プロフィール

鶏
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:12935
QRコード
▼ 調査(上流下見)
- ジャンル:日記/一般
昨日、N川の上流調査に行って来ました。
カズッチャさん情報で自分の設定した上限よりかなり上流まで魚があがるらしい!
N1から線路の手前まで
東京湾プラス3時間くらいで潮位をみてポイント探し。
が、水がまだ少ない?
潮まわりの関係か?
わからないですが、もうすこし水があって魚が上がればどこでもポイントになるような杭やらごみやらなにやら・・・
岸際には3~5cm位のベイトがたんまりたまっているし
釣れそうな感じがするが・・・
明るいうちに行ったんですが、ベイトは追われている気配もなく穏やかな感じ
それと、どこも鯉だらけ。
流れ込みの雰囲気がよくて通ってみようかな?
って感じでした。
その後N1、ホーム、合流撃っても反応なし
なんか、寒かった。。。
今度は大潮の暗い時間に行ってみようと思う。
カズッチャさん情報で自分の設定した上限よりかなり上流まで魚があがるらしい!
N1から線路の手前まで
東京湾プラス3時間くらいで潮位をみてポイント探し。
が、水がまだ少ない?
潮まわりの関係か?
わからないですが、もうすこし水があって魚が上がればどこでもポイントになるような杭やらごみやらなにやら・・・
岸際には3~5cm位のベイトがたんまりたまっているし
釣れそうな感じがするが・・・
明るいうちに行ったんですが、ベイトは追われている気配もなく穏やかな感じ
それと、どこも鯉だらけ。
流れ込みの雰囲気がよくて通ってみようかな?
って感じでした。
その後N1、ホーム、合流撃っても反応なし
なんか、寒かった。。。
今度は大潮の暗い時間に行ってみようと思う。
- 2014年3月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 2 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント