プロフィール
はんたー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:69943
QRコード
キャスト練習
- ジャンル:釣行記
今シーズン、渓流ルアー用に買っておいた4.5ftのロッドの感覚を体で覚える為、ちょっと川に出かけてきました。
ラインはナイロン4lb
リールは1000番の安いヤツ
以前は5~6ftを使ってまして、よく通う渓流では少々長く、もっと短い方が操作性が向上しそうだと判断!
試しにキャストしてみると、強肩と怪力が仇となって軽く…
ラインはナイロン4lb
リールは1000番の安いヤツ
以前は5~6ftを使ってまして、よく通う渓流では少々長く、もっと短い方が操作性が向上しそうだと判断!
試しにキャストしてみると、強肩と怪力が仇となって軽く…
- 2017年3月30日
- コメント(0)
渓流解禁初日の釣行
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
解禁日が休みだったので、迷わず行ってきました。
激戦区を避けて、極秘の沢を決め打ち。
水が少ないので、居るとこには固まって居るが、居ない所にはマジで居ない。
なので、1ヶ所のポイントでどれだけ数釣れるかが釣果につながりますね。相手が天然イワナなので他のイワナが釣られたと気取られずにやるのが腕の見せどこ…
激戦区を避けて、極秘の沢を決め打ち。
水が少ないので、居るとこには固まって居るが、居ない所にはマジで居ない。
なので、1ヶ所のポイントでどれだけ数釣れるかが釣果につながりますね。相手が天然イワナなので他のイワナが釣られたと気取られずにやるのが腕の見せどこ…
- 2017年3月2日
- コメント(0)
岸壁からイソメで五目狙い
- ジャンル:釣行記
宮古湾内で朝マズメ、お手製のブラクリで歩き回りました。
足下にはほとんど居ないですねf(^^;
ケーソンのつなぎ目の隙間からドンコ×1、ここで越冬します的なアイナメ×1を引っこ抜いて終了。
ベイトリールに硬い竿とか、オーバースペックにも程がある様なサイズ(笑)
居合わせた釣り人に話を聞くと投げ釣りで沖に向かって…
足下にはほとんど居ないですねf(^^;
ケーソンのつなぎ目の隙間からドンコ×1、ここで越冬します的なアイナメ×1を引っこ抜いて終了。
ベイトリールに硬い竿とか、オーバースペックにも程がある様なサイズ(笑)
居合わせた釣り人に話を聞くと投げ釣りで沖に向かって…
- 2016年12月22日
- コメント(0)
メガラ狙い
- ジャンル:釣行記
- (メガラ)
さくら丸でメガラ狙い。
エサはイカ。
仕掛けは間隔が60cmの8本針
錘は100号
強い西風と波が控えめに見て2.5M
それでもいい感じに釣れました。
ただ、久々に激しく船酔い( ノД`)…
大荒れの為早上がりとなりました。
凪が良くて酔わなかったら3桁狙えたかな?
40~50匹程の釣果になりました。
エサはイカ。
仕掛けは間隔が60cmの8本針
錘は100号
強い西風と波が控えめに見て2.5M
それでもいい感じに釣れました。
ただ、久々に激しく船酔い( ノД`)…
大荒れの為早上がりとなりました。
凪が良くて酔わなかったら3桁狙えたかな?
40~50匹程の釣果になりました。
- 2016年11月17日
- コメント(0)
ヒラメ狙い
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
また、懲りずにさくら丸でヒラメ狙い。
初っぱな30cmのヒラメを釣り、そのあとはしばらく黙り( ノД`)…
前回のパターンで小細工ばっかりしてたんですが、アタリは多いが、本アタリまではいかない。
段々、潮が早くなってウネリも出てきた頃、後で釣ってた人にかなりパワフルなワラサが掛かり 、おまつりが発生。
80mライン…
初っぱな30cmのヒラメを釣り、そのあとはしばらく黙り( ノД`)…
前回のパターンで小細工ばっかりしてたんですが、アタリは多いが、本アタリまではいかない。
段々、潮が早くなってウネリも出てきた頃、後で釣ってた人にかなりパワフルなワラサが掛かり 、おまつりが発生。
80mライン…
- 2016年10月21日
- コメント(0)
よく分かる解説~
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
前回のヒラメ釣行の解説をしたいと思います。
今年は不漁と言われ、食いが渋いのは分かりきってたので、針は孫付きでスタート。
確かに、アタリは有るけど一回か二回噛みついて終わり。と言うパターンでした。
底から何㎝上げているか?って言うのは捨て糸の長さが皆さんそれぞれなので、正直、アテにはならないと判断。
…
今年は不漁と言われ、食いが渋いのは分かりきってたので、針は孫付きでスタート。
確かに、アタリは有るけど一回か二回噛みついて終わり。と言うパターンでした。
底から何㎝上げているか?って言うのは捨て糸の長さが皆さんそれぞれなので、正直、アテにはならないと判断。
…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
最新のコメント