プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:644
- 昨日のアクセス:683
- 総アクセス数:857017
QRコード
▼ H24・10・25釣行記
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
最近あくまで自分の中でですが絶好調の地元荒川シーバス釣行
毎日でも行きたいくらいでしたが、火・水と天候がイマイチでしたのでお休みしてました
そんで今朝、行っちゃいましたよ、いつものところ
今日は仕事が早かったので、3時起床、実釣は3時半~5時半の2時間勝負でした
まぁ、結果から申しますと・・・5回バラしたのみ
って、ありえへん・・・
1尾も上げることできなかったので釣果写真もございません
なのでサラっといきます
下げ5分くらいでいい流れ、風もなく、ベイトうようよ、シーバスのボイルだと思われる捕食音がたまに聞こえると、これ以上ないというくらいのコンディション
バラシ1回目・・・推定45cm
アイマのコモモSF130スリムを流れに乗せて漂わせ・・・
自分の近くでボイルしたなーと思ってたら、自分のルアーへのバイトでした
ラインメンディングもせず、ルアーも見ず、リール巻こうとしたら乗ってました
明らかに油断してましたね、少しのファイトでフックアウト
バラシ2回目・・・推定45cm
同じパターンを繰り返してました
今度はしっかりルアーを見て、ラインを張らず緩めずの状態にキープして集中してるときに・・・
シーバスがもんどりうってバイトしてきたのしっかり見えました
興奮しますねー
・・・が、足元まで寄せたところでフックアウト
バラシ3回目・・・推定40cm
ダイワのショアラインシャイナーR50を夜にしては早めのリトリーブ中にゴカっときました
・・・が、これまた足元まで寄せたところでフックアウト
バラシ4回目・・・推定60cmUP
アイマのハニートラップ70Sをドリフトさせながら、ティップでちょんちょんとヒラを打たせるようにアクションさせてたらググンと持っていきました
あとはフィッシュグリップで掴むだけってところで逃げられました
これが一番デカかった
バラシ5回目・・・推定60cm
なんとなく明るくなってきたので、オルタネイティブのブラスト65でリアクション狙い的にリトリーブ&トゥイッチ
回収時、沈みテトラをかわそうと急浮上させてる途中で、テトラに引っ掛けたと思ったらシーバスでした・・・
グイングインと手ごたえを感じたものの、PEラインからブレイクして、バラシ&ブラスト65殉職
こんな感じで5回掛けて全て獲れず
こんなことってあるんですかね
完全にバラシ病再発です
でもねー、タモがあれば3尾は獲れてましたね
どうも持ち歩くのが面倒で・・・
でもやっぱり捕獲率を上げるにはタモ必要ですね
あと今朝ほどの高活性だったらもっとバイトも得られたハズ
というのは、こんなアクションするこんなルアーがあればなーって、手持ちのルアーじゃカバーしきれてない感じがしたんで
ちょうどキャスティングの500円値引きDM持ってたし、ポイントも貯まってたので仕事帰りに寄ってきました
まずは明るい時間帯ようにダイワ・ミニエント57S

リフト&フォールで使いやすくて好きです
お次は邪道・ニーサン

ヤルキスパークリングアクションだかなんだかわからないけど、おもしろい動きしてくれます
こないだもおろしてすぐ釣れたし、ナイトでもっと使いこんでみたくて
最後に同じく邪道・アーダ86

千鳥アクションとやらなんとやら
こちらはお初です
目の下にある丸いコブがなにやらやらかしてくれそうですね
月末でお金ないんでポイントかなり使っちゃいました
ルアーは高いねぇ
こんなん買っちゃったら明日も行くっきゃない
明日はタモ持っていって乱獲できるようにがんばります
起きれたらだけど・・・
最近あくまで自分の中でですが絶好調の地元荒川シーバス釣行

毎日でも行きたいくらいでしたが、火・水と天候がイマイチでしたのでお休みしてました

そんで今朝、行っちゃいましたよ、いつものところ

今日は仕事が早かったので、3時起床、実釣は3時半~5時半の2時間勝負でした

まぁ、結果から申しますと・・・5回バラしたのみ

って、ありえへん・・・

1尾も上げることできなかったので釣果写真もございません

なのでサラっといきます

下げ5分くらいでいい流れ、風もなく、ベイトうようよ、シーバスのボイルだと思われる捕食音がたまに聞こえると、これ以上ないというくらいのコンディション

バラシ1回目・・・推定45cm
アイマのコモモSF130スリムを流れに乗せて漂わせ・・・
自分の近くでボイルしたなーと思ってたら、自分のルアーへのバイトでした

ラインメンディングもせず、ルアーも見ず、リール巻こうとしたら乗ってました

明らかに油断してましたね、少しのファイトでフックアウト

バラシ2回目・・・推定45cm
同じパターンを繰り返してました

今度はしっかりルアーを見て、ラインを張らず緩めずの状態にキープして集中してるときに・・・
シーバスがもんどりうってバイトしてきたのしっかり見えました

興奮しますねー

・・・が、足元まで寄せたところでフックアウト

バラシ3回目・・・推定40cm
ダイワのショアラインシャイナーR50を夜にしては早めのリトリーブ中にゴカっときました

・・・が、これまた足元まで寄せたところでフックアウト

バラシ4回目・・・推定60cmUP
アイマのハニートラップ70Sをドリフトさせながら、ティップでちょんちょんとヒラを打たせるようにアクションさせてたらググンと持っていきました

あとはフィッシュグリップで掴むだけってところで逃げられました

これが一番デカかった

バラシ5回目・・・推定60cm
なんとなく明るくなってきたので、オルタネイティブのブラスト65でリアクション狙い的にリトリーブ&トゥイッチ

回収時、沈みテトラをかわそうと急浮上させてる途中で、テトラに引っ掛けたと思ったらシーバスでした・・・

グイングインと手ごたえを感じたものの、PEラインからブレイクして、バラシ&ブラスト65殉職

こんな感じで5回掛けて全て獲れず

こんなことってあるんですかね

完全にバラシ病再発です

でもねー、タモがあれば3尾は獲れてましたね

どうも持ち歩くのが面倒で・・・

でもやっぱり捕獲率を上げるにはタモ必要ですね

あと今朝ほどの高活性だったらもっとバイトも得られたハズ

というのは、こんなアクションするこんなルアーがあればなーって、手持ちのルアーじゃカバーしきれてない感じがしたんで

ちょうどキャスティングの500円値引きDM持ってたし、ポイントも貯まってたので仕事帰りに寄ってきました

まずは明るい時間帯ようにダイワ・ミニエント57S

リフト&フォールで使いやすくて好きです

お次は邪道・ニーサン

ヤルキスパークリングアクションだかなんだかわからないけど、おもしろい動きしてくれます

こないだもおろしてすぐ釣れたし、ナイトでもっと使いこんでみたくて

最後に同じく邪道・アーダ86

千鳥アクションとやらなんとやら

こちらはお初です

目の下にある丸いコブがなにやらやらかしてくれそうですね

月末でお金ないんでポイントかなり使っちゃいました

ルアーは高いねぇ

こんなん買っちゃったら明日も行くっきゃない

明日はタモ持っていって乱獲できるようにがんばります

起きれたらだけど・・・

- 2012年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント