プロフィール
安部 和登志
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:165900
▼ 神戸港 沖堤シーバス!!
- ジャンル:日記/一般
最近オカッパリが新鮮で楽しいアベです

今回は沖堤用にゲームベストも購入して、昨日と今日は神戸港沖堤シーバスに行ってきました

お世話になったのは『神戸渡船』さん


初日は最近好調な8防に渡りました


行きの船内で「8防のシーバスはようバレるから気をつけや(笑)」と、言われたのが気になりつつ釣りスタート

幸先良く『インスタビーター』でヒット

が、
ジャンプ1発でフックアウト・・・・
で、
結局、5バイトを全てバラして10時の船で撤収・・・・・

さすがにこれでは不味いので、次の日に愛娘と約束していた『ユニバーサルジャパン』の時間を少し遅らせてもらって2日続けての再チャレンジ

2日目は、8防が超大人気だったので、前日に声を掛けていただいたアングラーさんファミリーが好調に釣られていた7防にエントリー


船着場からかなり歩いてからスタート

すると、僕より先のポイントを責めていた後輩君から電話で『45センチくらいのが釣れました』と・・・・
羨ましい・・・・
僕も延々と歩きながら潮の変化を探しつつキャストをしていると潮目付近でやや重ないい感じな変化を発見

と、
思ったらいきなりヒット

が、
前日に引き続きまたもやフックアウト・・・・
でも、今日は少し違います

次のキャストでも直ぐにヒット

小型ですがめっちゃ嬉しい1本です


ルアーは20gのテールスピンです

ロッドはワインド用ロッド、『ショアワインダー922KMプラス』を使いましたが非常にオールマイティなロッドでマルチに使いやすいです

そして連発でヒットです


またまたヒット


続いてヒットしたシーバスは少しパワーが違います

少し大物の予感で、不慣れな長いネットを使って無事にキャッチしたのは64センチのナイスサイズ


あまりに嬉しくて後輩君を呼んで写真を撮ってもらいました


すると後輩君も、大のお気に入りルアー『バリッド90』でヒット


僕も負けじとまたヒット

かなりお祭り騒ぎです


その後、少し潮が緩んできて気配が薄くなってきたので、気配が薄くなったシーバスの捕食本能にスイッチを入れるべく『ワインド』をキャストです

ZZヘッド シルバー1/2oz マナティー75 MT-K14で少しゆるい目の食わせ的なアクションで誘うと狙い通りにヒットです

『ショアワインダー922KMプラス』がグングンしなります

マナティーをバックリ喰ったシーバスゲットです


ルアーローテーションのバリエーションの中で渋くなった時には特に有効なテクニックですね

ボートでやってたルアーローテーションが効いてかなり嬉しいです


ハードルアー&ワインドを併用する時には通常の『ショアワインダーKM』モデルよりも『プラス』がお勧めです


その後はまた潮がいい感じに動き出したので鉄板バイブ『インスタビーター』に換えて広範囲を狙います

すると、かなり沖目でヒットです


またお祭りモードです

鉄板系バイブには、少し固めのブランクの『EIW872』のカスタムモデルを使っていました

エギ用ブランクですが、鉄板や少しウェイトのあるルアーには使いやすいブランクです


アクションとカラーをローテーションさせてヒットを誘います


締めはまたもや『インスタビーター』


そして今日も10時のお迎えの船で帰りました

沖堤ゲームも新鮮でかなり楽しかったのと、思ってたよりも手軽に楽しめるのでこれからもバンバン行ってみたいと思います

皆さんにもお勧めなお手軽釣行です


- 2012年7月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント