プロフィール
入江 真一
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:307
- 昨日のアクセス:307
- 総アクセス数:938423
▼ 長崎LOVE( 郷土料理編)
- ジャンル:日記/一般
長崎の郷土料理と言えば…
そう『しっぽく料理』ですが、
その起源は、遥か江戸時代に遡ります!
鎖国の時代、唯一外との貿易を許されていたのが、ここ長崎!
当時貴重品であった砂糖もまた、長崎に伝わり、好んで料理に使われるようになったのです。
和・洋・中が一緒になった料理をテーブルを囲んで、大皿から取り分け、みんなで楽しむ!
幕末の志士、坂本竜馬も好んで食べたとか・・・
もちろん、お祝い事には、欠かせません。
先ずは、『おひれ』と言う鯛の鰭が入ったお吸い物からスタートして・・・
乾杯♪
順番に料理が出て来て
最後の締めは、
塩漬けの桜の花びらが入った『おしるこ』♪
富貴楼や花月といった高級料亭もあるけど、
もっと手軽に楽しめるのが、
『しっぽく浜勝』
1人5000円からコースがあるので、とてもリーズナブルですよ♪
長崎に来る機会があれば、是非、食べて欲しいなぁ…




そう『しっぽく料理』ですが、
その起源は、遥か江戸時代に遡ります!
鎖国の時代、唯一外との貿易を許されていたのが、ここ長崎!
当時貴重品であった砂糖もまた、長崎に伝わり、好んで料理に使われるようになったのです。
和・洋・中が一緒になった料理をテーブルを囲んで、大皿から取り分け、みんなで楽しむ!
幕末の志士、坂本竜馬も好んで食べたとか・・・
もちろん、お祝い事には、欠かせません。
先ずは、『おひれ』と言う鯛の鰭が入ったお吸い物からスタートして・・・
乾杯♪
順番に料理が出て来て
最後の締めは、
塩漬けの桜の花びらが入った『おしるこ』♪
富貴楼や花月といった高級料亭もあるけど、
もっと手軽に楽しめるのが、
『しっぽく浜勝』
1人5000円からコースがあるので、とてもリーズナブルですよ♪
長崎に来る機会があれば、是非、食べて欲しいなぁ…




- 2012年1月27日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント