プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:567
  • 総アクセス数:858533

QRコード

荒川上流域シーバス 4/2 #61

  • ジャンル:日記/一般
デイの部

午後の現場帰りに寄り道釣行してきました

作業着にライジャケ姿で荒川上流域いつものところへ

15時半開始、上げの8分ほど

逆流も効いてたけど、同方向からの強風でやりずらかった

重量級ルアーじゃないと飛びそうもないので、買ってきたばかりのPB-20パワーブレード(コアマン)ピンクイワシを先発

s7erui9znr79bswx3rtn_480_480-6de99490.jpg

ボトムをとってからのタダ巻きを中心に、ストップフォールなんかもまぜつつ

どちらかというとスローな意識で横に動きつつ撃ち込む

反応がないので後半はモアザンリアルスティール18g(ダイワ)

これもボトムをとってからのタダ巻き中心

ちょっと早めの意識で

おそらくコイであろうスレアタリが3回ほど

16時半に終了、1時間やりましてノーフィッシュ

作業着じゃ寒かったな


ナイトの部

21時半開始、下げの7分くらいから

いつもの場所には先行者さん

そのままスルーしてゴロタシャローへ直行

夜になっても風があって波っ気あり

それでも足元を照らすとハクがウジャウジャ

だいぶ増えました

大きさも2cmくらいになりつつある

下げの流れが効いていて、水中ストラクチャーがあるところはしっかり流れのヨレが

往路はごっつぁんミノー89F、ヤルキバ4.5g(邪道)

復路はコルセア65(エバーグリーン)でじっくりやりましたが反応なし

途中、大口開けてハクを追いたてる魚を目撃

シーバスなのかブラックバスなのか?


大きくはなかったけど、フィッシュイーターはいたはずだったんだけどなー

23時半、干潮で流れもなくなったんで終了

トータル3時間やりましたが、この日もノーバイトだー

時合外してる感じがするけど、出撃時間選べるわけじゃないのでしゃーない


PB-20以外にもローリングベイト77(タックルハウス)チャートヘッド鰯もGET

4jaw8z52nw4kdkwfzi4f_480_480-d0971c7e.jpg


ちょっとずつローリングベイトの苦手意識が少なくなってきてる感じしてます


シーバスタックル

モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)

G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)

ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)

2015年シーバス捕獲数 8



 

コメントを見る