プロフィール
千代太郎
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:27882
QRコード
▼ 2016.4.8 前島フカセ
- ジャンル:釣行記
2016.4.8(金) 前島フカセ
大潮
満潮11:28/220cm、23:55/235cm
干潮5:34/50cm、17:39/28cm
TさんとTくんと、休みを合わせて初の磯フカセにチャレンジ。
前日夜の最終フェリーで向かう予定が、大雨に付き翌朝一番のフェリーに変更。
5時半待ち合わせで乗り場に行くと先行車1台あり。
6時過ぎに出船、何故か後から来たのに先に1台入って、前2台は島内レースしてました。
のんびり走ってトイレのところのポイント到着。
崖を下ってポイントへ。
潮が引いていたので先端へ。
右から左にゆっくりと潮が流れ、いい感じ。
同行者二人は程なく40cmクラスのチヌと真鯛をかけている。流石だね。
何度も打ち返してようやく自分にもアタリが。
ゆっくり出て行っていた道糸が少し張ったので聞いてみると、魚の感触。
ゆっくり寄せて取り込み。25cmくらいのチヌ。
磯フカセでのチヌは初めてなので嬉しい♪
昼が近づいて潮が高くなってくると釣り座が限られる。
潮止まりでみんなアタリがないときに2発バラシ。
足元のキワには食ってくる魚がいる模様。
潮が動き始めると先端が激流に。
自分の前も当て潮になって釣りにくい。
5.3mのチヌ竿がほしい。
先端で本流を流していたTくんが竿を曲げていたけど、バラシ。
そこそこの真鯛だった模様。
結果は自分がチヌ1枚、Tさん真鯛&チヌ計3枚、Tくんチヌ3枚。
フカセもなかなか楽しいので本格的に始めてみよう♪
磯竿:1.5号4.5m DAIWAの1万円くらいのやつ
リール:ナスキー2500
道糸:ナイロン1.75号 GOO
ハリス:エギングリーダー1.75号
終了後にTさんがファイアブラッドグレ1.2号5mと
08BB-XハイパーフォースC3000DHGを売ってくれた!
ほんとに本格的にフカセ始めます♪


大潮
満潮11:28/220cm、23:55/235cm
干潮5:34/50cm、17:39/28cm
TさんとTくんと、休みを合わせて初の磯フカセにチャレンジ。
前日夜の最終フェリーで向かう予定が、大雨に付き翌朝一番のフェリーに変更。
5時半待ち合わせで乗り場に行くと先行車1台あり。
6時過ぎに出船、何故か後から来たのに先に1台入って、前2台は島内レースしてました。
のんびり走ってトイレのところのポイント到着。
崖を下ってポイントへ。
潮が引いていたので先端へ。
右から左にゆっくりと潮が流れ、いい感じ。
同行者二人は程なく40cmクラスのチヌと真鯛をかけている。流石だね。
何度も打ち返してようやく自分にもアタリが。
ゆっくり出て行っていた道糸が少し張ったので聞いてみると、魚の感触。
ゆっくり寄せて取り込み。25cmくらいのチヌ。
磯フカセでのチヌは初めてなので嬉しい♪
昼が近づいて潮が高くなってくると釣り座が限られる。
潮止まりでみんなアタリがないときに2発バラシ。
足元のキワには食ってくる魚がいる模様。
潮が動き始めると先端が激流に。
自分の前も当て潮になって釣りにくい。
5.3mのチヌ竿がほしい。
先端で本流を流していたTくんが竿を曲げていたけど、バラシ。
そこそこの真鯛だった模様。
結果は自分がチヌ1枚、Tさん真鯛&チヌ計3枚、Tくんチヌ3枚。
フカセもなかなか楽しいので本格的に始めてみよう♪
磯竿:1.5号4.5m DAIWAの1万円くらいのやつ
リール:ナスキー2500
道糸:ナイロン1.75号 GOO
ハリス:エギングリーダー1.75号
終了後にTさんがファイアブラッドグレ1.2号5mと
08BB-XハイパーフォースC3000DHGを売ってくれた!
ほんとに本格的にフカセ始めます♪


- 2016年4月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。