プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:837535
QRコード
▼ 地元ドブ川シーバス 8/26 #164
- ジャンル:釣行記
深夜にあるお方のありがたいメールをいただきまして、そこから寝てるような寝てないようなウツラウツラ・・
外は雨
普通の人なら寝るんでしょうが、私はバカなので起き出して出撃
2時半、強めの霧雨が降る地元ドブ川へ
満潮からの下げ始め
ベイトの気配はあるんだけど沈み気味
サーチベイトとしても釣獲数も抜群のスーサン(邪道)から
水没してる1段下の護岸周辺を探りながら進む
基本タダ巻き
ベイトのざわめきもボイルもなかったが、割と早いうちに護岸際でトン!
エラ洗いはかわしたものの、抜き上げようとしたらボチャン
35cmくらいと小さかったので、早めに勝負をつけようとアセった
雑だったなーと反省
その後、護岸際では反応無く、大きな流れ込みへ
こちらも水面は静か
たまにモワっとベイトが浮くときはあったが、ざわめきはない
しばらく流れ込みを攻めたがカスリもせず
徐々に水位が下がり、ちょっとだけ流れも出てきたころ、ほんの少しだけベイトが浮いてきた
大きな流れ込みをいったん離れ、また1段下の護岸周辺を攻めに行く
これが正解だったか、護岸際を平行に巻いてきたらゴン!

HITルアーはスーサンのミッドナイトシルバー
サイズは43cm
さらに同じように攻めてたらまたもドスッ!

久々スーサン丸飲み

エラに掛かってるように見えたがすんなり外れてくれた

ちょっとだけサイズUPの45cm
2尾釣ったところで再び大きな流れ込みへ
するとここでK-太君が参戦
雨の夜明け前、お主も好きよの~
しばらく2人で流れ込みを攻めるが、コイかなんかの微妙なアタリしかない
いまだにざわめきもボイルもない
流れ込みはK-太君にまかせ、私はまた護岸際を撃ちに
さすがに反応はない
その間にK-太君、流れ込みにてGETされた模様
また流れ込みにて合流し一緒に撃っているとまたもK-太君HIT
人のランディング見てるのはハラハラするねぇ
お見事50cmUPを仕留めていた
次第に夜が明け、明るくなってきた
ここまでいたって水面は静かであったが、ようやくボイルするようになった
朝マヅメになってようやく時合到来
・・・かと思いきや、すぐに静かになる水面
喰わせる間もなく、あっという間に時合終了
雨も強いし、なんせ寒かった
5時半に2人とも撤収
3時間やりまして1バラシ2GET
雨の恩恵というか影響はまだ全くありませんでした
でも2尾釣れたんで出撃してよかったなーと
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 88
外は雨
普通の人なら寝るんでしょうが、私はバカなので起き出して出撃
2時半、強めの霧雨が降る地元ドブ川へ
満潮からの下げ始め
ベイトの気配はあるんだけど沈み気味
サーチベイトとしても釣獲数も抜群のスーサン(邪道)から
水没してる1段下の護岸周辺を探りながら進む
基本タダ巻き
ベイトのざわめきもボイルもなかったが、割と早いうちに護岸際でトン!
エラ洗いはかわしたものの、抜き上げようとしたらボチャン
35cmくらいと小さかったので、早めに勝負をつけようとアセった
雑だったなーと反省
その後、護岸際では反応無く、大きな流れ込みへ
こちらも水面は静か
たまにモワっとベイトが浮くときはあったが、ざわめきはない
しばらく流れ込みを攻めたがカスリもせず
徐々に水位が下がり、ちょっとだけ流れも出てきたころ、ほんの少しだけベイトが浮いてきた
大きな流れ込みをいったん離れ、また1段下の護岸周辺を攻めに行く
これが正解だったか、護岸際を平行に巻いてきたらゴン!

HITルアーはスーサンのミッドナイトシルバー
サイズは43cm
さらに同じように攻めてたらまたもドスッ!

久々スーサン丸飲み

エラに掛かってるように見えたがすんなり外れてくれた

ちょっとだけサイズUPの45cm
2尾釣ったところで再び大きな流れ込みへ
するとここでK-太君が参戦
雨の夜明け前、お主も好きよの~
しばらく2人で流れ込みを攻めるが、コイかなんかの微妙なアタリしかない
いまだにざわめきもボイルもない
流れ込みはK-太君にまかせ、私はまた護岸際を撃ちに
さすがに反応はない
その間にK-太君、流れ込みにてGETされた模様
また流れ込みにて合流し一緒に撃っているとまたもK-太君HIT
人のランディング見てるのはハラハラするねぇ
お見事50cmUPを仕留めていた
次第に夜が明け、明るくなってきた
ここまでいたって水面は静かであったが、ようやくボイルするようになった
朝マヅメになってようやく時合到来
・・・かと思いきや、すぐに静かになる水面
喰わせる間もなく、あっという間に時合終了
雨も強いし、なんせ寒かった
5時半に2人とも撤収
3時間やりまして1バラシ2GET
雨の恩恵というか影響はまだ全くありませんでした
でも2尾釣れたんで出撃してよかったなーと
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 88
- 2015年8月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント