プロフィール

カンナビス

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:210
  • 総アクセス数:11324

QRコード

今季初の爆釣!

  • ジャンル:釣行記
昨日。
そこかしこで、ふたご座流星群の話題を耳にした。
しし座やペルセウス座と比べ、知名度の高くない理由は、X´masの時期と重なるためだと
ニュースで聴いた。
済んだ冬の空。
釣りをしていれば2つや3つの流れ星を見ることが出来るのだから、月は出ていても
楽しめるだろうと車を走らせる。
勿論、流星観察がメインで…

続きを読む

いよいよ12月・・・

  • ジャンル:釣行記
12月。
いよいよ佳境である(仕事も釣りも)。
如何にして時間を作るか・・・
時間を作っても釣りを成立させる条件が整っているのか・・・
12月7日。
時間も強引に作ることが出来、そしてほぼ無風。
月を背負ってハンコックの遠投、そして腰程の水深でバイト。
これだった・・・60cmを超える潜水艦ではあるが。
こんなのがどシャロ…

続きを読む

執念! ~自分の土俵~

  • ジャンル:釣行記
君津から富津中央にかけての舘山自動車道では、深夜には気温が最も
低くなる場所である。
この区間の気温を内房シーバスの最盛期の目安としているのだが、
昨日深夜の気温は7℃だった。
経験上ではあるが、5℃を切る位の時が最も良いと思っている。
先週末は10℃を下回っていなかったのだから、そろそろといったところだろう…

続きを読む

サーフの上げ撃ち

  • ジャンル:釣行記
ほぼ一日中会議を終えて。
業績が良くない時程、会議の時間は長くなると相場は決まっている。
長い時間会議をしたからと言って、名案が出てくるわけではない。
頭の中にぎゅうぎゅうに発泡スチロールを詰め込まれたような、何とも言えない気分で
電車に乗った。
駅を降りて家に向かって歩いていると大きな流れ星。しし座流…

続きを読む

入魂っ!

  • ジャンル:釣行記
(もう眠いので簡単に)
待ちに待った、待望の入魂!
仕事を終えて、ソコリに間に合うポイントは限られている。
今回は超メジャー・スポットの近くの某サーフで釣行。
上げ始めにハードコア・リップレスに1stバイト。
ランディング寸前に惜しくもフックアウトとなってしまったが、3つのSPMHの
全てが伸ばされていた。
浅掛か…

続きを読む

遠すぎる一匹   - 長潮の憂鬱 -

  • ジャンル:釣行記
長潮。
多くのアングラーが好まぬと思う、満潮と干潮の差が最も少ない潮。
どの位動かないかというと、一昨日は13:00頃の満潮からソコリまで、60cmしか
潮位が変動しない。これが大潮となると同じ時間で180cmも変動する。
30分でで30cm下げる大潮に対し、長潮では同時間で5cm。
干満差が少ないということは、潮汐によって…

続きを読む

濁りも何のその

  • ジャンル:釣行記
気温21℃。
台風前に27℃もあった水温は22.8℃。
風も冷たければ水も冷たい。
下げ5分から開始。
ひたすら流れの筋周辺を探る。
ソコリまで1時間余り。
水面にモジリが出始める。
ハードコア・リップレスにアタリらしき感触。
そろそろかという頃、タイミング良く松本さん合流。
水の上の上半身も、水に浸かった下半身も冷え切…

続きを読む

勝ち点 3

  • ジャンル:釣行記
いきなりこのような画像で恐縮だが、シーバス・アングラ―ならお判りだろう。
苦節10か月、ついにキャッチした1匹の魚が僕の親指に刻み込んだ歯形だ。
3日前。
ハンコックで掛けた魚をランディング寸前でバラす。
それでハンコックしか投げられなくなってしまい、肩はパンパンに張ってしまった。
2日前。
バイトはあるもの…

続きを読む

本気の“慣らし運転”

  • ジャンル:日記/一般
再開宣言早々に川に出た。
ジャケットを羽織り、レイガードに足を通し、ウェーダーを履いたらライジャケに腕を通す。
8か月振りだから、何か感じるものがあるのでは・・・という思いとは裏腹に、極々自然に一連の身支度を整える。
川に降りる。
まだ生温かい水の感触は、南からの風なのか、まだまだ秋は遠いということなのか…

続きを読む

再開します

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりに日記を書きます。
訳あって今年、釣りは1月に一度行ったきりでしばらく離れていました。
再開しようかと思った3月になる頃、右肩の痛みが酷くなり、そして大震災。
自分の身体も会社の業績もボロボロ、釣りどころではなくなってしまいました。
それでも釣りだけは・・・とは思ったものの、肩の状態は益々悪化、とて…

続きを読む