プロフィール
caretta
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:14354
QRコード
観音崎ボウズ
- ジャンル:釣行記
今日は11時頃から南西が強くなるということで、風裏且つ、シーバス、サバ、太刀魚、イナダなど様々な魚種が上がっているという観音崎に狙いを定める。
朝からベタ凪のため、逆にすぐに南が上がってきそうでビクビクしていたが、結局12時過ぎまでなんとか持ったようだ。
しかし、潮はソコソコ動いているようだが、残念なが…
朝からベタ凪のため、逆にすぐに南が上がってきそうでビクビクしていたが、結局12時過ぎまでなんとか持ったようだ。
しかし、潮はソコソコ動いているようだが、残念なが…
- 2015年10月24日
- コメント(0)
内房イナダ
- ジャンル:釣行記
10/17(土)は予報通り雨と風の天気のため、釣行は10/18(日)に決定。しかし予報は北東やや強し。そのためやってみたかった観音崎方面はボツ、吹き下ろしの強い三浦油壺方面もボツとなり、結局千葉内房方面を選択。
前回渋かった新舞子もパス、当日は、まず保田をチェックするが魚っ気が無いのと、小さい沖の根には遊漁船…
前回渋かった新舞子もパス、当日は、まず保田をチェックするが魚っ気が無いのと、小さい沖の根には遊漁船…
- 2015年10月18日
- コメント(0)
東京観音サバ
- ジャンル:釣行記
今回はブログ等でもう少し湾奥方面のほうが魚影が濃いという情報も多いので、新舞子から出艇し鳥山を探してみたいという狙いだ。
5時半位に駐車場につくと、すでに沖合に2艘のカヤックが。さすがに祝日、出足が早い。少しビーチブレイクも大きいので、突堤の南側から出てみる。それでも出艇時にブレイク2発を食らい、艇内…
5時半位に駐車場につくと、すでに沖合に2艘のカヤックが。さすがに祝日、出足が早い。少しビーチブレイクも大きいので、突堤の南側から出てみる。それでも出艇時にブレイク2発を食らい、艇内…
- 2015年10月12日
- コメント(0)
内房富浦ワラサ
- ジャンル:釣行記
今日は9/5の釣行で期待が持てた富浦湾に再出撃と決めていた。前回、この周辺では一番良い根があることが分かったことと、さらに北や沖の象根なども狙ってみたかった。
メインのターゲットはワラサ。朝4時に出発、5時半に着くも東側の山や雲の影響で真っ暗だ。街灯のそばに駐車して艤装を開始。ひたすら湾中央から伸びてい…
メインのターゲットはワラサ。朝4時に出発、5時半に着くも東側の山や雲の影響で真っ暗だ。街灯のそばに駐車して艤装を開始。ひたすら湾中央から伸びてい…
- 2015年10月10日
- コメント(0)
レドンドビーチ三連戦
- ジャンル:日記/一般
初戦、9/16日。
穏やかに晴れ渡る最高の行楽日和。といっても毎日午前中はこんなものなのがロサンゼルスのすごいところだ。
とにかく久しぶりなので、過去実績のあるコースとiPhoneのNavionics海図頼りに進むのが今日のプランだ。
まずは第一〜第二ポールの間の魚礁。反応はあるがバイトなし。大きめのイワシの群れかもし…
穏やかに晴れ渡る最高の行楽日和。といっても毎日午前中はこんなものなのがロサンゼルスのすごいところだ。
とにかく久しぶりなので、過去実績のあるコースとiPhoneのNavionics海図頼りに進むのが今日のプランだ。
まずは第一〜第二ポールの間の魚礁。反応はあるがバイトなし。大きめのイワシの群れかもし…
- 2015年10月3日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。