裂波とSo-Runとパントマイムと

2014/3/3
富津〜オープンエリアにて



2月は寒いし、大雪が降るし、嫁の相手もしなきゃいけないしで超低活性で釣果ゼロだったチョロロです^^;






さて、3月になり凄腕の第二戦が始まったし、先日ハンドノブのベアリング交換の効果も確認したいし、寒さを堪えていざ出撃‼︎



ツカチン♪先輩とY先輩と三人で、最近のお決まりのオフショア、誠丸さんにて☆






先週は一時春を思わせるような日もありましたが、当日は朝のうちは雨。



しかも風も強めで寒い(>_<)





8時過ぎに出船。





キャスト開始して早々、Y先輩にHIT!!



しかし、フッキングならず。



それを見たツカチン♪先輩、



「今のはパントマイムだろ⁉︎」



以後、アタリをフッキングまで持ち込めない場合は全てパントマイムと言われ続ける(笑)






その直後、チョロロにアタリ‼︎



しかし、フッキング出来ずパントマイムに終わるかと思ったところで、





追い食い♥︎



r73tjtvwjssz3zcatm2j_920_690-2f0a2a6d.jpg
MAXラップ13にて。49cmですが意外にデブ♪





流れの早いポイントに移動したところでルアーチェンジ。



d49xwi97mfzswcfpd2n2_920_690-4969196c.jpg
sasuke裂波140にて。上でピースしてるのはツカチン♪先輩の手(笑)





まだまだ、



ojbmo5xtcuneozmoigrs_920_690-57903924.jpg
76cm。地味ですが着実に今日も自己記録更新☆





さらに、



tn59azpr2xfihm7rvbze_920_690-10dd7d43.jpg
63cm。sasuke裂波140大当り( ̄^ ̄)ゞ



ここまでサイズも数も一人勝ち状態☆






今日こそツカチン♪先輩に勝てる⁉︎






と思った瞬間、アタリが止まる・・・。






色々とルアーを変えるも反応無し。



その間にツカチン♪先輩のショアラインシャイナーにアタリがで出だす⁉︎



Y先輩もちょこちょこ連れ出して来てる。





自分だけ釣れない(涙)






しかし、





このピンチを打開してくれたのは、



ebaomxvfnfbcwmx7ffcw_920_690-b8119340.jpg
So-Run Minnow 95F。セイゴちゃんがっぽり(笑)



このミノーは小さいけどキャストした後の飛行姿勢が凄く安定しててよく飛びますd( ̄  ̄)





さらに、So-Run Minnow 95Fの連続トゥイッチにて、



rvcardygyiwzxobwm2v2_920_690-641e4b62.jpg
65cm。しかし、上に写り込んでるデカい尾ビレはツカチン♪先輩の81cm(>_<)






その後もこのパターンでアタリも増えて来ましたが、ここで終了時間。



結局、9HIT7GET。



81cmのランカーをはじめ9GETのツカチン♪先輩に数もサイズも完敗m(_ _)m



今日も勝てなかった(泣)






先輩曰く、ラインローラーをベアリング化した事でセイゴクラスのバイトが竿より先にリールに伝わって来たとの事。



それが自分の敗因かどうかは分かりませんが、とりあえず自分もラインローラーをベアリング化しようと思います。





お疲れ様でした☆






タックル
ロッド:ダイコー/スピアーSRS69ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB




iPhoneからの投稿

コメントを見る

チョロロさんのあわせて読みたい関連釣りログ