないが、パシャンとなにかのライズは確認できた
いきなり静ヘッド5g+R-32センシブ(マーズ)をハニースポットに投入
テトラの際を平行にタダ巻き・・・コッ
すかさずアワセるも乗らず
その後、マリブ68(マングローブスタジオ)、サイレントアサシン99S(シマノ)と入れていくが・・・なにも起こらず
でもなにかいるはず
久しぶりにミニエント57S(ダイワ)マロンドストライプを入れてみる
テトラ際をタダ巻きで通すこと2投目・・・ゴン
よし、今度は乗った
・・・けど、ファイト中にフックアウト
50cmくらいありましたかね
そのファイト中に近くでバチャンとボイルしたのを見逃さなかった
まだ他のシーバスがいる
再びテトラ際をタダ巻きで
次に小さなリフト&フォールで・・・ゴゴッ
ヨッシャー、乗ったけど・・・あれ、小さい

とりあえず45cm級をGET
いい加減同じとこ攻めすぎな感じもしたので、扇状に広くキャストしていく
ミニエント57Sの次は冷音14g(邪道)OTOHIMEで
20分くらい音沙汰なかったけど、いきなり手前3m付近でゴゴン
バシャバシャバシャとやられてバラシ・・・たぶん40cm級
ここらへんでテトラが水没してきたので、あっち行ったりそっち行ったりでいろんな場所へ撃ち込んでいく
濁りもないのでボトムをとってからのタダ巻き中心
そして流芯付近でゴンっと本日4回目のバイト
・・・が、バーラーシー
こうも続くと声が出ちゃいますよ、ア~ンって
続けて5回目のバイト
これは遠投、着底して巻き始めたらグイーンと重くなるようなアタリ
根掛かりかと思ったけどアワセたらグン・・グン・・グンと大物の予感
重い・・・レンギョか
遠投した先のボトムで掛けたのでなかなか浮いてこねぇ
でも首振ってるなーと思いながらグイグイ巻いてると浮上してジャンプ1発
シーバス確定、しかもデカイ
久々の70cmUPっぽいので慎重にやってたつもりだったけど
バ~ラ~シ~
悶えましたよ・・・ひとりで悶えてましたよ
その後は抜け殻のようになってキャスト続けてましたよ
そして8時に時間切れ終了ですよ
5バイトもあって獲れたの1尾だけですよ
やっぱりバイブ系はバイトも多いけど、バラシが鬼門ですねぇ
日々修行ですね
- 2013年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 9 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント