プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:205146
QRコード
検索
▼ 明けない夜はない ・・・ !!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2011.04.005
Field Date 27.April.2011
Field Time 22:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 74cm 3.0kg
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 長潮 ↘ (三池) 曇
特に何が変わった訳でもない。
筑後川において有明鱸を見失った訳でもない。
相変わらず、ベイトは「アリアケヒメシラウオ」
そしてそれらをつけ狙う有明鱸も捕捉していた。
ただひとつだけ、たぶん違ったことは・・・
有明鱸の「アリアケヒメシラウオ」偏食の傾向。
それが強くなった・・・(泣)
気配は感じる。
「 居 る 」
しかしながら、魚信(バイト)に持ち込めない・・・(泣)
恐ろしく 「 悔しい日々 」 の連続・・・
筑後川フィールドに打ちのめされる日々・・・
そしてここ筑後川フィールドではそんな事があることは経験上・・・
ある意味「悟った」ような日々・・・
「明けない夜はない」
信じて立ち続けたフィールド・・・
我々は決して諦めない・・・
そして・・・
「 夜は明けた 」 ・・・???
長潮の下げに何とか間に合い、フィールドイン
フィールドには有明鱸の気配・・・
しかしながら、最近の傾向よろしく、全くの「無視」・・・
スモールベイトにマッチザベイト・・・
そこに拘り過ぎるとパラドックスから抜けることが難しくなる
必要なのは・・・ 「 発想の転換 」 ・・・???
いよいよ潮が転換しそうなカンジ
しかしながら、まだ下げが所々に残ったカンジ
125mmのシンキングペンシルにルアーチェンジし、
疑心暗鬼のままマッチザベイトを捨て去る・・・?!
幾分か残る下げの流れに正対させると、
ダウンクロスの中で細かいスライドを繰り返しながら
手前によってきていたシンキングペンシルから不意の違和感・・・
「グイ~ン」といったカンジで向こうアワセ気味でのった・・・(笑)
頭だけ水面に出して「ジャポッ・・・」と反転する。
久しぶりの筑後川の有明鱸に・・・
「慎重に・・・」「慎重に・・・」って反芻する自分がいた・・・(爆)
何度かの突っ込みやヘッドシェイクを繰り返しながらも
自分の目の前に横たわったものは・・・

74cm 3.0kgの筑後川の有明鱸・・・

お腹はパンパンに張っていた・・・
本当は、少し心も折れかけたが、
フィールドに立ち続けた「甲斐」があった。
本当に何よりフィールドに立てることに「感謝」・・・!?
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も一本を授けてくれたフィールドへの感謝を込めて
筑後川の悠久の流れにて「 一礼 」 をおこない、
静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Shimano 08StellaSW 4000PG + 10 Stella 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure SinkingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 27.April.2011
Field Time 22:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 74cm 3.0kg
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 長潮 ↘ (三池) 曇
特に何が変わった訳でもない。
筑後川において有明鱸を見失った訳でもない。
相変わらず、ベイトは「アリアケヒメシラウオ」
そしてそれらをつけ狙う有明鱸も捕捉していた。
ただひとつだけ、たぶん違ったことは・・・
有明鱸の「アリアケヒメシラウオ」偏食の傾向。
それが強くなった・・・(泣)
気配は感じる。
「 居 る 」
しかしながら、魚信(バイト)に持ち込めない・・・(泣)
恐ろしく 「 悔しい日々 」 の連続・・・
筑後川フィールドに打ちのめされる日々・・・
そしてここ筑後川フィールドではそんな事があることは経験上・・・
ある意味「悟った」ような日々・・・
「明けない夜はない」
信じて立ち続けたフィールド・・・
我々は決して諦めない・・・
そして・・・
「 夜は明けた 」 ・・・???
長潮の下げに何とか間に合い、フィールドイン
フィールドには有明鱸の気配・・・
しかしながら、最近の傾向よろしく、全くの「無視」・・・
スモールベイトにマッチザベイト・・・
そこに拘り過ぎるとパラドックスから抜けることが難しくなる
必要なのは・・・ 「 発想の転換 」 ・・・???
いよいよ潮が転換しそうなカンジ
しかしながら、まだ下げが所々に残ったカンジ
125mmのシンキングペンシルにルアーチェンジし、
疑心暗鬼のままマッチザベイトを捨て去る・・・?!
幾分か残る下げの流れに正対させると、
ダウンクロスの中で細かいスライドを繰り返しながら
手前によってきていたシンキングペンシルから不意の違和感・・・
「グイ~ン」といったカンジで向こうアワセ気味でのった・・・(笑)
頭だけ水面に出して「ジャポッ・・・」と反転する。
久しぶりの筑後川の有明鱸に・・・
「慎重に・・・」「慎重に・・・」って反芻する自分がいた・・・(爆)
何度かの突っ込みやヘッドシェイクを繰り返しながらも
自分の目の前に横たわったものは・・・

74cm 3.0kgの筑後川の有明鱸・・・

お腹はパンパンに張っていた・・・
本当は、少し心も折れかけたが、
フィールドに立ち続けた「甲斐」があった。
本当に何よりフィールドに立てることに「感謝」・・・!?
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も一本を授けてくれたフィールドへの感謝を込めて
筑後川の悠久の流れにて「 一礼 」 をおこない、
静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Shimano 08StellaSW 4000PG + 10 Stella 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure SinkingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2011年4月28日
- コメント(3)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント