プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:205012
QRコード
検索
▼ 「 TOP 」で ・・・!!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2014.06.005
Field Date 18.June.2014
Field Time 19:00 ~ 22:00
Sea Bass Size 77cm 60cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
夕まずめに間に合うよう筑後川フィールドへ・・・
今日は何としてもトップで仕留めたい・・・
そんな想いが自然と急がせる・・・(爆)
何とか時合に間に合うと・・・
何はともあれ・・・迷わず・・・
フローティングペンシル・・・
そのフローティングペンシルに「バフッ・・・!!」
っと出るがのらない・・・(笑)
そのうちに・・・
少し上流側でボイルを見つける。
静かに近づき・・・撃ち込む・・・!
その二投目に「バフッ・・・!!」と出る・・・
すぐにロッドに抑え込むような重さが伝わると同時に・・・
派手に水面が割れて・・・
暴れる感触がダイレクトにロッドに伝わってきた・・・

60cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!
精悍な面構えの美しい銀鱗・・・!!
元気いっぱい筑後川に帰っていってくれた・・・
すっかり日も暮れて・・・
ミノーで流れの中を探っていく・・・
突然・・・前触れもなく・・・
流芯へ一気に下流側へ走られた・・・
ただただ・・・耐えながら・・・
最後は・・・自分が下流側へ下って・・・(笑)

77cmの筑後川の清流有明鱸・・・!

黄色い胸鰭に少し白みがかった尾鰭・・・!
背中の筋肉が盛り上がった「背張り」の綺麗な素晴らしい銀鱗・・・!!
そして・・・ナイスファイト・・・!?
しっかりと蘇生し・・・
ゆっくりと筑後川の悠久の流れに帰っていく姿を見送ると・・・
自然と満足感が込みあげてくる・・・!
素晴らしきこの筑後川フィールドをゆっくり見渡し・・・
程なくして・・・
筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
「 TOP 」で・・・
清流有明鱸を授けてくれた筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil FloatingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 18.June.2014
Field Time 19:00 ~ 22:00
Sea Bass Size 77cm 60cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
夕まずめに間に合うよう筑後川フィールドへ・・・
今日は何としてもトップで仕留めたい・・・
そんな想いが自然と急がせる・・・(爆)
何とか時合に間に合うと・・・
何はともあれ・・・迷わず・・・
フローティングペンシル・・・
そのフローティングペンシルに「バフッ・・・!!」
っと出るがのらない・・・(笑)
そのうちに・・・
少し上流側でボイルを見つける。
静かに近づき・・・撃ち込む・・・!
その二投目に「バフッ・・・!!」と出る・・・
すぐにロッドに抑え込むような重さが伝わると同時に・・・
派手に水面が割れて・・・
暴れる感触がダイレクトにロッドに伝わってきた・・・

60cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!
精悍な面構えの美しい銀鱗・・・!!
元気いっぱい筑後川に帰っていってくれた・・・
すっかり日も暮れて・・・
ミノーで流れの中を探っていく・・・
突然・・・前触れもなく・・・
流芯へ一気に下流側へ走られた・・・
ただただ・・・耐えながら・・・
最後は・・・自分が下流側へ下って・・・(笑)

77cmの筑後川の清流有明鱸・・・!

黄色い胸鰭に少し白みがかった尾鰭・・・!
背中の筋肉が盛り上がった「背張り」の綺麗な素晴らしい銀鱗・・・!!
そして・・・ナイスファイト・・・!?
しっかりと蘇生し・・・
ゆっくりと筑後川の悠久の流れに帰っていく姿を見送ると・・・
自然と満足感が込みあげてくる・・・!
素晴らしきこの筑後川フィールドをゆっくり見渡し・・・
程なくして・・・
筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
「 TOP 」で・・・
清流有明鱸を授けてくれた筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C 906
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil FloatingMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
- 2014年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント